長文です⤵将来の夢と現実について

回答6 + お礼3 HIT数 708 あ+ あ-


2008/05/26 22:08(更新日時)

私は小、中、高と問題児でした。親は何回も学校に呼び出され、大変迷惑をかけました。その後、美容学校に進んだもののすぐに辞めてしまい、2年間遊びほうけました。さすがに自分のダメさに気付き、親の希望と親を安心させたい気持ち、自分の希望で今年から看護学校に通い始めました。

しかし、入学した頃に違う職業に興味を持ち始めました。今ではそちらの気持ちのが大きくなっています。やりたい職業は声優なのですが、自分が行きたい養成所は看護学校に通いながらだと同時に通うことが難しいです。

長くなるので続きます。

タグ

No.673283 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3

高校も私立で、美容学校、看護学校も全て学費は親が出してくれていて、相当な負担をかけていることもあるし、期待している親の顔を見ると、こんな気持ちを持っていることは言えません。看護学校を卒業してからだと23歳になってしまい、デビューするまでの年齢が限られている世界ですので、難しく思います。
他の掲示板でも相談したことがありましたが、行きたくもない学校(看護学校のこと)に行くのは辛いよと言われ、それから今自分がしていることが何なのかよくわからなくなってしまいました。私はどうしたらいいのでしょうか…

No.5

声優の養成所に関しては自分の金で行くつもりです!もう迷惑はかけたくないので…

No.9

養成所を出れば声優になれるわけではないほど難しい世界なのは承知しています。
学費を稼ぐために今はバイトをしています。長期休みを使ってもっと貯めるつもりです。しかし、お金を稼ぐ時間が欲しいのも事実です…
看護師になるのが嫌になったわけではありません💦ただ、声優になりたい気持ちのが大きいです。
一般企業に勤めるなら、ギリギリまで夢に挑戦したいです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧