自治会について

回答1 + お礼1 HIT数 919 あ+ あ-

匿名希望( 40 ♀ )
08/02/03 15:10(更新日時)

新築で越してきて数年経ちます。自治会に入っているのですが、子どもも大きいため特に関わるものもありません。ご近所さんとは挨拶や談話はよくします。こちらも忙しく、また、まわりは退職した方やお年寄りばかりでこの先どうなるのかや気が重く退会しようかと悩んでます。会には入らず協力できるところだけするというふうにです。勝手かな、冷たいかなとも思うのですが。

みなさんはどうされてますか?

No.569697 08/02/02 17:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/03 02:37
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

私も主さんと同じ💨自治会抜けたいです💦💦引っ越して 来る前に 色々調べれば良かったと後悔してます…ご近所 付き合いは 良い方なんですが…<めんどくさい💦>と言うか…💦秋祭りの手伝い 春と秋のカン拾い 必ずやらなきゃいけない班長 子供会<子供は 行きたがらないです> 子供会の役員 会った事も無い人のお葬式&お手伝い<ごめんなさい🙇>💦まだ ありますが…疲れます⤵
抜けたい‼とは 言っても…いまだに 抜けられず💧💧
引っ越ししたい位 うるさい地域です⤵⤵

ごめんなさい🙇愚痴になっちゃいました🙇

No.2 08/02/03 15:10
お礼

>> 1 ありがとうございます。

けっこうそちらはいろいろありますね。集合住宅でないし、昔のような強力な助け合いがあるならしかたないですが、お隣くらいの限られた人しか知らないし特にメリットてないですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧