働きたい!

回答2 + お礼1 HIT数 656 あ+ あ-


2008/04/02 12:42(更新日時)

もうすぐ2歳になる娘がいるのですが、旦那の給料だけじゃきついので、旦那が帰ってきてからアルバイトに行ってるのですが、アルバイトだけじゃギリギリで…
保育園はちょっと抵抗があったのですが、家もたてたいし、これから色々あるのに貯金できないのもきついので…
子供には申し訳ないけどどこかで正社員で働きにでたいんです。

保育園に入りたい場合は仕事が決まってから市に申請するのか、定員もあるので先に探した方がいいかどうなんでしょうか?

保育料をはらうよりバイトを増やしたほうが貯蓄できるのかも考えてます。

今バイトは週3程度で平均4万ぐらいです。

大学を卒業をし、子育てをしていてバイトしかしてなかったのですがやる気があればやとってくれるとこもあるのかも不安です。

こんな私ですがアドレスお願いします。

No.618787 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

確か就職が決まっていないと、保育園には入れないと思います
どこで働いているかなど証明の提出が必要になる為

No.2

地域の保育園によってです。求職中でも入園申し込みできる所も沢山あります。ただ、待機児童が多い地域は無理かもですが😓
まずはお住まいの地域の市役所に聞いた方が早いです。
昨年の源泉徴収票を持参していけば預けた場合の保育料なども詳しく教えてくれますよ😄

No.3

ありがとうございます!

市役所に行って色々きいてみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧