注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

赤ちゃんと遠出はいつから?

回答5 + お礼5 HIT数 3746 あ+ あ-

てづえる( 27 ♀ 9rJBw )
08/08/11 07:23(更新日時)

こんばんは🌃いつもお世話になってますm(__)m
5ヵ月の赤ちゃんを連れて、どうしてもお会いしたい方がいます。目上でかなり多忙な方なので、呼び出したり待ち合わせたりは考えていません😄でもけっこう遠方なので、どんなものかと悩んでいます。皆様のご意見や、赤ちゃんとの遠出の方法を教えて下さい🐤公共機関ですと、まず電車で15分。新幹線に乗り換えて一時間強。そこからバスで40分(更に待ち時間が加わります)次に、車ですと自宅からお宅まで高速を使って二時間半くらいだと思います⌚よろしくお願いします。

No.741368 08/08/09 00:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/09 00:42
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

車がいいと思います。ちょうど眠くなる時間がいいと思います。

No.2 08/08/09 00:53
お礼

>> 1 レスありがとうございます。車なら長時間でも大丈夫でしょうか✨お昼寝に合わせてGOですね🚗🚗🚗
ナイス・アイディアですね👍🐱

No.3 08/08/09 00:55
お助け人3 ( 20代 ♀ )

あたしの場合ですが👶が2ヶ月の時にあたしの田舎へどうしても行かなければならない用があり🚗高速使って片道5時間の遠出しましたよ😃しかも日帰りで💦
🅿SAでミルクあげたり休憩しながらですが、今考えるとかなり無謀だったなと思います😂
🚃電車や🚅新幹線乗り継いで行くのは👶赤ちゃんも疲れると思うから賛成はできません😥
👶赤ちゃんの首が座ってるなら2時間位大丈夫だとおもいます😃

No.4 08/08/09 01:25
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

🏠➡🚉タクシーで10分➡🚉➡🚃30分➡🚉➡🚅3時間➡🚉➡🚃2時間➡🚉➡🚗1時間➡🏠 の距離を6ヶ月(♂)をおんぶして、2才(♀)を抱っこして、荷物持って今実家に帰省中です👎 夫は仕事で忙しく、私は専業主婦なので、私1人で子供達連れて行きました💨帰りも、この道のりです💦

No.5 08/08/09 20:27
お礼

>> 3 あたしの場合ですが👶が2ヶ月の時にあたしの田舎へどうしても行かなければならない用があり🚗高速使って片道5時間の遠出しましたよ😃しかも日帰りで… レスありがとうございます。首はばっちり座ってます👍乗り換えは赤ちゃんが疲れるうえに泣いたりしたら迷惑ですよね🐱やっぱりまったりとカー🚗で行こうと思います✨

No.6 08/08/09 20:30
お礼

>> 4 🏠➡🚉タクシーで10分➡🚉➡🚃30分➡🚉➡🚅3時間➡🚉➡🚃2時間➡🚉➡🚗1時間➡🏠 の距離を6ヶ月(♂)をおんぶして、2才(♀)を抱っこし… あらー😲お疲れさまです💦大変ですね!無事到着されましたか??暑いから余計しんどいですね☀☀☀
そんなたくましい方もいらっしゃるんですね!私たちは、休みながら車でいこうと思います。レスありがとうございました。

No.7 08/08/09 20:44
匿名希望7 ( ♀ )

私は4ヶ月の娘を連れて、8時間の長距離ドライブでした。
夜8時にミルクを上げ寝たと同時に出発。
微震動が心地よかったのか、実家に到着するまでグッスリでしたよ。

No.8 08/08/09 23:45
お礼

>> 7 すごいですね、八時間ですか😲結構皆さん遠出なさってるんですね!うちの娘も車に乗っていると結構眠る子なので大丈夫な気がしてきました!!レスありがとうございました。安全運転で行って来ます!

No.9 08/08/10 22:21
匿名希望9 

ママも車の方が楽かと思います☺
お昼寝時間狙ってgo💨ですね

No.10 08/08/11 07:23
お礼

>> 9 そうですよね☀
レッツゴー🚗🚗🚗🚗です!レスありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧