世渡り下手

回答3 + お礼2 HIT数 963 あ+ あ-

ばーばら( 20 ♀ MQVoc )
06/04/22 01:30(更新日時)

会社での人間関係が心配です。例えば、苦手な人が近くにいるとき、顔に出さないように気を付けようと心がけても、無意識のうちに出てしまいます。後、力のある人と仲良くする秘訣を教えてください。

タグ

No.74561 06/04/20 14:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/20 17:13
通行人1 ( 20代 ♂ )

権力がある人よりもみんなに慕われている人と仲良くなったほうが人間関係は円滑に進みますよ。
っんで、苦手な人でも喋れるようになったら表情も変わりますよ。
コツコツと頑張る事ですね。

No.2 06/04/20 20:06
匿名希望2 ( ♀ )

私もそうです(+_+)世渡り下手なので気をつけているのは、苦手な人にほど、よく話しかける事です。後は人の為に動く事…恩を売る・ではないですけど、自分が困った時って必ず出てくると思うので、普段から手を貸しておく事かな…多分世渡り上手な人は無意識で色々やってるんでしょうね(^^;

No.3 06/04/20 21:16
お礼

>> 1 権力がある人よりもみんなに慕われている人と仲良くなったほうが人間関係は円滑に進みますよ。 っんで、苦手な人でも喋れるようになったら表情も変わ… 1さん、ぁりがとぅござぃます☆そう言ゎれればそぉですょね。ぁたし、見る目なぃかもです。なんか、権力とか、派手な物に弱ぃみたぃです。周りに慕ゎれてる人の方が信頼できますょね☆今までのバイトなど含めると、苦手な人とゎ仕事上の会話しかできませんでした。日常会話ゎ厳しぃですけど、誰かが間に入ってくれれば聞き役に回り、苦手な人が話してる時ゎ相手に体を傾けて頷いてます。周りにもその人がイヤって気付かれたくないし。

No.4 06/04/20 21:28
お礼

>> 2 私もそうです(+_+)世渡り下手なので気をつけているのは、苦手な人にほど、よく話しかける事です。後は人の為に動く事…恩を売る・ではないですけ… 2番さん、ぁりがとぅござぃます。キラぃな人にも話しかけれてすごぃですょね。ぁたしゎ誰かに間に入ってもらって、やっと聞き役に回れる程度です。それで目を細めなぃょぅに目を開ぃて、口角ぁげてニコニコ聞ぃてるフリをしますが周りにもバレバレですょね?

No.5 06/04/22 01:30
匿名希望2 

2です。ん~主さんが反対の態度取られたらなんで?って思いませんか?とりあえず話してみないとどんな人か分からないし、共通点があると憎めなくなったり、それでも嫌な場合どんな人か分かると対処出来ますよ。どこに行っても嫌な人っているんですよね、困った事に(*_*)だからせめて自分が嫌な奴にならないように気を付けた方がいいかも。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧