婚約って??

回答3 + お礼3 HIT数 927 あ+ あ-


2008/05/20 19:15(更新日時)

こんにちは。
皆さんにお伺いしたいです。
私は今年の冬、結婚予定だった彼氏と別れました。親同士の顔合わせ・式の日取り・婚約指輪も頂いていました。うちの両親は婚約破棄だと怒っていますが、彼の両親・彼は、まだ結納は終わって無かったんだから、婚約破棄では無いと言っています。
婚約っていつから婚約なのでしょう??私はまだ、ただの彼女だったのですか??

タグ

No.662455 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

正式には結納を終えたら婚約成立です。でも今は結納をしない人もたくさんいますからいつからが婚約になるという線引きはなかなか難しいですよね💧でも主さんは結納予定だったので厳密にいうと婚約破棄にはならないと思います⤵

No.2

婚約指輪を頂いていたわけですし、両家の親も会っていた。式の日取りも決まっていた。
ちゃんとした婚約だと思いますよ。結納するしないではなく、彼から結婚の意志である指輪を頂いていて、両家も認めていたわけですから。主さんのご両親が婚約破棄と言って何かきちんと責任をとってほしいと思っているのであれば、法律相談とかで相談してみると良いかと思います。

No.3

ありがとうございます。
そうなんですか…
別れを告げられて諦めはついてたのですが、結婚に向け、親も親族も準備に入ってたし、遠距離だったので親元離れて新しい部屋で生活も始めていました。
結納は形だけにして、結納の前にでも籍を入れろと彼の両親が言っていたのを思い出すと、私っ何だったんだろうなぁ…と寂しくなりました⤵

No.4

>> 2 婚約指輪を頂いていたわけですし、両家の親も会っていた。式の日取りも決まっていた。 ちゃんとした婚約だと思いますよ。結納するしないではなく、彼… ありがとうございます。
私も両親もそう思っていました。彼を信じて知らない土地に一人越してきて、ただの同棲と思われてたことに虚しさを感じます。
慰謝料が欲しいとかでは無いのです。ただ、信じて付いてきた、私や両親に誠心誠意謝って欲しいと思っているだけです⤵せめて親にだけでも…
私、考えが甘かったのでしょうか…??

No.5

謝ってもらっても、惨めな気持ちは無くならないのでは?もう会わないほうがあなたのためじゃないかな?

No.6

>> 5 そうですね⤵そうかもしれません…
今週、実家にもどります。もう二度と逢えないでしょうね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧