気がつけば孤独…

回答9 + お礼7 HIT数 1950 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
08/04/15 12:35(更新日時)

旦那と息子三人暮らしですが、旦那の仕事がダメになった事が発端で、お金の事で喧嘩がたえず、去年末二ヶ月程旦那と別居してましたが、子供の学校の事や、話しあって、戻りました。旦那の仕事が駄目になったのが五年前…仕事を転々とし、ここ一年ようやく仕事が定着してきましたが収入が20万もなく、ぴりぴりした生活していて、友達との付き合いもできなく、イライラしてたせいか、今自分には一人も友達がいなくなってました💦桜の綺麗な季節なのに花見する友達もいません⤵
この歳で新たな友達作るにも無理があり、今更に友達の大事さと、自分の弱さ、性格の悪さに反省で、後悔しきりです😣もう遅いですが…

No.639131 08/04/13 16:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/13 16:47
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

気持ちわかります😱
私の旦那も転職を繰り返し、今のとこで落ち着きそうですが、給料が↘↘↘😭
自分も今以上に働けばいいのだけど、なかなか腰が上がらず😥
お金無いとつきあいも減り、友達も離れますよね😠

No.2 08/04/13 19:27
悩める人 ( Zq70w )

働けば

No.3 08/04/13 20:09
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

うちなんて月に3万とか多くても5万とかシャレにならない稼ぎしか持ってこないです…💧💧
だからほぼ私の収入で生活している状況です。

私も辛くて死のうと思ったり、お金が無さすぎてイライラしまくってました…😫喧嘩もしょっちゅうで気が狂いそうでした。

けど、今年の春からは自分を大事にするって決めたんです。
月~金はフルタイム、日曜はアルバイトしてますが、アルバイトの分で化粧品や服を買ったり、息子の物買ったり、スパ行ったり、ゆっくりランチしたり、月に1度は自分のために使うとにしましたよ😺
このままじゃ、人生なんのために生きてるかわかんなくなっちゃうから…

離れてしまった友達を「おいしいランチのお店ができたから行ってみない❓」って誘ってみては❓
それが月に1度の頑張ってる自分へのご褒美だと思えば安いもんですし納得もいきます。
そしてその日を楽しみにできるから、生きてることが少し意味があるような気持ちになれますよ😺

No.4 08/04/13 20:16
通行人4 ( 30代 ♀ )

あなたは働かないのですか?

それと友達のことより今は生活を安定させる事が先決ではないかと。

悩みどころがズレてる気がします。

No.5 08/04/13 20:42
お礼

>> 1 気持ちわかります😱 私の旦那も転職を繰り返し、今のとこで落ち着きそうですが、給料が↘↘↘😭 自分も今以上に働けばいいのだけど、なかなか腰が上… やはりそうですか…付き合いにもお金がかかりますが、でも、本当に友達なら戻ってくれますよね💦
なんだか私だけが友達って思ってただけなのかな💦
淋しいですよ😣

No.6 08/04/13 20:51
お礼

>> 2 働けば フルパートで働いてるのですが💦旦那の収入がない時期に借りたお金と家のローン💦支払いが追いつかず、副業しようと持ち掛けましたが、おれに体こわせと言うのか⁉って言われ、私だけ副業してましたが、子供の役員や家事、本業にも支障がでてきてしまって、二ヶ月で辞め、今はフルパートだけしてます。

No.7 08/04/13 20:57
通行人4 ( 30代 ♀ )

働いてるんですね、失礼しました💦

私は母子家庭でやはり経済的に余裕が無くて、よく飲み会や旅行に行く友人達とはやはり疎遠になりました。

でも、スナック菓子持ちよってお互いの家に行き来したり、ファミレスのドリンクバーでたまに1時間位お茶したりという友人達とは続いてるし、むしろお金をかけないで会おうという人のほうが多いですよ。
花見に行けなくても自分の生活に合った、たまの息抜き友達、きっとできると思います😊

No.8 08/04/13 20:58
お礼

>> 3 うちなんて月に3万とか多くても5万とかシャレにならない稼ぎしか持ってこないです…💧💧 だからほぼ私の収入で生活している状況です。 私も辛く… すごいですね😱
私もまたアルバイト始めてみようかな‼今度は無理しないように、自分にご褒美したい😆
イライラばかりしてる自分が醜く見え、友達も離れてしまい、自信なくしてました。なんだか私だけじゃないと思ったら勇気が出てきました‼

No.9 08/04/13 21:13
お礼

ありがとうございます。
そうですよね💦お金かけずとも息抜きはできますよね😄仕事や家事に夢中になり、自分に余裕なくしてから付き合いを断り続け、ぴりぴりイライラして、感じ悪い自分が出てきそうで、自分から逃げてたみたいです。今年に入り、少し落ち着いて来て、友達に声をかけられ、会う約束してましたが、ドタキャンされ、後でその理由が、私に言ってたのと違い、他の友達とお茶してた事が分かり、凹みました。自分から誘ってきてたのに…ブッキングさせるなんて…それから自分からも声かけれなくなりました💦

No.10 08/04/13 22:07
通行人4 ( 30代 ♀ )

あぁ・・わかりますよ。
裏切られたショックは引きずりますよね。

私も二年前に婦人科の病気のせいもありイライラ、ウツウツしてて、心療内科にも通ってることを昔から一番仲の良かった友人に話したら突然着信拒否、音沙汰無しになりました。
共通の友人には今も私の悪口言ってるそうです。
かなり落ち込み、自分をも責めましたが、今は、その人がそういう人間と早くわかって良かったと思ってます。
友人を作ることも増やすことも大事かもしれませんが、自分らしく生きる事が一番大切だし。

長い人生ですから、長~いスパンできっといい友人に巡りあえると思って生きていきましょうよ😊

No.11 08/04/13 23:47
お礼

>> 10 心強いご意見ありがとうございます。
自分は友達だと思っていたけど、結局暇つぶし相手だったのか⁉って苦しくなりました。
この年齢で新たな友達発掘は難しいです。今いる友達をこれから大事にしたいと思ったやさきでした。
会えない間に友達は、違う世界で友達との絆を深めていたようです。
絶望感です⤵旦那との事で心療内科にも通ってましたが、これではまたお世話にならないといけないかなぁ💦

No.12 08/04/14 00:04
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

去って行った方達は、遊び仲間で友人とは違うと思いました。
私にも友人が沢山いましたが、環境や立場が変われば会わなくなり、連絡も途絶えています。

だけど、今は友人云々より、壊れかけた家族の絆とか、安定した生活が大切だと思います。
主さんも働いて少しでも生活を安定させ、家族仲良くして下さい。

友人は所詮他人。
主さんの大切な居場所は家庭。ご家族を大切に。

No.13 08/04/14 00:43
お礼

>> 12 そうですね。😅
私も最初はそう思ってましたが、旦那とはお金の事以前にも愛のない態度や言動に毎日喧嘩になり、今では会話になりません。私の母に、価値観が合わないと言ったり、私の両親の前で私を悪く言って、両親から私が注意を受けたりしました。ストレスから蕁麻疹になり、今だに苦しんでます。将来二人きりになるかと思うと不安しかありません。子供も息子一人なので、いずれ出て行きます⤵
私には一人で良いので本当の友達…親友が必要と考えてました。

No.14 08/04/14 19:53
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

うちの旦那も失業してから職を転々として慣れない仕事のせいか病気になりようやく良い仕事についた時に病気と手術になり去年は半年も働いてないです。引っ越しもよぎなくして14年いた土地を離れ 恥ずかしいから友達にも黙って引っ越しと友達から離れ孤独でした。境遇似ているから

レスしました。 先日その友達に会いにいきました。少し遠慮されて寂しかったけど時間作ってくれて三人でお茶しました。

きっと良いことありますよ。

No.15 08/04/14 21:02
お礼

>> 14 ありがとうございます。
友達って…どこまでが友達なのでしょうかね⁉
こちらが友達と思っていても、相手から違う扱いされたり…人間不振です。
老後の為にも友達は必要ですね😄

No.16 08/04/15 12:35
匿名希望16 ( ♂ )

まだまだ遅くないと思います、人は、皆強く何か有りませんよ、自分の事わかっているって大切な事です、場に流されて行く事より決断する勇気も必要かと🌸

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧