生活資金

回答6 + お礼1 HIT数 1095 あ+ あ-


2008/04/19 18:38(更新日時)

父が不安定な仕事から脱却するため転職活動をしていました
昨日面接にいき採用が決まりましたが
来月からの出勤です

私も今現在、職安で就職支援サポートを受けながら職探しをしています
もちろん派遣にも登録済みで短期のバイトもしています

私は今まで在宅介護をしていたため
定職につけずにいました
今は祖母が入院しています

6月からは生活の目処は立つのですが
今月と来月の生活資金が全く足りません

役所には貸付け制度があるようですが
実際に支給されるまで二ヶ月ぐらいかかると聞きました

それでは生活はおろか祖母の入院費やその他の費用がありません

貴金属や売れる物は全て売りましたし
生命保険も解約したりそれ以外に解約できる物は解約や休止しています

やはり消費者金融で借りるしかないでしょうか?

他に何か良い方法はないかと
ここに書き込みしました
どなたか何かご存知な方がおられたら
教えて頂けると助かります

No.649440 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7

個別にお礼をしなくてごめんなさい
そして書き込みをして下さりありがとうございました

12月から貯金を切り崩してましたが
もう残りが1万をきりました

確かにまだまだ働く時間をたくさん増やして頑張っていこうとバイトを探してみます

ただ私も先月癌で入院していたため
中々体力が続かないのですが
それも言い訳になりますから
頑張って日雇いの仕事を探していきます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧