私の何が悪い😚
ダイエットを始めて2週間、1キロも減らない😱
食事制限・完食抜き・ウォーキング・何をしても痩せない😱
何故なんでしょう⁉😭
新しい回答の受付は終了しました
私は元々運動はあまり(正確にはほとんど…いや、全く⁉💧)していなかったので、ダイエットしようと思って、スポーツジムに通い始めた頃は、代謝が悪くて、運動してもあまり汗をかけなかったし、体重も体脂肪も減りませんでした💦
でも続けていくうちに、代謝が良くなって、汗もたくさん出るし、数字にも変化が出てきましたよ😊
あとサウナもいいですよ。[サウナ5~6分➡水風呂で冷却(私は水風呂が苦手なので水シャワーです)➡ちょっと休憩]を繰り返すと代謝がよくなるそうですよ😉
熱中症などならないように、水分はしっかり取って、焦らずに頑張ってくださいね💪😤
何も食べないコト 疑似恋愛でフラレたと思い 2日 何も食べず寝ていてください 必ず体重 減ります それが見えたら希望が持てます 飲み物は 冷えた水一杯 危険なので 一回で止め あとは 1日1食
ダイエットを始めたのが生理前や生理中なら、時期的に痩せにくいというのがあるかも知れません。
それから運動も合う合わないがあって、キロ数を減らすよりも見た目を細くしたい場合、体の中心の筋肉を鍛えるヨガやピラティスの方が合う人もいるようです☝
生活スタイルは分かりましたが…摂取カロリー数の記載が無いと言う事は1日に何カロリー摂取しているかは計算していない…と言う事ですね。 いくらウォーキングしても…運動量に見合ったカロリー数を摂取すれば痩せません。 例えるなら燃料満タンのクルマで遠出して、帰って来て燃料が減ったから満タンにした…と同じです。 無理に運動しなくても、普通に生活したままで1日の消費カロリーより摂取カロリーを少なくすれば必ず痩せますよ。 女性なら1日1600kcal以内に抑えて、運動は通勤早歩きなどでも十分だと思います。 飲み物から調味料まで自分に厳しくカロリー計算すると、1日1600kcalの生活継続は想像以上に凄くキツイですよ。
ウォーキングは25分以上、してますか?
じゃないと燃焼しませんよ。
夜食とありましたが、
夜8時以降の摂取は蓄積しやすいですよ。
無理してでも、8時以降は食べない様にすると、効果は早く出ます。
代謝する以上にカロリー摂取しているのでしょう。
代謝が悪ければ、その分減らす覚悟で、
量よりカロリーを気にしてみて下さい。
食事前に1杯のお水も飲んで下さい。
お通じもよくして、
食物繊維や水、多めに。
お昼も、手作りお弁当作るのをお勧めします。
面倒だし、味見しているうちに自然とヘルシーな粗食になります。
手帳に、食べた物とか量を毎日細かく書いてみて下さい。
これは実証されてますが、知らないうちに痩せます。
素敵なウェディングドレス姿を夢見て頑張って下さい😄
帰宅後。夕食食べてからのウォーキングじゃエネルギー源が夕食に食べた物になるから、脂肪は燃えないと思います😥。脂肪をエネルギー源にし燃やすには空腹時が良いですよ。朝も夜も食事の前に運動する。運動後の食事は栄養が筋肉になるので代謝はよくなるはずです。それとウォーキング+ダンベルとか無酸素運動を取り入れた方が体重は確実に減りますよ。
😊食生活の内容は理想的ですね。
但し、3食で2000kcal程度は摂取しているみたいです。
この他に多少の間食は有りますよね。
休憩中にジュース飲んだり…?
それらを全て加算すると2500kcalくらいは摂取していると思います。
現状だと2500kcal摂取して、ウォーキングで過剰摂取分を消費して帳尻合わせ…って感じでしょうか😊。
手っ取り早く摂取カロリーを減らすのは炭水化物を抑えるのが早道ですけど…🍚ご飯は美味しいですよねぇ~。
ご飯を全く食べないのは無理だから、今の半分にしてみては如何でしょう。
⑤です。
VAAM(ヴァーム)はスポーツ飲料ですよ😊
今は誰がやってるかわからないけど、前はマラソンの高橋尚子さんと高木ブーさんがCMしてました。
スーパーには置いてない所もありますが、ドラッグストアーなら、だいたい置いてると思います。
いろいろ種類がありますが、私は運動中の水分補給に、ヴァームウォーター(500mlのペットボトル)を飲んでます。
本当は運動前に缶入りのを飲むと、さらに良いらしいですが…。
よかったら試してみてくださいね☺
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧