注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

親にバレた

回答9 + お礼1 HIT数 4148 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
06/07/03 02:49(更新日時)

今日母親にリスカバレました。でも親は笑いながら『自殺未遂ですか?』って言われました…これってどうも思ってないって事?『辛かったんだね』とか一言もなかった。理由も聞いてこなかった。だから自分も何も答えなかった。自分の子供がリスカしてるのに何とも思わないのかな…

タグ

No.71924 06/07/02 02:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/02 02:36
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

辛かったんだね!って言ってほしいならお母さんにそう言わなきゃね!

No.2 06/07/02 04:38
けい ( 10代 ♂ A8jo )

俺は……特別親と仲悪いから何も言われないけど…
ってか、リスカ痕を発見した直後から、普通にアホみたいに大量の剃刀を俺の部屋に置いてくれる親ですが(・_・;)藁
ぁ、自分の話になってすみません。

あなたは親と特別仲が悪いですかね???
俺の友達になるのですが、彼女がリスカをしていたのを目撃したらしく、友達も『辛いことあったんだろうか』ってすぐ思って言おうと思ったら、こんな返答でぃぃのか迷って、上から言った感じに『そんなこと止めろ』って言ってしまったらしいです。主さんの気分を害してしまったらすみません。
もしかしたらあなたの親は『ここで辛かったねとか言って思い出させたらどうしよう。ほっておいて自分の好きにさせてみた方がぃぃんじゃなぃか??』とか考えてしまって面白おかしく誤魔化そうとしたんじゃなぃんでしょうか????
全部憶測ではなしてすみませんでした。

No.3 06/07/02 05:38
匿名希望3 

「辛かったんだね」って言ってほしかったんですか?
何の為にリスカしているのですか?


どういう事情かは分かりませんが、何か言って刺激したくなかったとも考えられるのでは?

No.4 06/07/02 07:04
ニャオ ( 30代 ♀ VUcpc )

いろんな親がいるから どうか分からないけど 軽い言い方で 悩むのを馬鹿らしくさせる為かもしれないよ?貴方の親が貴方の性格を知っての方法なのかも 実際今も生きているじゃないですか リスカスなんて 痛いだけよ 自分から 楽しい人生・未来つくっていこうよ!

No.5 06/07/02 09:54
通行人5 ( 20代 ♀ )

親はね、あなたの知らないとこで想像以上に葛藤してると思います。沢山抱えてる我が子に、聞く事で余計に子供が嘆き悩むんじゃないか?って…

No.6 06/07/02 14:27
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

わたしも言われたことあるよ。もうリスカ絶対にしないけど(してない)。母親に「馬っ鹿じゃないの?(笑) 」「フフっ。ざまよ(笑)(ざまみろ)」「 死ねば良かったのに~っ(溜め息混じり)」なんて言われましたよ。だから縁きりました。私の場合子供の時からいわゆる育児ノイローゼだったんでしようけど、言葉の暴力、暴力、 ネグジェクト(食事や風呂を与えない)があり、今思い出しても憎い気持があります。母は母だけど実家に戻る気はサラサラないです(考えられない)。話はかなりずれましたが、私が言いたいのは親子でも言い方により言葉での暴力になると言うことです。親だから何しても何言っても言いなんて絶対にありえませんからね!主さんが言葉の暴力と感じたらそれは暴力ですよ!

No.7 06/07/02 17:08
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

あなたの年齢で、もしまだ娘が同居してたとしたら、「それをしたくなる理由を今私に言うことはできるか?」とたずねます。
あとは娘にまかせます。言わない場合はそれ以上無理にききません。経験上 親に言いたくないことは必ずあると思うからです。特に10代は。

No.8 06/07/02 21:15
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

精一杯気を使った言い方だと思う かなりショックで言葉が思いつかなかったのでは?今頃葛藤されてるんじゃ?

No.9 06/07/02 22:40
むぅも ( 20代 ♀ AXho )

その時に理由を聞かれたとしても、多分言ってなかっただろうし、『辛かったね』とか優しい言葉言われても、『私の何が分かるの!?』ってなったかも知れないけど、笑う事はないよね…結構キズ付くしね。けど、一度自分から心開いて本音で真剣に親に話してみた? 親だって戸惑ってるだろうし。精神的な事は時間がかかるから…。主さん以外にも、私や他にもリスカして親にバレてヒドい言い方されてキズ付いた人達がいるけど、最近なって理解したのはリスカした人(子や兄弟や友達や恋人)を受けとめる人も 辛いということ。だから、心開いて本音で親にぶつかってみて下さい!!私の親は『気持ち悪い』『馬鹿か?』『死にたきゃ死ね』とか言ってましたし当然 私もキズ付きました。けど、本音で親にぶつかってみたら、昔よりかは理解してくれてます。(相変わらず怒りますが) 何も言わないでキズ付くより 何か言って…の方が私はマシです!

No.10 06/07/03 02:49
お礼

いつも親に言おうと思ってるんだけど勇気がない。たしかに親に『辛かったんだね』なんて言われたらムカッとするかもしれない。でも笑われた事に一番ムカついた。
家庭の事でリスカした事もあった。他にも理由はあるけど…でも『なんでそんな事したの?』って聞かれたらきっと答えられない。
親が嫌いなわけじゃない。親のことは尊敬してるつもり…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧