祭りの屋台って…
友達と夏祭りに行く予定なのですが、屋台の食べ物は食べたくありません…💧
友達が、屋台で買って食べるのが祭りだって言うのですが、私は衛生面を考えて、かなり嫌なんです😔水や材料も、何使ってるかわからないし、お金触った手で普通にリンゴ飴を作ったりしてる屋台の人の姿を見ると、汚くて汚くて💦
友達が何かを買っても、私は屋台を見るだけで満足してしまいます。
友達の立場から見て、こんな私とは一緒に祭り行きたくないですか❓💦
新しい回答の受付は終了しました
確かにそう言われるとそうだけど😥
私は屋台好きだし、そういうこと、あまり気にしないので、構わず楽しみますが、主さんと同じように思う人も、いると思いますよ。
でも一緒に行った人に、『不衛生だから食べたくない』とか言われたら、正直引くかな🙏
だから友達に『食べないの❓』とか聞かれたら、正直な理由は言わずに『お腹すいてないから』とか『今日お昼食べたの遅かったから』とか答えればいいと思いますよ😉
主さんの気持ちも分かるなー💧
私もバイトで一度モデルハウスのイベントで屋台やったことあるけど、普通にずっと外に置いてあったバケツゆすいで料理用の水汲みに使ってたり、ちょっと食材落としてもホコリ払って客に出してたり。こんななんだ😨とビックリしました。味見もしたくなかった😏
でもまぁお祭り行っちゃえば雰囲気にのまれてやっぱり焼きそばやらジャガバタやら食べますよ。ノリもあるし、知らなきゃいいみたいな感じです💧
屋台は殆んどかヤクザ絡みですから色々な意味で汚いですよね😠別れた旦那がやってましたが腐ったもの地面に落ちたもの何でもOKみたい⤵材料を入れてある物もかなり汚いらしく🚻しても手を洗わない⤵どこもそんなかんじみたい😨客にバレなきゃ良いらしい…屋台で儲けた💸も…本当に色々な意味でコワイ😨それを聞いてから私は居酒屋とかで売ってる物を買うようになりました🏮
皆さん、正直な意見、ありがとうございます😊✨
去年の祭りは、つい楽しんで友達にも焼き鳥おごったし、自分も食べたし☺値段が高いって事も、もちろんありますね‼💦
小さい頃に、地面に落としたリンゴを、バケツの水で軽く洗って、串にさしてリンゴ飴にして売ってたバァちゃんがいたんですよ‼しかも色んなところを触った手で😱
潔癖症ではないけど、小さい頃に、そういう光景を目にしたので、トラウマ的なものがあります😔
ただ、『行くなよ』ってレスはヒドいです😢祭りは好きなんですから⤵ただ、こういう考えは、どう思われるのか知りたかったんです💧
17さんほとんどヤクザはあなたのとこでしょ?
うちの市の祭りには屋台100以上出るけどみんな地元の飲食店、食品販売店だけでテキ屋は全面締め出しだよ。
うちの店もそう。だからみんなヤクザみたいに書かないでくんない?
あと主さん潔癖は自由だから。別に悪くないから。でもオレは主さんが友達だとしたら絶対一緒に行きません。
オレは時にアバウトさもポジティブさも必要と考えてるから、祭りの屋台にまでそこまで考えたら人生も世の中もまったくつまらない、窮屈で、理解性も適応性も許容性もまるで無しとオレは考えるから。
ただ、今のところこのスレでは他人に考え押し付けてないけど、自分の子供が祭りの屋台のもの食べたいと言ったら、自分は食べなくても子供にまで押し付けないでくれたらな。
19さんすみません🙇私はテキ屋のこと書いたつもりでした⤵テキ屋のことを屋台と言ってる人たくさんいるので屋台と書きました😢因みに私の所も飲食店で沢山だしてますよ💨テキ屋も沢山ありますが⤵勘違いさせてしまった方々へ。すみませんでしたm(_ _)m
祭りいったら、わいわい屋台のを食べるのに醍醐味があるからやっぱ食べない友達はいやです💦💦
私は、食べて食中毒にはなったことないしある程度のものなら食べれないとかな⁉清潔なものだけって、潔癖にならなくてもいいかなぁ💦と思いますよ😃
再です。
友達が買う度に「汚いから止めな」とか言うと角も立つだろうけど、主サン自身が買わない(食べない)のは問題ないと思うよ😃
イチイチ「汚いから止めな」とか言わないなら一緒に行きます。
イチイチ言うなら一緒には行きません。
祭りは食べ物だけじゃなく雰囲気だけでも楽しいから、主サンも楽しめるのが一番だと思います。友達に自分の意見を押し付けなければ問題ないんじゃないかな。
いやいや17そこまで…仲良くしましょ😃
まあ確かに、うちの市にはテキ屋は来ないけど来るとこには来るし、街の飲食店や食品販売店の屋台は衛生面ちゃんとしてますよ。
自分とこも屋台出したからだけど、出す際いろいろ取り決めや保健所からの指導もあって。
テキ屋はヤバイと聞いてる。全部が全部と言う確証はないから決め付けた言い方は避けるけど。
だから主さん、祭りの屋台の場合よく見たり観察すればどこで出してる屋台かわかるですよ。店の名前出してたり、飲食店が店の前でやってたり。やってる人の質(?)とか。
テキ屋は明らかにわかるから、そういうとこ避ければいいんじゃないかな?
潔癖は潔癖でかまわないし、無理にとは言わないけど、出来るんなら、日本ならではの伝統、文化、風流を楽しんでみない?
あ、屋台そのものは別に日本独特じゃないけど、屋台の食べ物と味と風流さは日本独特だからと言う意味で。
お祭りはやっぱり屋台が付き物。
フライドポテトやタコ焼きやイカ焼きを買って、旦那や子供達とワイワイ食べながら花火を見るのが家族との夏の思い出😃私は気になりませんね。
ただ最近はタコ焼きにしてもタコが極小で生焼け1パック500円には嫌気がさしてあまり買わなくなりましたが💧
主さんとは別の視点で屋台から足が遠退きました😂
そうですか…😔
屋台の質(❓)、作ってる人をよく見てみます💧せっかくの祭りですもんね😥私も、本当は屋台を楽しみたいんですよ😢
買う度にハズレが多いのも確かですね💦たこ焼きは生焼けだし、粉っぽいし、高いし💧
…でも今年は、皆さんのアドバイスを生かして屋台に対する先入観(❓)を変えてみようかな…と(笑)
でも、やっぱり主さんが嫌がってるの、顔にでるんじゃないかなぁ😥
「アレルギーが見付かったから、食材の表示がないものは食べないように病院で言われてるの」とか言ってみたらどうでしょう💡それで、おにぎりとか持っていくとか☝
仕方ないですよ😓
トラウマになっちゃってるんですもんね💦💦
私の友達にも、屋台の食べ物食べられない子いますが💡
いつもマックとかモスを買ってから、お祭りに出掛けます😄
あとはコンビニのお弁当とか💡
暑いから気をつけないと(食中毒とか)いけないですが、皆自分の考えの中で楽しめるのが良いですね✨
だから、私は全然気にしませんよ😁
しかし私は屋台の食べ物ガンガン食います😁
無理する事はないと思うよ😃主サンにしても‥友達にしても‥自己判断が出来る年齢なんだしね。友達は買うのが楽しみなら主サンが邪魔しなきゃ良い事だし‥友達も主サンに無理強いしなきゃ良い事だしね。
ずっとブツブツ言ったり嫌な顔したりしなければ‥友達なんだからわかってくれると思いますよ😊
皆さん、優しい言葉をかけて下さり、ありがとうございます☺✨嬉しいです💕
せっかくの祭りで、嫌な顔はしません😊友達が美味しそうに食べてるのなら、私も食べたくなって買ってしまうかもしれないですし(笑)
ただ今回一緒に祭りに行く友達も、屋台ではあまり買わないみたいです💡『自分で作った方が絶対安いし美味しいから』だそうですが…💧
人それぞれですね(笑)
この間、花火大会の屋台で焼きそば買ったんですが、500円💰
塩こしょうだと思った黒いツブツブ…
一口食べるとジャリッっと音がして…
ティッシュに出しました💧
焼きそばの中を見ると小さい石や砂がたくさん…😨
返品しました💧しかも焼きそばの屋台が2つあって、その石入り焼きそばを売ったババァは「これうちのぢゃないんぢゃない?😒」と💧まだ人も少なかったし、5分前に買ったばかりなのに😥
屋台とか好きだったけどちょっと嫌になりました💧
食べ過ぎじゃありません。串に小さい丸いコロッケが5個ついてるやつだけしか食べてませんから☝一口食べたら子供がマズイと言いましたが食べ物を粗末にしてはいけないと言って食べさせました💧コロッケも冷めて固かった💧
屋台の食物は不清潔です。テキ屋の人の中にはヤクザにかかわりのある人います。現に私の父方の家がテキ屋やってますから。その人達は背中に刺青入ってます。それにお祭り前の準備の様子みると汚いです。だから私は屋台の物はたべません。テキ屋の身内がいるのが嫌で周りには内緒にしてるくらいです。
45さん、まったくだよね。昔からあるものを今更。
異物混入だってたまたまでしょ。どんな外食にだってある事。
潔癖症は別にして本当にちっぽけな嫌な人間が増えた。
そういうタイプはサプリメントだけ食べてればいいんですよ。
ちなみに出店(テキヤ)とヤクザ(暴力団)は違いますよ。テキヤは伝統的な団体でヤクザとは別組織。
テキヤがお祭りで暴れたり脅したりを見た事あります?みんな言葉は悪いかも知れないけど面白くて優しいはずですよ。
主さんは「こういう私と一緒にお祭り行きたくないですか?」って質問してるのに、
途中から
『屋台の食べ物は不衛生かどうか』
『テキ屋とヤクザのちがい』
とかのレスばかりですね・・・・・。
一緒に食べなくても、お祭りの雰囲気を一緒に楽しめる友達ならいいな、と思いますが・・・・。
食べようと思ってるところへ「不衛生だから止めた方がいい」とは言われたくないですね。
その一言があったら、たぶん二度と誘いません。お祭りだけじゃなく、外食も遊び全般も。
主さんが何を食べれて何を食べれないのか、いちいち気を使うのって疲れますから。
私の友達には屋台の食べ物は不味いから絶対食べたくないって言う人がいます。だからってべつにその人がおかしいとか思いません。うちの子供たちは食物アレルギーがあるので今まで屋台で買って食べさせたこともないし、屋台のものを買って食べないくらいで批判されたくないですね。いろんな人がいるんだし。
47番さんに同意✋
食べたくないなら食べなきゃ良いと思うけど、「不衛生だから....」とかは言わない方が良いと思いますよ😔
食べないなら一緒にいる人に適当に口実つけて断ってください✋本音は言わないでください...
もし自分の友人に言われたらシラける😒
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧