注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

何で句読点を入れない?

回答18 + お礼12 HIT数 2752 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
06/04/06 01:23(更新日時)

ここのスレやレスをする人にも、句読点を打たない人っていますよね?
何でですかねぇ。
何か意味があってなのか、もしくわ句読点のボタンが分からないとかなんですか?

凄く読みにくいのは私だけでしょうか?
(?_?)

タグ

No.58431 06/04/05 19:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/05 19:50
通行人1 ( 20代 ♀ )

追認します!読みづらいです。文章を理解するのに時間がかかるし、、

No.2 06/04/05 19:53
遙かなる旅路 ( 10代 ♂ 7uqo )

俺は小文字も読みにくいです。
何故そんな読みにくい文字が流行ってるんだろう。
すいませんなんか個人的な事レスして。

No.3 06/04/05 19:56
お礼

>> 1 追認します!読みづらいです。文章を理解するのに時間がかかるし、、 ①サンありがとうございます。読みづらいですよね?
何で付けないんでしょうね( ̄д ̄;)

No.4 06/04/05 19:58
お礼

>> 2 俺は小文字も読みにくいです。 何故そんな読みにくい文字が流行ってるんだろう。 すいませんなんか個人的な事レスして。 ②サンありがとうございます。
確かに小文字も読みづらい時ありますよね。
私はもう良い歳なのであの様な文は作れないし、読めないですね。
(T△T)

No.5 06/04/05 19:59
恵子の彼氏 ( 10代 ♂ u8po )

すみません
まぁィロ②ぁりまして…[、]とか[。]とかぁる場所くらぃ解りますょ…
普段からの癖だと思ぃます
句読点無ぃほぅが柔らかぃ表現ってのもぁりますし↓
すみません

  • << 7 ③サンでなく、恵子の彼氏サンでしたね。 すみませんm(_ _)m

No.6 06/04/05 20:02
お礼

>> 5 ③サンありがとうございます。
句読点とかだけでなく、スペースあけてあるのが意味あるのかな?って思うんです。
、や。のボタンを知らないのか…?って思っちゃうんですよね。

No.7 06/04/05 20:03
お礼

>> 5 すみません まぁィロ②ぁりまして…[、]とか[。]とかぁる場所くらぃ解りますょ… 普段からの癖だと思ぃます 句読点無ぃほぅが柔らかぃ表現って… ③サンでなく、恵子の彼氏サンでしたね。
すみませんm(_ _)m

No.8 06/04/05 20:12
通行人1 ( 20代 ♀ )

①です。主さん、個人的な事ですみません。教えて下さい。小文字も読みづらいのですが よく見かける㊦㊦って、何ですか?メガネ越しの横目かと思ってるのですが…“げげ”ですか?

No.9 06/04/05 20:14
悩める人9 ( ♀ )

句読点のボタンくらい、わかってると思いますよ。ただ面倒くさいだけでしょ。

No.10 06/04/05 20:15
通行人10 ( 10代 ♀ )

私もたまにあります。時間がないときとか、句読点はつかわないです。

あとは、句読点を使わない文章を構築するときとか、わざと作為のある文章にするのでつかいません。

No.11 06/04/05 20:22
あんぱんうーまん ( 10代 ♀ qyYoc )

横レスすみません(>_<)
1番さん、多分“㊦㊦”は気分が落ちてるみたいな意味だと思います(^_^;)私は使わないですが...。

No.12 06/04/05 20:39
お礼

>> 8 ①です。主さん、個人的な事ですみません。教えて下さい。小文字も読みづらいのですが よく見かける㊦㊦って、何ですか?メガネ越しの横目かと思って… う~ん。
㊦㊦って何でしょうかね?
気分が下がるとかって事ですかね?

No.13 06/04/05 20:40
ヘルメットおやじ ( 40代 ♂ Orio )

漢字カナ混じりなら読めると思うのですが?
年賀状、賞状等は句読点ありませんよ!
敬意を払う意味からです

No.14 06/04/05 20:42
お礼

>> 9 句読点のボタンくらい、わかってると思いますよ。ただ面倒くさいだけでしょ。 ⑨サンありがとうございます。
分かってますよね?
でも文字を打つのだから、句読点を打つのもそんなに面倒な事ではない…と思うのです。
細かいですねf^_^;

No.15 06/04/05 20:44
お礼

>> 10 私もたまにあります。時間がないときとか、句読点はつかわないです。 あとは、句読点を使わない文章を構築するときとか、わざと作為のある文章にす… ⑩サンありがとうございます。
何か意図があって、使わない人もいるんですね。

No.16 06/04/05 20:46
お礼

>> 13 漢字カナ混じりなら読めると思うのですが? 年賀状、賞状等は句読点ありませんよ! 敬意を払う意味からです ヘルメットおやじサンありがとうございます。
敬意を払う意味もあるのですね。
でも。位付けた方が良いと思うんです。
スペースばかりだと読みづらいです。

No.17 06/04/05 20:49
匿名希望17 ( 20代 ♂ )

確かに、分かち書き(特に全角スペース)や、改行のない文章は、読みにくく感じます。
個人的なことを言わせてもらえれば、半角カナも、すっと頭に入って来ません。
私の環境では、○付き数字が(日)などの2バイト文字で表示されています。(古いMacintoshなんで)
どんな環境で、どの程度の機種に対する知識があって、どんな人が書いている文章なのか、私にはわかりません。
わからないからこそ、書き込みの方法をたずねられない限り、黙ってます。
お互いが、少しずつ歩み寄れたら、一番なのでしょうが、それがなされなければ、自分が歩み寄るしかないでしょう、と思ってます。

No.18 06/04/05 20:52
匿名希望18 ( 10代 ♀ )

『。』がなくて改行してあるなら分かるんですけど,長~い文を一気に書き上げてるのは読みにくいですよね。
長い文を句読点なしで書くのは敬意を払うどころか逆に失礼にあたるのでは?と思ってしまいますο
ひどい人になると途中で主語が変わってしまう人もいますからね…。

No.19 06/04/05 20:54
お礼

>> 17 確かに、分かち書き(特に全角スペース)や、改行のない文章は、読みにくく感じます。 個人的なことを言わせてもらえれば、半角カナも、すっと頭に入… ⑰サンありがとうございます。
分かち書きって言うんですね。
色んな人が色んな機械で見ているので、一慨には言えないですね。

No.20 06/04/05 20:56
通行人1 ( 20代 ♀ )

①です。回答有難うございました!ここのレス・スレで初めて見たもので、、⑬番さん、確かに正論ですが『私は弟と母を訪ねた』という文章で、区切りを間違えると全く意味が違ってくるので句読点は必要だと思います。人生の先輩に対して失礼だとは重々承知しております。悪しからずご了承下さいませ。主さん、またまた個人的な意見をしてしまい、申し訳ございません。

No.21 06/04/05 20:57
お礼

>> 18 『。』がなくて改行してあるなら分かるんですけど,長~い文を一気に書き上げてるのは読みにくいですよね。 長い文を句読点なしで書くのは敬意を払う… ⑱サンありがとうございます。
長い文だと特に読みづらいですよね。
こうゆう掲示板で様々な人の文章を見てると、勉強になる点もありますよね。

No.22 06/04/05 21:02
通行人22 ( 20代 ♂ )

すっごく同感です!!読みにくいですよね…。
僕は小文字は友達のメールなどでなれているので、句読点をいれない、もしくはやたらスペースをあける文の方が、ずっと読みにくいです。
句読点をつける位置でスペースをあけている人は、普通に読めますが…。どうゆう基準でスペースあけてるかわからない人や、びっしり文字でうめつくす人いますよね!!
あとたまに助詞をぬかす人もいませんか??外国人か!!って突っ込みたくなります。
長くなってすいません。いつも思ってたので…

No.23 06/04/05 21:10
お礼

>> 22 22サンありがとうございます。
確かに『この人、日本人?』って思う時ありますね。
(≧∇≦)

No.24 06/04/05 21:11
ヘルメットおやじ ( 40代 ♂ Orio )

うーん…
スルーすれば?と思うのですが…私だけでしょうか!?(*´Д`)=з

No.25 06/04/05 21:40
マチ ( 20代 ♀ raWoc )

ごめんなさいm(_ _)m 私も『。』は使いますが『、』はあまり使わなかったです…改行もあまりしてなくてごめんなさいι
逆質問なんですがよく文末にある『ワラ』って何ですか?(^_^;)

No.26 06/04/05 21:47
お礼

>> 25 マチサンありがとうございます。
いえいえ、謝る事はありませんよ。
人それぞれだと思うので。
、を使わないのはまだ分かるんですが、スペースを空けるのが?なんです。
ワラっ(笑)の事じゃないですかね?

No.27 06/04/05 21:47
匿名希望27 

携帯会社で勤めてるものですが、メールなどしてても、句読点など何処にあるのか分からない人もいますよ。わざわざお店に来て練習される方も中にはいます。私達にとっては普通のことでも、まだメールに使い慣れない人もいます。
句読点などないと読みにくいとは思うけど、中にはそういった人もいるし、私達も、この人は句読点のボタンの場所などが分からないのかな?と思ってあげることも必要だと思います。読みにくいのであれば、そのスレに『読みにくいのですが…』と一言、書いたらいいと思いますよ。それでも改善されないならしょうがないと思いますが。

No.28 06/04/05 22:08
通行人28 ( 40代 ♀ )

単に国語力や作文力がないだけではないでしょうか?
自分の作った文章を読み返す習慣がつくと良いですよね。

No.29 06/04/06 00:37
マチ ( 20代 ♀ raWoc )

おぉ~(◎o◎)(笑)ですね!ありがとうございます☆『ワラワラ』とかみなさん使ってて『ワラワラ?わら…?ワラ……』って考えてましたι ありがとうございます☆
これから句読点、改行気をつけます(‘o‘)ノ

No.30 06/04/06 01:23
黒白 ( 20代 ♂ Dkco )

元々句読点を使うようになったのは、文学に親しみのない人々にも読みやすくするため作られました。
なので敬意を表す場合は使いません。
主さんが言うように、誰が読んでも分かるよう句読点や改行するのが、思いやりだと思います。
でも、多少読みにくいだけで理解できますよね?殆どの方は、ただ面倒くさいだけでしょうけど、中には精一杯書いてる人もいるかもしれません。自分が少し我慢して読めばいいだけで、余り相手に求めるのもどうかと思います。
読むのが苦痛ならスルーすればいいだけです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧