女性の方に2択+α

回答12 + お礼4 HIT数 1082 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♂ )
08/03/06 14:23(更新日時)

女性の皆さん、どちらの男性に好感が持てますか?

①学歴が中卒だけど気にせずに堂々としてる、バイトしながら就職活動中の29歳の男性

②現在通信制高校2年生で、バイトしてる、29歳の男性

その男性をどう思いますか?

恋愛対象として見れますか?

たくさんの方の御意見がほしいです😃

厳しくても正直な御意見でお願いします😣

No.582744 08/03/05 01:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/05 01:41
匿名希望1 ( ♀ )

申し訳ありませんがどっちも無理です。
理由は…

①→なぜ今さら就活中なのか意味不明。中卒なら10年以上何をしていたのか。29でフリーターは頼りない。

②29で高校生ということでは将来が全く見えない。目標があるにしても実現できる可能性が低いと思われる。


どちらにしても、30を目前にして不安定すぎます。
いろいろ事情があるのかもしれないし学歴だけが人間の本質ではないけれど、やっぱりそれなりの人生設計が見えないと不安です。

No.2 08/03/05 01:42
通行人2 ( 20代 ♀ )

どちらもゴメンなさいです🙇 29歳でバイトは無理🙅 将来の収入面や出世で不安💦就職も厳しくなる年齢だし💦
自分が正社員で働いてるので自分より上の人じゃないと先ずっととなると厳しいですね😥

No.3 08/03/05 01:45
通行人3 ( ♀ )

どっちかと言えば①かなぁ…?
中卒だとか、通信で高校生だとかじゃなくて、今何をしているか。
高卒して何をしようとしているか。
にもよる…

No.4 08/03/05 01:50
お礼

皆さん、ありがとうございます。

厳しい御意見でも大歓迎です😃

あと、出来ればで構いませんので、皆さんが社会人か、学生か、主婦かなど、教えて頂けたら嬉しいです😃

No.5 08/03/05 02:42
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

正直に答えるとどっちも無理です…😥
中卒とか現在高校に通ってるとか以前に、29歳でバイトはキツいです💧ごめんなさい💧
私は大学生です🏫

No.6 08/03/05 06:40
通行人6 ( ♀ )

どっちも無理だけど…

②が高校卒業して正社員になり3年程勤めた実績があれば好感はもてるかもしれないね。

10年以上何してたって思うけど。

①は問題外。

そもそも29でバイトは問題外。

私は会社員です。

No.7 08/03/05 06:55
お礼

皆さん、ありがとうございます😃

どっちも無理という方が、やっぱり多いですね。

①も②も、昨日までバイトだったのに、突然就職決まって正社員って場合もありますよ。難しいでしょうけど。
レス、まだまだお待ちしてます。
お願いします😃

No.8 08/03/05 06:59
匿名希望8 ( ♀ )

②ですね。
きちんと学校に通う姿勢は好感度高い。

No.9 08/03/05 07:25
匿名希望1 ( ♀ )

突然就職が決まって正社員になったとしても、高卒あるいは大卒直後に正社員になった人に比べれば約10年のタイムロスです。
それだけ給与も低いし、人並みの出世も見込めないでしょう。
私は心が狭いので、「29になるまで何やってたわけ?」と思ってしまいます。
1・2年の遅れならもちろん許容範囲ですが、10年となると尋常ではないと感じられます。

大学生です。

No.10 08/03/05 07:27
匿名希望10 ( ♀ )

友達ならどっちでも良いです
結婚相手として考えると
無いですね🙇

がんばってくださぃ

私はバツイチママの社会人です

No.11 08/03/06 02:04
お礼

中卒でも給料いい会社はありますよ。

大卒と中卒で給料に差のある会社は少ないです。出世には響くでしょうけど、出世コースが存在する、よほどの一流会社で考えた場合でしたら。

この場合、就職先は長距離、ガテン系などになるでしょうか。それ以外にも配送販売卸、接客業、色々ありますが、大卒者と給料に差はありませんよ。
普通、差はないです😃
今のままじゃ恋愛対象として見れる方は少ないでしょうけど。

No.12 08/03/06 02:08
お礼

タイムロスだから差はありますね。

でもそれは同じ会社の同年代の人と比べると少ないかもしれませんが、一般的な給料とは差がなかったりします。職種、会社によりますね😃

No.13 08/03/06 06:22
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

大卒今春社会人です✋
私は①かな~、堂々と…っていうのがただの開き直りなら嫌だけど😂
29てことは察するに、育った環境やら過去に何かあったんだろーけど、何があろうと自分のペースで自分の力で働いてる方がいい⤴
逆に今更高校行ってもなんか意味あんのかな?て思ってしまう。高卒も中卒もたいしてかわらんし💨大学ならまだ違うかもしれんけど…

No.14 08/03/06 08:49
通行人14 ( ♀ )

この世にこの2人しか男性がいないわけじゃないから どちらとも恋愛関係にはならないと思う。

No.15 08/03/06 08:53
通行人14 ( ♀ )

14です、すみません忘れました。主婦です。独身時代は大学卒業後OLしてました。夫も大卒です。

No.16 08/03/06 14:23
匿名希望16 ( 30代 ♀ )

今ならどっちも選ばない。旦那で苦労したので。
旦那は中卒で鳶を何年かした後、派遣で工場勤務、派遣先で正社員の話があり31才で正社員。安月給ですが、33才の現在工場長です。
でも、この年まで社保もなし年金も払えず何の保障もなくやってきて…せめて高卒くらいで就職してればここまで来るまでにこんなに苦労はしなかっただろうにと思ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧