注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

退職する時…

回答1 + お礼1 HIT数 713 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
06/04/16 12:16(更新日時)

直属の上司とチームリーダーが同じ人なのですが、口頭で意志を伝えるべきか、辞表を提出するするべきか悩んでいます。
仕事で失敗や指示通りに出来ないことが多く、もちろん故意ではないし、気をつけてやっているつもりなのですが、別の会社にいた時の癖が自然に出てしまったり、気を利かせたつもりが間違っていたりなど、自分でも呆れるほどなので、仕方ないですが。
ついに、迷惑だから辞めてくれと言われてしまいました。『てめぇの好き勝手にやりたいなら、迷惑だから他に行ってやってくれ、ここにいるならここのやり方に従え!』と。
逆らおうと思ってる訳ではないけど、なかなかうまく出来ないし、迷惑かけてまで残っても、自分の自信がどんどんなくなって悪循環のような気がするので辞めることにしたのですが。
口頭で伝えるには話を切り出すタイミングが難しく、何より怖くて話しかける勇気が出ません。いきなり辞表とゆうのもまた怒りを買いそうな気がして怖いし…。
いい歳をして自分でも情けないです。しかも相手はタメです…。
ダラダラと長くなってすみません。
何か良いアドバイスがありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m

タグ

No.70367 06/04/15 21:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/15 22:24
通行人1 ( 30代 ♀ )

それぞれの会社のやり方に合わさなければならないんですよね 努力しているのにうまくいかないのは辛いですね…もう辞めることが決まっているなら辞表を出してはどうでしょうか?本当は今の仕事を続けたい…と悩んでいる状態なら気持ちを伝えて頑張ってほしいなと思います

No.2 06/04/16 12:16
お礼

レスありがとうございます。
頑張りたい気持ちもありますが、今の会社ではもうやっていく自信がなくて。。
幸いなことに前の会社の人に戻ってくればと言っていただいているので、今の自分を必要としてもらえるところで働く方が精神的にも良いと思い、辞める決心をしました。
楽な道を選ぶのは逃げてるだけで良くない気もするのですが、毎日自分を追い詰めていくのももう疲れてしまって… やっぱり辞表を書いてみようと思います。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧