注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

入学

回答3 + お礼1 HIT数 532 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♂ )
06/04/06 19:49(更新日時)

新しい学校で友達をつくるのにはどうしたら良いですか?教えて下さい(>_<)

タグ

No.58107 06/04/05 13:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/05 14:33
海 ( 10代 ♀ Ghco )

私も教えて欲しいですが‥たわいもない事を聞いて話すのが一番だと思います‥

No.2 06/04/05 15:34
悩める人2 ( 10代 ♀ )

あたしは、作ろうと思わなくても、勝手に友達と名乗る人が増える増える。なんでか…あんまりそりの合わない人も。ただ人と話すとき、ニコニコしてるだけなの。
一人でいたい時も、くっついて来る。本当の友達ってなに?
分かんないよ~ ってアドバイスになってないよねm(__)mすいません。

No.3 06/04/05 16:04
遙かなる旅路 ( 10代 ♂ 7uqo )

友達作ろうと焦り過ぎるとかえって不安が増します。
俺は転入先で孤独感に耐える精神力を身に付けました。
一人でいいと割り切ったらかえって友達できます。
焦りは禁物。先ずは本を読むなり勉強したりして孤独感に耐えましょう……。
急がば回れです。
どうしても友達作りたいなら話題は自分からどんどん振りましょう。
相手待ちでは進展がないです。

No.4 06/04/06 19:49
お礼

頑張ってみます(*^o^*)ありがとございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧