😒長州である山口県民の県民性とは。
皆さんに質問致します。🙇 山口県民の県民性とはどの様なものですか?分かる方、山口県民の方々は、宜しければ善し悪しに関係なく具体的に教えて下さいませ。🙇
タグ
新しい回答の受付は終了しました
山口県民です。
道路が整備されていて凄くキレイですが、1さんの通り山口県出身の総理大臣が多かったからお金がまわるんだ~とか聞いたことあります。
一人一人プライドが高くて結構冷たいです。知らんぷり、他人に関わりたくない、方が多いようです。
笑える 自慢は 道路が整備されて 綺麗🌀うちの元旦那も 良く自慢してた(笑) 道路なんて整備されてて 当たり前なのに(笑) 元旦那も 1さんの ように『総理大臣が多い』って 自慢してた(笑) あんな ド田舎だから 道路が舗装されたら喜ぶんだよ 舗装なんて当たり前なのにね 総理大臣が多いから 道路綺麗なら 東京は どうなるの?しょせん 田舎者の いいわけ 私は個人的に 山口県人大嫌い‼ 1さんの言うように 自己中だし kYだしね。それから 3さん『ちょ』じゃなく 『ちゃ』じゃない?地域により 語尾が違うのかな?なんにせよ 山口弁 聞きたくない あの男のせいで 人生狂いぱなし ホント自己中と 地元自慢が好きな地域
山口県民です😊
道路が良いのは良いところですね。
同じ山口でも地域によって人間性が‥
私の勝手な分析ですが‥
山口市‥他人にあまり興味がない。よく言えば心が広く、悪く言えば冷たい。
防府市‥郷土愛強い・プライドが高い。割と自己中短気。
宇部市‥なぜか都会意識が高く山口市をライバル視。地元民はとことん大切にする。
下関市‥山口県に誇りなし。むしろ山口から外れて福岡とくっつきたい。
その他‥考えが古く変わったものを受け入れられない。
以上。どうですか😊?
私は山口好きですよ
どうして、みんな田舎??に、こだわるの?田舎でも、いいのでは?都会って、そんなにええの?幕末に日本を、動かしたのは 田舎者の長州と薩摩と土佐と肥後と…あと忘れた😠とにかく、中央の人間じゃないよ~古すぎる話は、笑われるかなぁ😭
山口県民です。
確かにプライドは高いですね。
でもそれは幕末の活動や総理大臣、道路等とは無関係な気がします。
今はそんな活躍ないし。皆さんが言う通り田舎ですしね。
方言だって、ウザいですか?私からしてみれば、~しとる。とかの方が田舎臭く聞こえますけどね。
そこまで言われたら不愉快です。じゃああなたの県はさぞ良い所なんでしょうね、と言いたくなります。
主さんはそんな事がききたかったのですか?
私は、会津の生まれです!はっきり言って『敵』です😜😜😜! 戊辰戦争で会津の人たちの亡骸を、埋葬させなかったらしいですね!その事を、今でも凄く根にもっているようです😤😤😤!私には、関係ありませんが😜😜😜!
私は山口県民ですが、私の周りで『総理大臣が一番出てる県』だとかいちいち言うような人、見たことないですよ(笑)
どこの県でも良いところ悪いところもあるんじゃないかなぁ。
確かに山口県は田舎です😊
あと、語尾にちょ~なんてつけませんよ。
主さんは何が聞きたいんだろう💧
いろんな見方をする人がいるのは当たり前だと思うけど、山口県が嫌いって言われると『そっかぁ悲しいなぁ』と思います😢
私の元旦那は福岡県民。
浮気、借金で泣かされてきて、ろくでもない奴だったけど、だから福岡が大嫌いという感情には全くなりません💧
私もこのレス見て悲しくなります。
少なくとも私の世代では、総理大臣云々、道路云々と自慢する人は一人もいません。
ただ、他県から来られる方には「道路がキレイ」と言われ『そうなんだ…』と思うだけです。
東京と比べられても、交通量が違うのだから仕方ないかと思います。
私の友達の夫は、他に女を作り離婚もせず、女と同棲しているそうですが、その夫は青森県民です。酷い仕打ちを受けても、彼女から「秋田県民、大嫌い」と聞いたことはありません。
私はとある地域(山口県)で、他者によるケガで、2度倒れた事がありますが人混みで人が沢山いたのにもかかわらず、誰一人と声をかけくれませんでした。犯人も逃げ、他にも悲しい事は沢山ありましたよ。
でも山口県は好きです。
山口県に住んでます。山口は、田んぼや、山が多く、田舎ですが、私は田舎のほうが好きですよ。地域によっては、方言もありますし。でも、KYって言われたら他の山口県の方は、どう思うでしょうか? ここのサイトは、いろんな方が閲覧する場です。顔が見えない分、好きな事を言えますが、大人として、言い方など、考えたほうがいいと思います。長文、失礼しました。
私は山口県出身です。いろんな県を父の転勤などの理由で回って、その中でも山口には長くいました。私は今はちょっと東京にいます。
山口は自然がなかなか綺麗で、田園風景も良かったです。
人についてですが、プライド高いのかもしれないというか、教育熱は高いこともありうるかな。
でも、良い人もいますよ。東京で出会った山口県出身の人はとても魅力的な人が多くて山口を見直しました。
ただ、大きい事件が人口の割に意外と多いのは、なんとなく分かります。色々とめんどくさい田舎な所はありますね。
後、長州だから嫌いと会津の方はいまだにおっしゃる方がいるらしいですが、転勤族がいる世の中ですし地元の人も別にそういう意識はありません。
結局、色々な県を回ってきた者としては、どの場所も欠点があるし、良い点もあります。
人間性も山口県というでかいくくりでは、いまいちコレとは言えません。
ただ、沖縄みたいな感じののほほ~んとした穏やかな人間性ではないかなくらいは言えます。
私は山口が好きですよ。
山口県民です。
KYだったなんてかなりショック…
総理大臣とか道路とか学校で社会の先生に聞いた事あるくらいで意識してません💧
そんなん自慢する事自体が小さい💧
こんなに山口の評判が悪いなんて😢
山口で育ってる子供に申し訳ない😭
皆さん、今晩わ。お礼遅くなって申し訳ありません。一括してお礼致す事を御容赦下さいね。何かそれぞれの方々のレス内容の半分は御国自慢ですね。県民性、県民の気質とは関係ない内容の様ですね。ズバリ、私が感じる山口県民の県民性、気質を述べると、①高飛車、②自己中、③他人に対して攻撃的(排他的傾向あり)、④冷たい、⑤他人に対して見下して馬鹿にする傾向あり、⑥すぐに国家の総理輩出人数を自慢する(所謂自慢話を好む)、⑦人の意見を聞こうとしない傾向あり、⑧その場の空気を読まない傾向あり(所謂KY、周りが見えていない)、⑨激怒型(感情の起伏が激しい)、⑩人に対しての判断基準の傾向が選り好み(えこひいきする傾向あり)。何も山口県の全ての県民をそれに当てはめているのではありませんので誤解無き様に。
続きです。これはあくまでも私の周りで話されている話です。山口県出身者が職場に複数いる中での感じる、見受けられると言う県民性、気質の事柄を余すこと無く列記してみました。皆さん、いかがでしたでしょうか?随分と不機嫌になられた事だと思います。ごめんなさいね。確かにその傾向を見受けられない方々も沢山いらっしゃるので一概には言えませんけどね。有難う御座いました。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧