ローンについて

回答6 + お礼0 HIT数 689 あ+ あ-

悩める人( 27 ♂ )
08/07/24 02:06(更新日時)

マンションのローンについて聞きたいんですが親がずっと毎月マンションのローンを払っていたんですが突然親が脳梗塞になり働けなくなって収入がなくなりました。この場合でも ローンを払い続けなければならないのでしょうか?

No.723166 08/07/23 22:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/07/23 22:28
通行人1 

ローンは誰の名義ですか?
また、マンションに実際住んでいるのは誰ですか?

No.2 08/07/23 22:29
匿名希望2 

借金を返すのは当たり前でしょう…
月々の返済が苦しいのであればローン会社の人と相談して計画を見直してみては?

No.3 08/07/23 22:55
匿名希望3 ( 40代 ♀ )

マンション購入の際に団体生命保険に加入してるはずです。お父さんは話できますか? お母さんは? 権利書などと共に保険証券なおしてませんか?

No.4 08/07/23 22:57
匿名希望3 ( 40代 ♀ )

PS。名義人はお父さんですよね? 違うなら名義人に支払い義務があるのは当然のことです。

No.5 08/07/23 23:39
匿名希望5 ( ♀ )

団体信用生命保険に入っていたとしても、死亡した場合だけだから ローンは払わないと 競売にかけられますよ。
主さん名義なら主さんが払えばいいし お父さん名義でも名義変更して主さんが払ってもいいし、そのままで主さんが払うかですが、いずれも贈与税か相続税かがかかるかな…
主さん名義なら問題なし。ローンを払ったらいいことです

No.6 08/07/24 02:06
匿名希望6 ( 20代 ♂ )

返さないとマンション差し押え、抵当権実行、退去になるよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧