バイトの悩み

回答10 + お礼3 HIT数 1145 あ+ あ-

きの子( 19 ♀ 8gZ4w )
08/08/11 00:29(更新日時)

皆さん初めまして、きの子と申します。
突然ですがバイトのことについて悩みがあります。
私は今、某コンビニで働いているのですが、毎回オーナーに、大学の事を馬鹿にされたり、少しでもオーナーの考え(口頭で伝えられたわけではない)通りに動かないと『(頭が)おかしいんじゃないのか』『常識知らず』と罵られ、言われた通りにできないと『何で言われた通りにできないんだ』と弁当を床に投げつけられたり、特に口ごたえした訳ではないのに『無能な癖して口ばっかり偉そうな事言ってんじゃないよ』と怒鳴られたりと他にも様々な事を言われ、精神的に参っています。
それを店内で言われるので、お客様にもよく同情されたりで、余計に嫌です。
私自身、仕事について怒られるのは仕方がないことだとは思いますが、乱暴な言葉で罵られたり、プライベートの事まで酷い言われ様をするので、前に一度辞めようと決意し、その旨を伝えたのですが全く聞きいれてもらえず、再度言うにもオーナーに対する恐怖心でなかなか言い出せません。
周りに相談できる方もいらっしゃいませんし、いい案はございませんでしょうか?
皆様、ご返答宜しくお願い致します。

No.743897 08/08/10 02:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/10 03:00
通行人1 ( ♀ )

電話で言ってもう行かなきゃいいのでは?親にかけてもらったり。とにかくもう行かなきゃいい。

No.2 08/08/10 03:16
匿名希望2 ( ♂ )

ひどいオーナーですね。
ところで、そのオーナーは主さんだけに厳しい言葉を言うんですか?
他のバイトの人には、どんな態度なんでしょうね?

No.3 08/08/10 04:05
匿名希望3 

自分もコンビニでバイトしてます✋
そんなとこ辞めた方が良いんじゃないかな💦ツラいでしょ
もう出れませんって言って行かなきゃいいんじゃないかな💧そのオーナーだと強引にいかないと通用しなそうだし…

No.4 08/08/10 05:56
通行人4 

パワハラで訴えればいいよⅥ

No.5 08/08/10 07:25
匿名希望5 ( 20代 ♂ )

とりあえずもう一回、辞めたいということだけを伝えてみたら?それで聞き入れてもらえないならもういかない。
俺ならそうする

No.6 08/08/10 10:05
お礼

皆様アドバイスありがとうございます。
労働基準監督署でも相談に乗って頂けるらしいので、そちらでも相談してみようと思います。

オーナーは私だけに厳しいのではないようで、一部の人間には同じ怒鳴られ方をしてる人はいるようです。
私は1人しか見たことがありませんが。
その人も辞めさせてもらえなかった、と聞きました。
しかし彼も病んでしまったのか、もうバイトに来ている気配もありませんし…。
大学については、私と同じ大学に通っている人間は皆言われてるようです。

No.7 08/08/10 10:17
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

1さんに同感です。
まさに今流行りのパワハラですね。
主さんは他のバイトを探してそんな店は辞めた方が良いと思います。
私もパワハラにあってパートを辞めたことがありますが…その時は精神的におかしくなりました。
主さんも本当に辞めたいなら無断欠勤するなり、とにかく仕事に行かないことです。
勇気を出して、行動に移してみては―
(もちろん無断欠勤なんて良くないけど…私だったらきっと即行かないと思うし)

No.8 08/08/10 12:37
お礼

アドバイスありがとうございます。

行動に移したいのはやまやまですが、無断欠勤をして相手に訴えられた場合、私が確実に不利となる、と前に人に言われてから『私の行動で訴えられたとしたら』と不安でなかなか…。

その他にも良いアドバイス等ありましたら、宜しくお願い致します。

No.9 08/08/10 13:43
通行人9 

スレ本文のままを労働基準監督署に伝えて、「今日もバイトに行かなければ、私の怠慢ですか?😢」って聞いてみたら?
クソだな、その店長は💩

No.10 08/08/10 14:08
通行人1 ( ♀ )

私は無駄欠勤は勧めてません。やはり電話するか、止めますって毎日毎日言うか、親に頼るかした方がいいと思います。

No.11 08/08/10 16:37
通行人11 

コンビニならば、本部に連絡したら良いですよ。それでダメなら、労働基準局にが、順序だね。店の裏に電話番号ある筈だけどね。

No.12 08/08/10 23:52
お礼

皆様アドバイスありがとうございます。
本来ならばきちんと一人一人にするべきですが…まとめてのお礼で申し訳ございません。

今日もバイトへ行ってきましたが、相変わらずでした。
本部に言えばいい、とのアドバイスを頂きましたので、明日はバイト休みですし平日ですので、本部の方へ直接電話(?)してみたいと思います。

No.13 08/08/11 00:29
通行人13 ( 10代 ♀ )

私もコンビニで働いています✌


そんな奴の下では働けません👍それでストレスたまりませんか❓言いたいコト言って(あなたが今まで言われたように言い返す)さっさと辞めたらいいじゃないですか✋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧