もう嫌だ。

回答5 + お礼0 HIT数 937 あ+ あ-


2008/07/17 21:59(更新日時)

私の後に入った人がどんどん私の任されていない仕事を任されていきます。
先輩は優しく「ぼちぼちでいいから」とか言ってくれますが。

私そんなに仕事できないんでしょうか。と、すごいショックです。
自覚無いまま空回りして影でコソコソ言われるくらいなら、真正面から言って欲しいです。


入って三ヶ月、今までそんなこと思わないように頑張りましたがもうそろそろ限界…もう嫌だ。

タグ

No.708877 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

まだ3ヶ月やん♪
焦らない♪
影で本当に言われてるの?被害妄想では?

今、自分に出来る事を一生懸命やるだけだよ。
自分のペースで♪

No.2

笑って良い❗考え方一つで変わりませんか?
大事されていると思いませんか?ぼちぼちと言うのは先々いろいろ任せたい今の仕事をきっちり覚えてもらいたいなどあると思いませんか?
不服があるなら今与えられた仕事をきっちりとこなしてみてはいかがですか
自分が出来る範囲で
がんばってみて
何かを変えるのは周りではなく自分自身ですよ
泣く前に落ち込む前にやるだけやってみましょう
悩んだら書いて答えを求めて

No.3

私もです💦
他の人の悪口を聞いてしまったので自分も言われてます⤵
それにシフトの人数たりない時に一度も頼まれたことがありません。
アホみたく仕事ができません…4ヶ月たちますが辞めようかなって思っています。

No.4

あのね、仕事出来る人たちはいままでいろんな所で、いろんな経験して、いろんな事を自分の力に変えてきた人たちだよ。
社会に出てきたばかりのあなたが同じようにやろうとしても無理。今は先輩方の教えを素直に聞いて、一生懸命ヤルだけでいいんです。焦る必要はないよ。
がんばって。

No.5

多分、その後輩は経験者だからじゃないですか?未経験者と経験者だったらものによって教える時期とか違いますしね。
申し訳ないけど、力量の差は出てしまいます。主さんだけじゃなく、経験の浅い人にはいっぺんには教えられません。ついていけず混乱してきちゃいますからね💫

主さんは若いからこれからどんどん吸収していけるじゃないですか💖ま~だまだこれから。そんなすぐにデキル人にはなりませんよ。みんないろんな苦労や失敗を経験して少しずつ成長していくんですから。

優しい先輩で恵まれてると思いますよ。それが違ったとしても、自分のペースでおぼえさせてくれるんだ、とプラスに考えるようにして頑張ればいいんです😤ま、私もネガティブ思考なんでどっぷり落ち込む事はありますが、じっくり落ち込んだら(❓)今度は開き直ります。最近はそのプチプラス思考が功を奏したのかようやく(笑)昇進しました✌
笑顔で毎日を頑張って✨

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧