試用期間終了後に解雇?

回答3 + お礼3 HIT数 1377 あ+ あ-

悩める人( 27 ♂ )
08/07/25 10:37(更新日時)

未経験で採用されました

先月末から試用期間一ヶ月で働いているものです。
今月末で試用期間終了です。未経験での管理の採用です。
自分が試用期間終了後に解雇されるのではないかと心配です。

理由としては、表を管理するデーターベースを作るとしたらどんな感じか?と言われた時にプログラムなら出来るかもと
言ってしまって、プログラム出来るか?と言われ、難しいですね。勉強すれば出来るかといわれ?
前の会社もプログラムを挫折してやめましたって感じに言いました。 そういえば面接の時にも言ってたなと上司が納得しました。
そしたら、そうか大変だなパソコン使えるだけだと。って感じに言われちゃいました。 どんな感じがあるのか考えておいてくれ感じで終わりました。
ロッカーに名前書いてシールが張ってあったが、そこに紙を挟めるタイプの名前入れが上から張られていた。(他の人は見んなそう)
しかし名前のラベルは貼られていない。

手続きに関しての話や、書類の記入がまったくない。
出入りの激しい会社らしい。
考えすぎかな?

補足 ハローワークの求人募集に同じ募集が未だにされています。
まったく同じ内容で日付も一緒で、まったく同じです。

No.727264 08/07/25 00:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/25 00:26
通行人1 

ハローワークの求人なんて適当だよ。

今悩んでも既に遅いと思いますが…

不採用なら不採用。
採用されても続けられないんでしょ?会社が求めてる内容をこなせないから。

次を探すのがいいと思います。

No.2 08/07/25 00:34
お礼

>> 1 仕事内容はそれだけじゃないです。
出来なければしょうがないとはいてましたが。
こなせる仕事も少しは有ります。
これから覚えなけらばいけないことは沢山ありますが。
自分としてはそんな短期間で辞めるつもりはありません。
そんな事言ったらどこ言っても同じですから。

No.3 08/07/25 00:41
通行人1 

やる気があるんだから問題無いⅤ
ネガティブなスレが無用だったね。

頑張って下さい。

No.4 08/07/25 09:06
通行人4 

うん。ふつうに考えて、採用したくないなら試用期間中に通告するし。わざわざ本採用してから解雇しないよ。
がんばる意思は財産だよ。ファイト💪

No.5 08/07/25 10:32
お礼

>> 3 やる気があるんだから問題無いⅤ ネガティブなスレが無用だったね。 頑張って下さい。 プログラム以外の事はがんばってやりたいとは思います。
業務がプログラムが書けないといけない訳では無いので。

No.6 08/07/25 10:37
お礼

もうすぐ試用期間が終了するので、いつ言われるかビクビクしてます。
まだ本採用じゃありません。
プログラム以外の事はがんばってやりたいとは思います。
業務がプログラムが書けないといけない訳では無いので。
出来ることからがんばってこなしていきたいと思います。

もしだめなら、次を探すくらいに考えなきゃ。だめジャンじゃないと疲れちゃうよ。
ファイトと言ってくれる彼女がいるので頑張れそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧