自閉症児のシングルママです

回答4 + お礼3 HIT数 1462 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
08/03/01 23:32(更新日時)

3才の男の子のシングルママです🌷
1才半検診から発達の遅れがあり仕事が休みの日に親子通園に通っていたのですが、自閉症をもっている事がわかり春から療育施設に通わせることになりました。
子供と二人で生活をしてきて不安もいっぱいですが少しでも自閉症が良くなればいいなぁ~と思っています!
子供の発達の遅さや言葉が出ない事で保育園でも人を避けてしまいママ友がいまだにつくれないでいます💧
こんな私にいろいろアドバイスやお話をして下さい‼よろしくお願いします😊

No.575380 08/03/01 00:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/01 00:50
匿名希望1 ( ♀ )

毎日、育児にお仕事にお疲れ様です。
お子さんが障害をもっていらっしゃると、パパママ二人でも大変なのに
主さんお一人でのご苦労、お察しします。
アドバイスでも何でもないかもしれませんが、何事も一人で抱え込まないで
くださいね。
ママ友さんも、中には偏見の目で見る方もいらっしゃるかもしれませんが、
理解してくださるかたもいると思います。
どうぞ、信頼し助け合える方を一人でも多く見つけてください。お子さんのためにも。
もちろん、ママ友さんに限らず、療育の先生、ご近所の方、貴女のご実家やお身内、
そして時には公的な育児サポート機関・・・。
ひとりで抱え込まず、「助けて」と声をあげてください。
そして私たちのような浅はかな知識の者には、具体的に何をしてほしいのか、
私たちに何ができるのか、どうぞ主さんのほうから教えて下さい。
あせらず、抱え込まず、やっていけるといいかな、と思います。

No.2 08/03/01 00:53
匿名希望2 ( ♀ )

私も自閉症児を育てていますよ🌱
大変なこともあるけど、成長がゆっくりな分、一つのことでこんなに喜べるんだ…って思います😊
療育は同じ経験をされてるママさんたちなので話しやすいし、きっとお友達ができますよ😃

No.3 08/03/01 02:12
お礼

✉ありがとうございます🎵🎵すごく嬉しいです‼
この事について話をしてもあまり回りの人には理解してもらえず自然と人に話さなくなっていたので、返事が貰えてすごく嬉しいです🎵
一人で抱え込もうとしてしまって自分で自分を大変にしていたような気がしました🐱もっといろいろな機関や人に少しづつでも助けてもらえるように頑張ってみますね😊
療育施設には保育園とは違うママさん達がきっといますよね✨

No.4 08/03/01 18:50
匿名希望4 ( ♀ )

自閉症のお子さんは凄いんですよ😊
国旗を見たら何処の国なのか小学2年生くらいで100ヵ国近く暗記していますし😊
だから私の子どもは自閉症…と抱え込まないで下さい‼

胸を張って堂々としてて良いんですよ✨

子どもさんによって発達の仕方はゆっくりで様々ですが、たっくさんの愛情を注いであげて下さい😊✨
色々な話しをしてあげて下さい✨
ギュッと抱きしめてあげて下さい🌱

お友達も受け入れてくれる方きっと出来ますよ😊
勇気を出して話してみて下さいね✨焦らずにゆっくりと🌷

ココの掲示板でも良いし色々な公共機関を利用して無理のない日々を送っていって下さいね🍀
応援してます😊

No.5 08/03/01 19:05
匿名希望5 

私にも自閉症の子供がいます。

療育施設には同じような悩みを抱えた先輩ママがいます。きっとわかりあえるママ友できますよ。

先生や相談機関など、誰でもいいので悩みを相談できる人を見つけて下さい。周りを見渡せば、必ず力になってくれる人がいますよ。

No.6 08/03/01 23:15
お礼

>> 4 自閉症のお子さんは凄いんですよ😊 国旗を見たら何処の国なのか小学2年生くらいで100ヵ国近く暗記していますし😊 だから私の子どもは自閉症…と… レスありがとうございます🌷🌷
記憶力スゴイですねぇ✨✨✨
私も子供の力をいっぱい引き出してあげたいです‼

私にも出来るかなぁ💧

親子通園の先生にも、記憶力などを強味にして下さいね✊
といわれました😊でもまだ子供とコミュニケーションがあまりとれなくて⤵⤵⤵⤵
凹む時があります💦
言葉が一言少しでも出始めたら違うのかなぁ~?と思うのですが……

出来る事から頑張っていくしかないですよね😊
いっぱい愛情をあげちゃいます✨✨

頑張っていっぱい話し掛けてみますね‼

No.7 08/03/01 23:32
お礼

>> 5 私にも自閉症の子供がいます。 療育施設には同じような悩みを抱えた先輩ママがいます。きっとわかりあえるママ友できますよ。 先生や相談機関な… ありがとうございます‼
自閉症の子供さんを育てていらっしゃる方が今の私の回りにはいなくて💦この掲示板を見てホントによかったです✨✨

そうですよね😊今度行くところは同じ悩みをもってる人がいるかも知れないですよね🌷

ママが参加する日になかなか参加できないと…私だけ浮いてしまったらどうしよう💦💦💦なんて事ばっかり考えてしまって😥
もっと前向きにならなくては‼ですね😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧