時間に追われる日々

回答8 + お礼0 HIT数 948 あ+ あ-

通行人( 35 ♀ )
08/08/10 16:03(更新日時)

仕事終わるのが5時なんです。それからバス乗って 途中下車して スーパー、百均、リサイクルショップやらで買い物して帰ってきて 荷物ほどいて 洗い物と洗濯して、次は汗とホコリまみれの自分の体と髪洗って、今度は洗濯物干して…などをしていると、とっくに7時を過ぎていて、この前『なんで私は座っておネェMANS見れないんだろうって』悲しくなりました。心は時間なくって焦ってんのに手はコロコロをしています(休みの日曜しか掃除機かけれない為と私はひとり物⬅何か洗濯物みたい😸)この事で 今の仕事辞めようかと思っています。時間が無い為晩ご飯は 百均のクッキー、せんべいです 自分は人参の千切りしたい人間なんです!皆さん忙しいと思いますが、どうされてるんでしょうか?長文 乱文 読んで頂きありがとうございました。

No.741772 08/08/10 07:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/08/10 09:13
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

仕事が17時に終わるって普通だし辞める理由にはなりませんね。😥

寄り道しなければ📺も見れます。

出勤は何時ですか?

No.2 08/08/10 09:36
匿名希望2 ( ♀ )

????
何が悩み?
普通ではないですか?
私は独身の時は朝からお弁当作り洗濯して掃除していましたが?

No.3 08/08/10 11:18
匿名希望3 ( ♀ )

観たいテレビは録画すればいいのでは?会社にお泊まりしないだけでもずっと羨ましいなって思います。

No.4 08/08/10 11:39
通行人4 ( ♀ )

人暮らしで、時間が無いですか?私は主婦で、家族が、5人いますよ。然も姑付きで、朝からお弁当作って、朝食の支度後、掃除をしてパートに出かけて、夜の5時まで仕事して、帰ってから夕食の支度の後明日のお弁当の下ごしらえをして夜の10時に寝てますよ。テレビを見る暇も有りません。

No.5 08/08/10 12:18
匿名希望5 ( 30代 )

掛け持ちで働いて、朝9時~翌日の6時まで仕事してました。仮眠2時間、車内で身支度、食事一食

No.6 08/08/10 13:15
匿名希望6 ( ♀ )

買い物は まとめ買いすれば途中下車しなくても良いのでは?

No.7 08/08/10 14:32
通行人7 ( ♂ )

自分の時間って、欲しいよねー☝
会社までの距離、通勤手段の問題なのかな?
良い条件の所があれば、転職も良いんじゃないかな。
心が荒んでしまう前に🍂

No.8 08/08/10 16:03
匿名希望8 

朝7時に起きてから、夜3時に寝るまで、一息つけるのは昼夜の食事時間計40分。週休ゼロ休みは正月だけ…という生活をしてますけど、とても幸せですよ❓😃

受け止め方の問題だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧