口内炎について知ってる方🙏

回答7 + お礼7 HIT数 1919 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
08/06/25 10:10(更新日時)

口内炎がいっぱい出来ると何か病気の疑いがあると、以前たけしの番組か何かでやってたと思うんですが、ご覧になった方何の疑いがあるのか教えて下さい😭💦 またご覧になってなくても、何かご存知の方教えてください🙇ビタミン不足、胃が悪いとかは聞いた事あるんですが😫

No.706733 08/06/23 09:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/23 09:32
通行人1 ( 20代 ♀ )

白血病❓だったかな❓

No.2 08/06/23 09:38
匿名希望2 ( ♀ )

ビタミンCが足りないんですよ🍊

No.3 08/06/23 09:39
お礼

>> 1 白血病❓だったかな❓ まぢですかぁ😨

レスありがとうございます💦

No.4 08/06/23 10:29
匿名希望4 ( ♀ )

うちの子供もちょくちょくなるんですが😭
ほうれん草など、緑の物を食べると、出にくくなりますよ💡
お節介すみません🙇

No.5 08/06/23 11:44
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

口内炎にはビタミンBですよ☝😊

薬の「チョコラBB」とか飲むのもいいって薬剤師の方が教えてくれました‼

私は疲れてたり、ストレスがたまったりすると結構出来ますね💦

あと噛んだりした跡とかも😥

お大事に✋

No.6 08/06/23 22:15
通行人6 ( ♂ )

口内炎はビタミンB2B6が不足すると発症します。
あんまり長く口内炎が続くようであれば(1ヶ月)大きな病院で、血液検査をした方が良いです
膠原病の疑いがあります。
膠原病は難病ですが、恐れる病気ではないです。ちゃんと治療すれば完治はしないけど普通に生活できます。
「たけしテレビ」は
ベージェット病だと思います。ベージェット病は膠原病の一つです

No.7 08/06/24 09:12
お礼

>> 2 ビタミンCが足りないんですよ🍊 遅くなりました💦
やはりビタミン不足なんですかね😫
とりあえずとってみます💪
レスありがとうございます🐤

No.8 08/06/24 09:15
お礼

>> 4 うちの子供もちょくちょくなるんですが😭 ほうれん草など、緑の物を食べると、出にくくなりますよ💡 お節介すみません🙇 私も子供の頃から噛むと必ずなります😭今回は噛んでないですが💦ほうれん草とかいいんですね😲食べます💪お節介なんてとんでもないです💦ありがとうございます☺

No.9 08/06/24 09:17
お礼

>> 5 口内炎にはビタミンBですよ☝😊 薬の「チョコラBB」とか飲むのもいいって薬剤師の方が教えてくれました‼ 私は疲れてたり、ストレスがたま… ビタミンBなんですね‼Cだと思ってました😲チョコラBB試してみようかな✨以前病院でもらった薬もなかなか効かなくて💦 育児疲れかな😂レスありがとうございます🙇

No.10 08/06/24 09:22
お礼

>> 6 口内炎はビタミンB2B6が不足すると発症します。 あんまり長く口内炎が続くようであれば(1ヶ月)大きな病院で、血液検査をした方が良いです 膠… 詳しくありがとうございます‼とても勉強なります😲ビタミンBとって様子見て治りが悪ければ病院相談に行ってみます🙇大きな病気に繋がる事もあるんですね💦ありがとうございました✨

No.11 08/06/24 11:53
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

私も口内炎しょっちゅうできます。
食生活に配慮しビタミン剤を飲んでも治る気配がないので病院に行ったところ、口内炎は遺伝的要素によるものもあると言われました。
体質的になりやすい人とそうでない人がいるようです。
私の場合父がよく口内炎になっていたのでその影響を受けているのだろうと思いました。特に何か他の病気の可能性に関する説明はありませんでした。

質問の内容からずれてしまって申し訳ありませんが、何か参考になればと思い書き込みさせて頂きました。

No.12 08/06/24 16:16
通行人12 ( ♀ )

私も口内炎いっきに5個とか出来ます😠
ビタミンB2 6 12などが足りないか、胃腸関係が弱っているかのようです💦
白血病もありますが、それは本当にまれです。可能性は低いです。
ケータイでも『口内炎』とうつと検索できますので一度してみたらいかがですか?
私もケータイで調べたり歯医者のときに先生に聞いたりしました😃

No.13 08/06/25 10:06
お礼

>> 11 私も口内炎しょっちゅうできます。 食生活に配慮しビタミン剤を飲んでも治る気配がないので病院に行ったところ、口内炎は遺伝的要素によるものもあ… 遺伝ですかぁ😲確かに私もなりやすい体質ですね💧そういえば母もよくなってたかも…😲なるほど✨病気じゃなければいいんですが😃レスありがとうございます✨

No.14 08/06/25 10:10
お礼

>> 12 私も口内炎いっきに5個とか出来ます😠 ビタミンB2 6 12などが足りないか、胃腸関係が弱っているかのようです💦 白血病もありますが、それは… いっきに五個できますか⁉同じ人がいたー😭しかも一個一個大きくなるとくっついてかなり大きくなり辛いです💧やっぱりビタミンB意識してとってみます💪どんな食材でとれるんだろう😱📲でも検索してみます👮レスありがとうございました😍

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧