筍💦至急💨😭

回答8 + お礼8 HIT数 2580 あ+ あ-

匿名希望( 38 ♀ )
08/04/27 12:54(更新日時)

スレ違いでごめんなさい🙇主婦の方々が沢山いらっしゃると思いここに書き込んでしまいました💦
筍を頂きましたが米ぬかがありません💦米糠を使う以外のアク抜きの方法を教えて下さい‼🙏また、アクを抜かずに美味しく食べられる方法があればそれも教えて下さい🙇
せっかくの頂き物を無駄にしたくなくて💧

タグ

No.660223 08/04/26 10:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/26 10:49
通行人1 ( ♀ )

米ぬかの代わりに生米を一握り入れて下さい。 鷹の爪もあれば…一緒に

今の時期ならスーパーに小分けした米ぬか30円位で売ってます。
アクを抜かずに食べた事無いので、詳しくはわかりませんが、朝取りの筍【新鮮な物】なら刺身でも、焼き筍でもいけると思います。

No.2 08/04/26 11:07
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

筍のアクをぬくのに米の研ぎ汁使うと取れますよ。義母さんに教わりました。

No.3 08/04/26 11:07
匿名希望3 ( ♀ )

生米鷹の爪か 米のとぎ汁鷹の爪で皮に切り目を入れて湯がきそのまま冷ましたら皮を剥き 水にとり一晩くらい漬けてると👌 鷹の爪もあればですが なくても👌
とぎ汁は濃いやつね💕

No.4 08/04/26 11:09
お礼

>> 1 米ぬかの代わりに生米を一握り入れて下さい。 鷹の爪もあれば…一緒に 今の時期ならスーパーに小分けした米ぬか30円位で売ってます。 ア… ありがとうございます。鷹の爪あります!助かりました🙇今日車を使えなくてスーパーに行けないので生米でやってみます。焼き筍は穂先の方を皮付きのままガスコンロに網を乗せて焼く方法で大丈夫でしょうか💦

No.5 08/04/26 11:12
お礼

>> 2 筍のアクをぬくのに米の研ぎ汁使うと取れますよ。義母さんに教わりました。 とぎ汁で出来るんですね?😲知りませんでした💦とぎ汁も無駄にならずにいい方法ですね!やってみますね😃とぎ汁に生米少し入れたら完璧かも👌
ありがとうございました!

No.6 08/04/26 11:20
お礼

>> 3 生米鷹の爪か 米のとぎ汁鷹の爪で皮に切り目を入れて湯がきそのまま冷ましたら皮を剥き 水にとり一晩くらい漬けてると👌 鷹の爪もあればですが な… 詳しい方法をありがとうございました🙏お恥ずかしい話ですがこの歳になって初めての事で💧切れ目を入れる事、水に一晩置く、がコツですね👌助かりました!😃濃いやつでやってみます💕

No.7 08/04/26 11:30
通行人7 ( 20代 ♀ )

私も木曜日に初めてやってみました😃
1時間ちょっとで湯がけました😉
ただ…湯がいた後、猿のように
延々とむいてしまった😂
ある程度むいたら穂先カットした方が利口ぽいです💡
根元のブツブツは削ぎ落として
美味しい筍ご飯に変身しましたよ↗
頑張って~✨

残ったらタッパーに筍が出ないように水入れて冷蔵庫保管でいいらしいです😃

No.8 08/04/26 11:41
お礼

>> 7 爆笑してしまいました😂知らなければきっと私も延々剥いちゃってたかも💦次々為になるお話が聞けて嬉しいです🎵今お米といで生米と鷹の爪入れて火にかけました🔥失敗しない様に頑張ります!1本なんだけどやはり1時間位でいいでしょうか💦

No.9 08/04/26 14:24
通行人7 ( 20代 ♀ )

竹串がスッと通れば🆗です😃

No.10 08/04/26 14:48
お礼

>> 9 レスありがとうございます😃何とか茹で上がりました💨根元の方がなかなか柔らかくならない気がして何度も竹串入れちゃいました💦明日は朝から筍ご飯炊きます✌😃でも味付けがイマイチ解らないです😣

No.11 08/04/26 20:34
通行人11 ( 20代 ♀ )

主さん‼あたしもためになりました😆💕
タケノコのことなにも知らなかった😲
皆さんのリアルなお話に食べたくなりました(笑)

横レスすみません💦

No.12 08/04/26 21:12
お礼

>> 11 レスありがとうございました!ほんとに為になりましたよね!😃スレが⑪番さんのお役にも立てて私もうれしいです💕⑪番さんも是非アク抜きからやってみませんか?😃私は明日の筍ご飯が楽しみです🎵でも味付けに自信ないです💦誰か明日までに教えてくれないかなぁ😣夫に威張って「美味しい🍚作る」って言ってしまった😠

No.13 08/04/27 07:54
通行人7 ( 20代 ♀ )

おはよーございまーす😃
筍ご飯もうやっちゃいましたかぁ❓

私は米3合に筍1本(めちゃめちゃ贅沢でした)
油揚げ少しに薄口25cc酒25cc入れてから
水を普通に目盛りまで入れて炊いて
炊き上がってから昆布入れて蒸らしました🔥
昆布なかったら炊く前に粉末のだし入れても🆗みたいです😉
お好みで人参入れてもぐぅ~👍
今また今度は分量変えて炊いてます😁

No.14 08/04/27 11:39
お礼

>> 13 ありがとうございます‼
筍ご飯は夕飯に炊く事にしたので間に合いました!🙇朝寝坊しちゃったので朝食はガストのモーニングに行って来ました💧携帯置いて行ってしまいお礼が遅れてしまいごめんなさい😣でも寝坊して良かった!これで完璧に作れます✌😃買い物行ってレス読みながら作ります🎵感謝感謝です😭

No.15 08/04/27 12:40
通行人7 ( 20代 ♀ )

濃い目がお好みなら濃い口醤油で👍
頑張れ~😃

密かに味付けより筍の切り方が難しかった😂

No.16 08/04/27 12:54
お礼

>> 15 筍の切り方⁉😭考えもしなかった💦適当に薄く切ればよいのかと😣
なんか緊張するけど濃口醤油で頑張ってみます🙋度々のレス本当に助かりました!ありがとうございました‼🙏

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧