長文で失礼します
僕は人と話す時、うまく喋れません。何か喋ろうとすると頭の中が真っ白になって、まとめられなくなります。
更には何か喋らなければと、焦ってしまい、余計に泥沼にはまりこんでしまいます。
それが私生活ならば良いのですが、仕事場の電話対応にも支障が出てしまいます。
何か良いアドバイス、あるいは参考書などがあったら教えて下さい。
No.71996 2006/07/03 07:46(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
習うより慣れろです。私は電話のオペレーターをしています。不特定多数の人から毎日様々な問い合わせがあります。そうすると…何も考えてないのに言葉が出てしまうんですねぇ。 とにかく怖がらずに人と話す事です。最初は挨拶しかできなくてもだんだん言葉が膨らんできます。大きく深呼吸してゆっくりと挨拶から始めてみてください。
仕事先限定ですが会話前に、落ち着いて、頭の中でまずは、シュミレ―ションしてください。
しゃべり方は、ゆっくりで、簡潔丁寧を心掛け焦りそうになったらワンテンポおきましょう。
電話も積極的に取って、不明点あれば「少々お待ち下さい」で社内の者に確認。と社内の者に指導していますが参考なりますか?
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧

