家族だけの生活
結婚して三年、育児仕事の両立が慣れて来た頃です。旦那は平日休み、私は土日休み。休みが合うのは月1程度。慣れてきてふと余裕がでてきたからか、独身時代を思い出したりして寂しくなりました。独身時代は周りもまだ独身でお洒落して友人達と飲んだりして、好きなだけ寝たり、仕事帰りに遊んだりしてましたが、皆結婚し、仲良かった子は遠くに行っちゃいました。私も知らない町に住んでて知り合いもいないし、なんだか寂しい気がします。平日は家事育児でバタバタで土日は子供と二人きりです。子供と遊ぶのは楽しいですが、たまにふと孤独を感じます。この三年間は家族だけで、私は一人なのか… 。ママ友作るのも気だけ使ってうわべだけで逃げ腰になっちゃいます。寂しいのに… 。独身の時みたいにワイワイする間柄って難しいですね。私と同じように家族だけ!って方いますか?たまに孤独を感じませんか?今日は天気が良いのに、寂しい気持ちになります
タグ
新しい回答の受付は終了しました
>> 5 ありがとうございます。横レスでも構いませんよ。気持ちわかります。あなたはきっと私より辛い気持ちだと思います。ストレスはたまりますよね。発散できる何かがあれば良いのでしょうが、いろいろ考えて独身時代を思い出すと懐かしさと悲しさで胸が痛みます。独身時代はその時代で、彼氏ほしい!早く結婚したい!などいろんな悩みがあったのに… 。私は今日は旦那と子と買い物にでました。子供が暴れたり、走ったりでゆっくりはできず、ドッと疲れましたが、ストレスは発散できたかもしれません。皆さんもどこかでストレス発散してるのですね。私もまだママ友なんていませんが、こんな孤独を味わってるのは私だけじゃないし、皆さん頑張ってると思い、子供の為頑張ります。また何かあればこちらにおじゃまします。4さんもストレス溜まらないように頑張りましょうね。旦那さんと一緒に釣りなんて、まだ無理かな?
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧