新築工事で迷惑😣

回答42 + お礼39 HIT数 7546 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
08/08/11 09:30(更新日時)

うちの前で、新築を建てるのに前から工事してます。工事が始まる前の日に明日から工事しますとあいさつにきました。日曜日は休みでやってないみたいですが、月曜日から土曜日8時から18時まで煩くて📺もまともに見れません✋前までは17時には帰っていたし18時過ぎて、うるさいことはなかったのに💦最近はめっちゃうるさくて📺の音量もいっぱいあげてみたりで、それでも聞こえないです😣朝は7時くらいから現場に来てるみたいで🚙が入ってきたりで迷惑だし、もううんざり😠

今日その会社に電話しました。何か対処してくれるのか心配です❗前にも土曜日の日にトラック止めてあって、うちの🚙出せなくてわざわざ旦那がトラック動かしてから出かけました✋それも言ったけど…


あっちも仕事だと分かりますがもう嫌💦

No.740839 08/08/09 18:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/09 19:07
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

車は迷惑だけど騒音はしょうがないよ~

うちの両隣りも最近新しく建ったばかりで朝八時から夕方六時までしてましたよ。

うちの旦那は夜勤で昼間寝てるので寝不足でしたがしょうがないこと!って言ってました。

No.2 08/08/09 19:10
通行人2 ( 30代 ♀ )

期間はどれくらい?
午前中だけとか散歩行って気紛らわせましょ。大工さんも工期に間に合わせようと必死だからね。

No.3 08/08/09 19:23
通行人3 

しょうがないよ。

No.4 08/08/09 19:29
通行人4 ( 30代 ♀ )

お互い様の精神で考えないと😥時間帯は至って普通だと思います。工期もあるから。あんまり文句言うと業者間でクレーマーって言われちゃいますよ。主さんの家を建てた時もうるさかったはずです。

No.5 08/08/09 19:46
匿名希望5 

勝手にトラック動かすのはよくないと思いますが…

No.6 08/08/09 20:27
匿名希望6 ( ♀ )

自分の家建ててもらったとき、周りに騒音で迷惑かけなかったんですか?音建てずに建ててもらったんですか?仕事だから仕方ないですよ。一生続くわけじゃないんだからいちいちクレームつけなくてもいいんじゃないですか?

No.7 08/08/09 20:42
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

みなさんの言うように、仕方ないんじゃないですか?クレーム言ったところで、家が建つまでどうする事も出来ないし。

No.8 08/08/09 20:44
匿名希望7 

最初にあいさつ来てるなら、ある程度心構え持たなきゃ。

No.9 08/08/09 20:57
匿名希望9 

家事が終わってから工事の時間は図書館や公園、お友達の家等で癒されるのはどうでしょうか

携帯持って出掛ければ数時間は静かに過ごせますよ

工事が終わる迄の辛抱ですよ頑張って下さ~い

No.10 08/08/09 21:34
匿名希望10 ( ♀ )

クレーム言ったところで建ててる最中はどうしようもないじゃない💧 気をつけても音小さくできないんだし。

うちは新生児いる時に隣りが新築工事してました。うるさく感じたけど、向こうにも赤ちゃんの泣き声が聞こえてたみたいで、庭で顔合わせる機会がある度に「赤ちゃん大丈夫ですか?うるさくてすみません💦」と心配して声かけしてくれてたんで別に迷惑とは思いませんでしたよ。気遣いが嬉しかったし。
首座ってからは抱っこして一緒に工事眺めてて、職人さんたちも子供の成長見ながら和やかに会話してもらってました。
挨拶程度でもいいからコミュニケーションとれれば感じ方変わってくるかも。

No.11 08/08/09 21:36
悩める人11 ( 40代 ♂ )

天候で工期がズレ込む場合は多々有る事。
作業時間も工期から逆算して前後します。

内装工事に入れば静かですから、少しの我慢ですよ。

主さんは賃貸や建て売り、中古住宅ですか?
主さんの都合に合う工事は無いので、広い気持ちで居て下さい😊

そね手の苦情は普通は有りません😥
ホコリが飛散したり、ゴミが落ちてのクレームなら受け付けます。

No.12 08/08/09 22:31
夢人 ( 30代 ♂ cJu7w )

それは大変ですね😞

でも仕方ないですね

お互い様ですもんね

No.13 08/08/09 22:39
匿名希望13 ( ♀ )

気持ちはわかります。暑いのにガンカラガンカラ煩いですよね。

でも、これから長い付き合いになるのだから思いやりの気持ちをもう少しもたなくちゃ💦
工場の音なんて些細な問題だよ✋
ビル建てる音よか何倍もマシですよ😩

No.14 08/08/09 23:10
通行人14 ( 40代 ♀ )

何を新築しているか分かりませんが、一般住宅なら半年くらいでしょうね😔
工事中の騒音は仕方ないです😢
交通の妨げになる駐車も問題ですがいづれもクレーム言ったところで解決しないと思います😔

職人は好きな時間から好きな時間まで、道路使用許可取らずガードマン置かず、近所迷惑考えず民間工事ってやりたい放題ですよね😤

No.15 08/08/09 23:15
通行人15 ( 30代 ♂ )

世の中 あんた だけの 物じゃ ないからね!

No.16 08/08/09 23:33
匿名希望16 

会社や地域によるのかな?うちの近所で複数件建ててた時は、8時から17時以外の時間は、全く工事音しませんでした。一回だけ7時から始めた時は、前日にきちんと挨拶にきました。向こう様が仕事だってのはわかるけど、やっぱり時間がのびる時は一声かけてもらうと、こっちの気分も全然違いますよね。最低限のくつろぐ時間は確保したいし。私は会社に言うぐらいしてもいいと思います。

No.17 08/08/09 23:42
悩める人17 

14さんって分かってないんですね…元請けの方がOKしたら下請けは従うしかないんですよ 文句いうなら役所に言って下さい💨

No.18 08/08/10 00:01
通行人14 ( 40代 ♀ )

17へ。役所に何を言うの?😒
公共工事なら役所に言えばいいけど😉

下請に丸投げする元請に問題ありです😱
私のレスに文句言う前に主さんにアドバイスして差し上げて下さい🙏

No.19 08/08/10 00:13
匿名希望19 ( ♂ )

仕事で建築現場に出入りします。
確かに車を無造作に止める業者いますね。一般住宅の場合は駐車スペース少ないし、特に1日に何業者も入る時は。
一言声をかけたらいいんでしょうが‥。

建築中の騒音も確かに今は何の業者でも機械中心ですから、まあ自分らでもうるさいですからね。気持ちは分かります。
でもこればかりはどうにもならなく仕方ないです。

ある程度進んだら、作業が室内が主になるから、だいぶましになると思います。

まあ、その後外講工事も有るけど、建物よりそう長くはかからないと思いますよ。

大変でしょうが、お互い様で我慢しかないでしょうね。

No.20 08/08/10 00:34
匿名希望20 

一軒家なら、4ヶ月もあれば終わりますよ

No.21 08/08/10 00:39
匿名希望21 ( ♀ )

自分が建てる時は音をたてないで建てて下さいね😒
あなたが今いる所も賃貸か持ち家か知らないですが騒音出しながら建ててたんですよ😏
お隣によくクレームが言えますね。
お互い様だし大なり小なり迷惑をかけながら皆生活してるんですよ?
でもあなたは、自分の時は騒音たてないで出来るようですから頑張ってね

No.22 08/08/10 00:54
匿名希望22 ( 30代 ♀ )

建て替えなど工事をするのはお互い様なので仕方ないのですが、せめて工事開始時間を9時からにできないですかね?

私の家の前も8時から工事開始しますが、正直不規則勤務で前夜23時に帰宅して、次の日夜勤だから少しでも寝たい時、9時から工事してくれれば我慢できるなぁ~っと思っちゃいました😔

No.23 08/08/10 00:55
通行人23 ( ♀ )

…呆れた…

No.24 08/08/10 01:01
匿名希望24 

クレーマーで近所とうまくいかなくなりますよ。

職人さんたちから世帯主にも報告あると思うし。

新築やリフォームで騒音出るのわ当たり前。

嫌なら自分が日中別の所に避難すれば❓

No.25 08/08/10 01:34
お礼

>> 1 車は迷惑だけど騒音はしょうがないよ~ うちの両隣りも最近新しく建ったばかりで朝八時から夕方六時までしてましたよ。 うちの旦那は夜勤で昼間… レスありがとうございます珵やっぱり我慢するしかないですよね昉

No.26 08/08/10 01:36
お礼

>> 2 期間はどれくらい? 午前中だけとか散歩行って気紛らわせましょ。大工さんも工期に間に合わせようと必死だからね。 そうですねⅨ昼間出かけたりすれば気にならないのは確かなんで出かけてみます垬レスありがとうございます。

No.27 08/08/10 01:37
お礼

>> 3 しょうがないよ。 レスありがとうございます珵そうですね、我慢します昉

No.28 08/08/10 01:39
お礼

>> 4 お互い様の精神で考えないと😥時間帯は至って普通だと思います。工期もあるから。あんまり文句言うと業者間でクレーマーって言われちゃいますよ。主さ… レスありがとうございます。そうですね、もう少しで出来上がるみたいなんで我慢します昉うちは、家を建てていないんで渹

No.29 08/08/10 01:42
お礼

>> 5 勝手にトラック動かすのはよくないと思いますが… トラックをおいてどこかに行かれて、探したんですがいなくて…でも、土日は旦那休みで甁を駐車場に入れたり出たりするからと伝えてあるんですが昉工事の方は他で駐車場を借りてるのにうちの前に置きっ放しでおいてくなんておかしいです。レスありがとうございます珵

No.30 08/08/10 01:44
お礼

>> 6 自分の家建ててもらったとき、周りに騒音で迷惑かけなかったんですか?音建てずに建ててもらったんですか?仕事だから仕方ないですよ。一生続くわけじ… 家は建ててないです。それに近くで家を建ててる人いないんで、そんなにうるさいとか分からなかったです昉レスありがとうございます珵

No.31 08/08/10 01:45
お礼

>> 7 みなさんの言うように、仕方ないんじゃないですか?クレーム言ったところで、家が建つまでどうする事も出来ないし。 レスありがとうございます珵しかたないので我慢します昉

No.32 08/08/10 01:46
お礼

>> 8 最初にあいさつ来てるなら、ある程度心構え持たなきゃ。 ですねⅨ土日とかは気を使って欲しいんですが昉レスありがとうございます珵

No.33 08/08/10 01:48
お礼

>> 9 家事が終わってから工事の時間は図書館や公園、お友達の家等で癒されるのはどうでしょうか 携帯持って出掛ければ数時間は静かに過ごせますよ 工… レスありがとうございます珵出かけたりすれば気が紛れますね俉小学校の子供いるんであまり毎日は外出出来ないんで昉学校始まったらパート行くんで気にならないですが。夏休み中はどうしても俿にいること多いんでⅨ

No.34 08/08/10 01:52
お礼

>> 10 クレーム言ったところで建ててる最中はどうしようもないじゃない💧 気をつけても音小さくできないんだし。 うちは新生児いる時に隣りが新築工事し… レスありがとうございます珵会話したりして仲良くしてたり声をかけてもらったりすればだいぶ違うと思うんですが、工事の方がうちの駐車場を無断で使ってたりしたんで文句いってしまいそうで昉 会うとどうしても何かいいそうです。

No.35 08/08/10 01:52
匿名希望35 ( 30代 ♂ )

あなたの家が出来た時、迷惑した方いたんじゃない?

…自分で建ててません😤とか言ってる時点で、そんな考えにならないんだと思うけど😠

常識の範囲内の事と思いますよ。

No.36 08/08/10 01:57
お礼

>> 11 天候で工期がズレ込む場合は多々有る事。 作業時間も工期から逆算して前後します。 内装工事に入れば静かですから、少しの我慢ですよ。 主さん… レスありがとうございます珵私が言いたいのは18時までかかるなら言って貰いたかったんです。最近特に18時過ぎてもやってらっしゃるんで、そんな時間になっても我慢しろってことなのかとⅨ勝手に駐車場かりるにしても伝えて欲しいだけなのに昉苦情には出来ないんですね渹

No.37 08/08/10 01:58
お礼

>> 12 それは大変ですね😞 でも仕方ないですね お互い様ですもんね レスありがとうございます珵しかたがないんで我慢します昉

No.38 08/08/10 02:00
お礼

>> 13 気持ちはわかります。暑いのにガンカラガンカラ煩いですよね。 でも、これから長い付き合いになるのだから思いやりの気持ちをもう少しもたなくち… あいさつに来たのは会社の方で住まわれる方は、来ませんⅨ日曜日に棟上げ晗のときに軽くいまからありますみたいなことを言ってきただけで。もっと言うことないのかなぁ~と。レスありがとうございます珵

No.39 08/08/10 02:02
お礼

>> 14 何を新築しているか分かりませんが、一般住宅なら半年くらいでしょうね😔 工事中の騒音は仕方ないです😢 交通の妨げになる駐車も問題ですがいづれも… レスありがとうございます珵そうですよね、駐車場借りてるのにわざわざうちの前に止めてすることないのに昉考えて欲しいです。

No.40 08/08/10 02:05
お礼

>> 16 会社や地域によるのかな?うちの近所で複数件建ててた時は、8時から17時以外の時間は、全く工事音しませんでした。一回だけ7時から始めた時は、前… レスありがとうございます珵そうですよね晗言ってもいいですよね晗まあ、ほどほどにですが。朝7時から18時半までうるさいような感じなんでⅨ一個前の方みたいな人は昼間家にいて騒音聞かないから分からないでしょうが昉

No.41 08/08/10 02:07
お礼

>> 17 14さんって分かってないんですね…元請けの方がOKしたら下請けは従うしかないんですよ 文句いうなら役所に言って下さい💨 レスありがとうございます珵役所にいうべきことなんですか晗

No.42 08/08/10 02:08
お礼

>> 18 17へ。役所に何を言うの?😒 公共工事なら役所に言えばいいけど😉 下請に丸投げする元請に問題ありです😱 私のレスに文句言う前に主さんにアド… またまたレスありがとうございます珵

役所に言わなくていいんですね昉

No.43 08/08/10 02:10
お礼

>> 19 仕事で建築現場に出入りします。 確かに車を無造作に止める業者いますね。一般住宅の場合は駐車スペース少ないし、特に1日に何業者も入る時は。 一… レスありがとうございます珵我慢します昉

No.44 08/08/10 02:12
お礼

>> 20 一軒家なら、4ヶ月もあれば終わりますよ レスありがとうございます珵その4ヵ月が夏休みに入ってるんで、子供と俿で過ごしてるから余計うるさいのが分かってしまって昉

No.45 08/08/10 02:14
お礼

>> 21 自分が建てる時は音をたてないで建てて下さいね😒 あなたが今いる所も賃貸か持ち家か知らないですが騒音出しながら建ててたんですよ😏 お隣によくク… レスどうもっ昉私が建てる時はちゃんと隣り近所にあいさつしたりと気を使いますⅨ急にそこに建てるとか今回みたく言われるのは嫌ですから渹

No.46 08/08/10 02:17
お礼

>> 22 建て替えなど工事をするのはお互い様なので仕方ないのですが、せめて工事開始時間を9時からにできないですかね? 私の家の前も8時から工事開始し… たぶん出来ないと思います昉一般的な時間って8時17時だと思ってたんで違ったんでビックリ瀨でした。時間かえて欲しいですね垬レスありがとうございます珵

No.47 08/08/10 02:20
お礼

>> 24 クレーマーで近所とうまくいかなくなりますよ。 職人さんたちから世帯主にも報告あると思うし。 新築やリフォームで騒音出るのわ当たり前。 … 日中出かければいいだけですが、私がいいたいのは昼間は我慢しますってことです。今日も17時までしかたないねーっと子供と話してたぐらいで、それが18時になっても終わってないから文句言ったんです昉レスありがとうございます珵

No.48 08/08/10 02:24
お礼

>> 35 あなたの家が出来た時、迷惑した方いたんじゃない? …自分で建ててません😤とか言ってる時点で、そんな考えにならないんだと思うけど😠 常識の… うちは貸し家を借りてます。住む前にリフォームされてますが、周り近所は日中いないんで昉迷惑なら大家さんに言ってると思います。うちはリフォームしてだいぶ後に入ったんでⅨ自分が建てたりリフォームする時は今回を踏まえてちゃんとあいさつに行きます昉昼間の騒音は我慢してますⅨ17時過ぎたのは文句いいました。それだけのことです。レスありがとうございます珵

No.49 08/08/10 02:29
お礼

皆さんたくさんのレスありがとうございます昉だいぶ家も建ち上がってるんでもうしばらく我慢しますⅨ朝早くと夕方17時過ぎまでかかるのは、言って欲しかっただけです。批判されるのよく分かります昉別に騒音を出す出さないとかじゃなく時間を考えて欲しいということですよ。今まで昼間の騒音我慢してきたんで気にはならないです昻

No.50 08/08/10 05:29
通行人50 ( 20代 ♂ )

主さんの気持ちは分かるよ。みんな他人事だから厳しい意見だし、言ってることも一理あります。いざ自分ならやっぱりイラッとすることもあります。
ただ騒音は夕方までは仕方ないとしても、駐車迷惑など最低限の配慮できることは業者はやるべきですよ。
もっと温かいレスしましょう!
あっ、これも叩かれるか…どうもすいません。

  • << 55 レスありがとうございます珵駐車場のことあるしイラつきますよね昉配慮が足りないですよ。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧