知恵を貸して下さい。

回答11 + お礼11 HIT数 1921 あ+ あ-


2008/02/07 11:16(更新日時)

叩かれるの承知でスレ立てます。 私は今230万の借金があります。主人の手取りは16万で生活費がなく借りては返しを繰り返しました。任意整理したんですが月々7万くらいの支払いと言われましたがそれも苦しいんです。4月からは子供二人を保育園に預け働くつもりですがまだ小さいうちはよく病気をもらって仕事に行ける状態じゃないと言われてますよね?働くのは働きますが保育園に無事に入れるかもわからない今、このまま任意整理のまま月々7万を払って行くか自己破産するか悩んでいます。みなさんならどうされますか?知恵をおかしください。

No.576314 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

任意整理すると決めたなら、主さんも仕事して頑張らどうですか?
7万円の何年で返すのですか?

No.2

ご両親や、兄弟には相談されましたか⁉


一人で抱え込み、無理しすぎないでくださいね😃

No.3

>> 1 任意整理すると決めたなら、主さんも仕事して頑張らどうですか? 7万円の何年で返すのですか? さっそくのレスありがとうございます。 月々7万の5年払いです。私自身、自己破産はしたくないんですがすくなく見積っても月6万は行くよ、と言われて悩んでました。頭では任意整理をする方向で固まっていたんですが…ちょっと支払って行けるか不安になりスレ立てました。レスありがとうございました😊

No.4

>> 2 ご両親や、兄弟には相談されましたか⁉ 一人で抱え込み、無理しすぎないでくださいね😃 レスありがとうございます。誰にも相談できず今まで来ました。やっとの思いで司法書士さんに相談したところ任意整理を勧められたんでお願いしましたが少し不安になりスレ立てました。優しい言葉ありがとうございました😊

No.5

借金が230万で債務整理して月々七万の五年間って総額420万ですよ! 何か可笑しくないですか?

No.6

>> 5 説明不足でした。借金は消費者金融4社 クレジット会社3社で任意整理した結果230万まで下がりました。月々何千円かを計7社に払うようになります。その中で司法書士さんへの支払いが分割にしてもらってるので全てを合わせて月々7万です。一社に7万じゃないです。説明不足と説明下手ですみません。嘘ではないです。すみませんでした😔

No.7

親に借りる事は出来ませんか?それで一括返済して毎月必ず決まった額を親に払い、二度と借りない約束をして。
子供が一歳の時から母子家庭なので働いてます。「働かないと生活できないんです🙏」って市役所に頼み込んでなんとか入れてもらいました。子供が病気をした時に看てくれる親も近くに居なくて会社のみんなにも迷惑かけましたが出勤した時には挽回してなんとか勤め続けています。やるしかないから頑張れました🙇
主さんにはご主人がいらっしゃいます🙌一人で悩まず二人で頑張って下さいね🙇

No.8

私は、ちゃんと決めたとおりに払うべきだと思います。
そうしないとまた金を借りると思うからです

No.9

再レスです。 嘘とは思ってないですよ。ちょっと疑問に思っただけでして、こちらも言葉足らずですいません。任意整理も自己破産もデメリットはあまり変わらないので自己破産の方がいいんじゃないですか?
やはりこれから子供さんにお金は掛かりますし、その分を貯金に回した方がいいと私は思います。

No.10

>> 7 親に借りる事は出来ませんか?それで一括返済して毎月必ず決まった額を親に払い、二度と借りない約束をして。 子供が一歳の時から母子家庭なので働い… レスありがとうございます。親は自営と言うか漁業で生計を立てているので纏まった収入じゃないので…厳しいと思います。 私が頑張って働いて任意整理してしまいましたが借りた分は何があっても返します!! 主人や子供達に迷惑かけないように遣り繰り頑張ってみます。7さんはすごいですね!!甘えていました。やるしかないんですよね!気持ちを入れ替えまだまだ大変ですが頑張ります。優しい言葉ありがとうございました😊少し気持ちが楽になりました。7さんお身体に気をつけて頑張って下さいね😊レスありがとうございました✨

No.11

自己破産すると戸籍に残るって聞いた事あります。子供、孫まで。あと役職(社長)などになれないとも。脅してる訳じゃ無いので自己破産するなら一応確認してみてください。

No.12

>> 8 私は、ちゃんと決めたとおりに払うべきだと思います。 そうしないとまた金を借りると思うからです レスありがとうございます。そうですよね!何としてでも働いて返していきます。レスありがとうございました😊

No.13

>> 9 再レスです。 嘘とは思ってないですよ。ちょっと疑問に思っただけでして、こちらも言葉足らずですいません。任意整理も自己破産もデメリットはあまり… 再レスありがとうございます!いえいえ…元々私の説明不足でしたから。 自己破産は何度も考えました。でも自分で決めて任意整理をしてもらったのでちゃんと働いて月々返済していきたいと思います。生活は変わらず厳しいですが頑張って返済します。レスありがとうございました😊ここで相談して良かったです。

No.14

私も任意整理中です。支払い半分位になったんですね。私もきっと主さんと近い金額になると期待してます。 弁護士は14万よりは少なくなると思うけど…と言います。私は10万を三年なら頑張るつもりでいますが… 頑張ってだめなら破産にできないのですか? 230万で破産は嫌ですよね 車一台くらいの額で破産なんて もったいないですし。 個人再生とか 調停はダメですか? 切り替えれないのかな? 私は家のローン車のローンがあるので 破産は避けます。

No.15

主さん、あまり無理せず体を壊さない様にお仕事、育児頑張って下さい! 完済を応援してます。💪

No.16

>> 11 自己破産すると戸籍に残るって聞いた事あります。子供、孫まで。あと役職(社長)などになれないとも。脅してる訳じゃ無いので自己破産するなら一応確… レスありがとうございます😊 何か官報とか言う雑誌に2度程載ると言われました。そうすると誰が見てるかわからないって言われました。自己破産せずに家計は厳しいですがちゃんと働いて月々返済していきます!ここで相談して良かったです。11さんをはじめレスしてくれた皆様、本当にありがとうございました😊感謝しています✨

No.17

>> 14 私も任意整理中です。支払い半分位になったんですね。私もきっと主さんと近い金額になると期待してます。 弁護士は14万よりは少なくなると思うけど… レスありがとうございます😊私は最初自己破産を考えて司法書士さんに相談しました。でもやはり自己破産せずに大変だけど任意整理で月々返済して行こうと決めました。 司法書士さんにはキツくなったら途中からでも破産はできると言われましたよ。でもちゃんと自分で働いて自分の借金は返したいと思います😊 お互いにこれからが大変ですが体に気をつけて頑張って下さいね!私も破産は避けたいのが本音です!レスありがとうございました😊

No.18

>> 15 主さん、あまり無理せず体を壊さない様にお仕事、育児頑張って下さい! 完済を応援してます。💪 再度レスありがとうございます😊ハイ!!体力は衰えぎみですが子供たちの為にもまだまだヘバるわけには行かないので頑張って行きます😊お気遣いありがとうございました😊✨

No.19

再レスです。主さん過払い金とかはなかったのですか? 戻ってきたのなら 2ヶ月や3ヶ月先に入れてって やって行けないですか? そうすると病気や収入ない時にも 困らないですよ。 三年が基本ですが 最長五年もあるみたいです。業者によっては OKでないのかな? どっちにしても まだ確定してないんですよね?

No.20

>> 19 再レスありがとうございます。過払い金はあったとは言われてません。今任意整理で話はついたんですが私が支払って行けるか不安で自己破産も視野に入れ考えている状態です。明日にでも任意整理で!と伝えます。今から変更はできるのかもしれないですが地道に働いて返していきます😊少しずつですが子供たちの口座に積立てますし。前は支払いが厳しいと主人に言えずに居ましたが最近は言うようにしています。私一人考えてもないものはないんで…😔支払いは怠りません!!生活費の方が厳しいですが遣り繰りして頑張って行きます。心配していただいてありがとうございます😊借金したのは自分なんで頑張って返します! レスありがとうございました✨

No.21

自己破産しても任意整理してもあまり自己情報は変わらないです💦確かどちらも5~7年で情報は消えます‼自己破産は官報には載りますが見る人はほとんどが専門家かマニアみたいな人で見るのにもお金がかかったような…💦でも主さんが気合いを入れて返してゆけるなら完済頑張ってほしいです😊でも無理になってしまったら自己破産してその返済を子供の為に貯金してあげて下さいね😊

No.22

>> 21 レスありがとうございます。今はまとまった貯金もできない状況です。何とかして返済していきます。優しい言葉ありがとうございました😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧