今更反対だなんて😢

回答14 + お礼13 HIT数 2566 あ+ あ-


2008/07/07 18:34(更新日時)

5年付き合った彼氏と3月に結婚が決まり、私の親と彼氏の親で式場に行き、日取りも決めました。それから1ヶ月後に、私の母が癌って事が分かりました。
私の仕事は母が経営してる料理屋を手伝ってます。今は母が働ける状態では無いので、私が料理を出して私が店を仕切ってます。その事が彼氏のお母さんが、気に入らないみたいで結婚は許さないって言われました。うちの店を潰したら結婚して良いそうです。私がお店をしないと、収入が無く、治療費や生活費が出来ません。私の両親は、私が幸せになるなら、店を辞めても良いって言ってます。親を見捨てるなんて出来ないです。衣装決めの日に反対されてる事を知りました。病気が分かってから、彼のお母さんが昔、買ったダイアをリメークして婚約指輪を作って貰ったりしたのに…今更…結婚を白紙にするなら、彼の両親が、私の親に言いに来て欲しいです。結納はしてないのですが、婚約破棄になりますか❓

文章解りにくいかと思いますが、話し聞いて欲しいです。

タグ

No.692652 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

彼氏の親でなく、彼氏自身はどうなのですか?
貴女が結婚するのは相手の親でなく、彼氏そのものですから-----

彼氏が結婚はしたくない、と言うのであれば解消せざるを得ないですね。
もし 彼氏が結婚したい と言うのであればなんとかなるものですよ。

No.2

おはようございます。

彼は私と結婚したいと言ってます。
私は彼のお母さんの今までの言動が許せないので、結婚は諦めてます。親は関係無いって言う人も居ますが、彼と親はセットと思ってます。
式場キャンセルするなら、招待状を出した方々にも彼のお母さんから手紙でも出して欲しいって思います。自営業の娘って初めから分かってたのに、今更 自営業はダメだって言われても、反対する時期が違うと思いませんか?

No.3

彼氏が たゃんとした対応出来ずにいるからではないですか?付き合いと結婚は違いますから…彼氏と話合いするべきです!!ですが子供さんは貴女だけですか?…一生たぶん私なら彼氏の親とは仲良くなれません!

No.4

結婚をあきらめているのであれば、話は早いですね。
貴女の思っている通りに相手に要求したら良いと思います。
でも、貴女の今後のために、出来るだけ穏便に治めた方がよさそうです。
そのうち、またステキな彼氏が現れると思いますから----

No.5

おはようございます。
彼はお母さんと話し合いしてるそうです。色々と条件を出して来ます。クリアーしたら、また次の条件…

私が実家から店に通うのが嫌って言うので、アパートも借りました。借りてから、結婚してからも店を手伝うなら結婚はダメって言うんです。違う所で働いてって…ちゃんと家から給料も貰ってます。
私も彼のお母さんと仲良くは出来ません。彼との喧嘩はお母さんの事でしかした事無いので、別れるのは辛いですが、ダラダラ付き合っても仕方ないですよね。
彼氏が頼りなく感じたので、少し冷めたのかもしれません。

No.6

おはようございます。
結婚を快く、させるつもりないなら、私の両親にキチント言いに来て欲しいです。筋は通して欲しいと思ってますけど、私の要求はおかしいですか❓

No.7

あなたの父親は
何してるんですか?

No.8

向こうが難癖つけ反対してるから主さんからの破棄にはならないでしょう。全て向こうが責任とるべきだから要求していいと思います。酷い人間ですね!親が病気なのにそれを捨てろと言い捨てるなんて。さっさと縁切りしたほうが主さんのお母さんの為にも良さそう。

No.9

もし今回丸く収まっても今後も、難しいかなと思いますね
彼が親の言い分をただ伝達してるだけなのも頼りなく感じます。
主さん側がよっぽど非常識なことをしているならともかく、事情を知っているなら、彼は主さんを庇うべきとこですよね。
まずは2人がよく話し合って、結論は双方の親も交えて話し合ったほうがいいと思います

No.10

おはようございます。私の父は得に何もしてないです。今は上海に単身赴任してるので…
私の姉の結婚の時、女方は、男の家に従うって言ってたから、連絡があるのを待ってるんだと思います。
もし向こうの両親が来る事になれば、帰って来るそうです。先週、来るって聞いてたので、帰って来ましたが、彼の親は来ませんでした。振り回されてばっかりで、私の親に申し訳ないです。彼氏も私の親に謝ってばっかりで、私疲れました。

No.11

おはようございます。
彼は私の家の事情も分かってくれてるので、協力してくれてました。彼のお母さんは、私の実家に入り浸るのが嫌だったんでしょう。私に、お嫁に来るのよね❓って何回も聞いてましたから…
私もお嫁に来ます。よろしくお願いします。と言ってたのですが…婿にやるみたいって言って…

母親が息子を可愛がるのは解ります。でも度が過ぎてて…
歯磨きしたかとか、ご飯食べてる時に、アーンって食べさせようとしたり…

いざ結婚するってなったら、子離れ出来なくなったのかな。

No.12

おはようございます。
今回の事で、彼氏の事を、頼りないと思いました。私と両親(私の)と彼とで話した時に、頼りないから結婚はしないと伝えました。

もし結婚して子供も産まれたら、彼の親に触らせたくないってまで考えてるので、結婚しても上手く行かないかな

今でも彼氏とは仲良しです。姉から、あんた達、訳わかんないって言われますけど、お母さんの事さえなければ、喧嘩なんてした事無いので、複雑な心境です。彼氏はお母さんを殺そうかって、ボソッっと言ったので、いくらなんでもソレはダメよって言ったんですけど…


私の文章読みづらくないですか❓内容分かって貰えてますか❓
他の方のスレで指摘受けてる方が居るので、気になってますが どうですか❓

No.13

主さん 自分の人生を その男と やっていくのですか? 私には その手の男は縁が ないので よかったです 母親 殺そうか って … 気持ち悪い たとえ 軽い気持ちだと しても 子供すぎて 結婚対象には なりえない!

No.14

店は家族で話し合われた方が良いのでは?
主さんばかりが負担になるから
向こうの親も心配しているのかも。

結婚した途端、家にも居ず
店ばかり居てると思うと心配になりますよ。

癌ならば、付き添いや看護も必要になるので
店と母親の介護、1人では難しいですよ。
反対されてる時点で結婚しても
失敗する可能性大です。

慰謝料は難しいですね。お互いの意見が折り合わないだけだし。
相手は店に行かないなら許す
主さんは行きたい。
式場が決まってからの話しですよね?

No.15

追加

父親が単身赴任なら収入ありますよね?
治療費や生活費はあるのでは?

No.16

おはようございます。
出来たら円満に結婚したかったです。

軽はずみとは言え、言ってはいけない事ですよね。彼はお母さん消えれば良いのに…1~2年って言ってて、私は1~2年かよッ!可愛いもんだなって思ってしまいました(笑)

彼氏は凄く優しい人間なんです。
私は、結婚諦めたって口では言ってますが、まだ少しだけ彼氏に期待してる気持ちも有ります。

どうしたら良いのか、わかんないです。

No.17

再レスありがとうございます。

店は姉と兄のお嫁さんとアルバイトの方何人かでしてます。
姉は私が結婚したら、赤ちゃんが出来て休める様にと料理も覚えてくれました。店の事で結婚がダメになるなら、姉ちゃんがお店しても良いよって言ってくれてます。義理の兄も、皆で協力しようねって言ってくれてるので、私が居なくても店は成り立ちます。
今、母は自宅で抗がん剤での治療してます。随分と体調も良くなり、安心してます。皆仲良く楽しくが母の望んでる事なので、頑張ってます。
彼の親は、私の母が死んだら…って感じの事を口にしたので、私は許せなくて…

結婚しても私が彼のお母さんを受け入れない限り、うまくいかないのも分かってます。

病気が分かった後に、日取りの変更をしました。病気が分かった後に、婚約指輪を作りました。
日取りは、彼のお母さんに、相談して決めました。

慰謝料は要らないです。私の両親に、キチント話して欲しいです。

No.18

家のローンが30万、電気代が10万と支払いが大きいので、店をしないと苦しいです。抗がん剤は月に2回で1回10万ちょっと掛かります。

No.19

申し訳ないけど、彼の母親がそんな思いやりのない人間なら、この先結婚してもうまくいかないと思います。
きっと結婚生活にも一々口出ししてきますよ。

何より主さんのお母様のことを心配する所か死を望むなんて…人間としても最低。

やっぱり結婚って二人だけの問題じゃないですよね。
諦めるのは辛いと思いますが、一生の問題ですから慎重に決めて下さいね。

No.20

彼頼りないですね😥
それに 結婚は当人の気持ちが一番ですが
両家が、ずっと関わる事です。

正直 結婚は考えた方がいいのではないかと😥


しかし、式をキャンセル 招待状をキャンセル
となれば 早いに越した方がいいですよね😥


主さんのご両親への謝罪も そんな母親なら キチンとするかどうか😥

いっそ 弁護士さんに相談しては?

署面で 婚約破談になった経緯

慰謝料を請求しないが、式場のキャンセル料
両親、家族
招待客の皆さんにも謝罪をしてほしいという 請求で


申し訳ないけど 彼も お母さんも

責任転嫁や のらりくらり 謝罪もしない気がします😥

市等に 無料相談があると思いますが

電話で予約して しばらく待たないといけないかもしれません


式までの事を考えると、時間的に無料相談は厳しいかも😥


主さんが 結婚を止める場合の アドバイスになってしまいますが…

とりあえず 第三者には、入ってもらった方がいいと思います。

なるべく、弁護士さんや 行政書士さんとか

No.21

結婚て大きな問題だから、彼の親があれこれ言いたくなる気持ちはわかるけど、いくらなんでも店潰せってそれは横暴…

彼の立場からしたらそりゃいくら酷くても親は親だから、大切なんだろうけど意見言うときは言わないとね😥


彼が今回親に意見をきちんと言えたら成長の見込みはあるけど、ウジウジ親に意見言えないようなら婚約破棄で慰謝料少しでも貰うべき

No.22

酷い母親ですね😣普通の人間なら 今は主さんの気持ちを考えて「出来る限りお母さんの支えになってあげてね」などと言うと思います😠そんな姑なら 結婚したらもっとうるさく文句やら小言を言って 主さん達の生活にズケズケと入ってくると思います😣別れるのは今は辛いと思いますが 今別れないと将来もっと嫌な事が出てくると思います😔抗癌剤の副作用は しんどいと思うので お母さんの支えになってあげて下さい😢主さんも無理をして体を壊さないように気を付けて下さいね

No.23

>> 19 申し訳ないけど、彼の母親がそんな思いやりのない人間なら、この先結婚してもうまくいかないと思います。 きっと結婚生活にも一々口出ししてきますよ… おはようございます。

私も少しくらい思いやりを持って欲しいって彼に伝えたんですけどね。今は私の親が大変な時だから、ゴメンねって…

彼のお母さんが何か有れば力になる気持ちは有りましたが、今は有りませんから結婚は無理でしょうね。


あと、個別にお礼したつもりでしたが、個別になってなくて、すみません。上から順にお礼書きました

No.24

>> 20 彼頼りないですね😥 それに 結婚は当人の気持ちが一番ですが 両家が、ずっと関わる事です。 正直 結婚は考えた方がいいのではないかと😥 … こんにちは。
式は来月なんです。まだキャンセルしてないです。

どっちにしても来月結婚式をするのは、無理なので、早くキャンセルして、今後どうするのかハッキリさせてくれないと困るんですよね。私は友達や親戚には、ダメになった事は伝えてます。

弁護士に相談したらって言われてますが、もう結婚しないなら、どうでも良いかなって思ってます。彼氏に別れを告げてるんですが、別れない、説得するから待ってって😔

頼りないので結婚しても、うまくいかないでしょうね。

No.25

>> 21 結婚て大きな問題だから、彼の親があれこれ言いたくなる気持ちはわかるけど、いくらなんでも店潰せってそれは横暴… 彼の立場からしたらそりゃいく… こんにちは

意見言ってるみたいですが、小さい頃から押し付けられて、育ってた様なので、お母さん強いです。子供の心配をするのは当たり前の事って、私も割り切ってました。しかし、うちの親の事を悪く言うのでショックで…彼氏は私の親には、凄く良くしてくれてました。

彼氏は自分の親にも私にも優しく、それが良い所で私が彼氏に惹かれた所です。でも、こんなに頼りなく思えるなんて、想ってもみませんでした。
慰謝料などは一切要りません。どうせお金無いんでしょって思われてるので、もらうと何て思われるか…

No.26

>> 22 酷い母親ですね😣普通の人間なら 今は主さんの気持ちを考えて「出来る限りお母さんの支えになってあげてね」などと言うと思います😠そんな姑なら 結… こんにちは

励ましの言葉ありがとうございます。
抗がん剤の治療は辛いみたいです。母は自分さえ元気だったらって私に申し訳ないって泣いてます。
だから何故、今なの❓って気持ちになってしまって…
日取りを決める前にも言えるはずなのに…せめて招待状出す前でも…

何故、一緒に指輪作りに行ったの~ダイヤくれたの❓って彼のお母さんに聞きたいですね~。

No.27

結婚するしないにしろ彼の母親にガツンと言うべきです
あんたが逆の立場ならどうなんだと問いたいですね
私ならブチギレで文句言いますが😏
あなたの大切な母親です
その母親をそこまで言われて何故黙っているんですか❓
あなたをここまで大きくしてくれたのは母親ですよ
彼が何もしないならこの先頼りになりませんよ
私なら別れます
今さらですがまだ間に合います
もう1度何が大事か考えてください
思いやりのない姑とはやっていけません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧