良い子が問題児に‥
小学生の子と関わってて思うのですが、一般的にモンスターペアレンツや親がいい加減な人間の子供が問題児になると思われがちですよね?この親にしてこの子ありという言葉もあるくらいですし。ところが実際は家で厳しく躾られて愛情いっぱい受けてる子‥が学校では問題児になってしまうがパターン化してしまっています。この現実を見てまさか家の子が‥‥とショックを受ける親の気持ちもわかると思いました。学校でも親が来る時は別人のように良い子ですしね。子供や子育てって本当に難しい‥‥みなさんこの現実どう思われますか?
No.633167 2008/05/03 09:00(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
私は親の立場ではなく学校で指導する立場です。小学生のような大きな子供がいないので、小学生の考えや行動能力など仕事での関わりで学びました。やはり学校で問題があれば親に伝えますが、その時の親の対応もしっかりしていて家ではそんなことないのにどうして‥とショック受ける方が多いんです。親も子供と話してる時はにこやかですし、常にピリピリという感じにも見えないのですが‥それでも見えない何かがあるのでしょうか‥?
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧