倉庫内のピッキング?

回答6 + お礼3 HIT数 2562 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
08/08/15 20:57(更新日時)

今、パート求職中なんですが、倉庫内のピッキング、検品てどんな仕事でしょうか?経験者の方、お話し聞かせて下さい!

No.752428 08/08/15 08:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/15 08:55
通行人1 

大量にくる荷物や商品を店舗ごとに分ける仕事だと思います。
検品はそれに付随する、商品中身の個数確認等でしょうね。
仕事は簡単ですが量が多いですし、体力を使うので腰痛めることも多いです。

No.2 08/08/15 12:03
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

派遣で大手化粧品会社の物流部門にいます。商品それぞれに番号がついているので、ピッキングは倉庫内で伝票に合わせて商品をそろえていくのが仕事です。検品は商品それぞれありますが、印刷のズレや化粧水の瓶やスプレー缶などに割れ、凹み、傷などないかの出荷前の確認作業です。どこの会社でも同じだと思いますが、ピッキングだったら、だいたい伝票1枚あたりにかけられる時間が決められていますし、ピッキングした伝票に自分のサインが必要なので間違いがあると呼び出されます。私のところに限って言えば、扱う数字の単位も大きいので、電卓も必要だし、数字に弱いタイプは向かないです。

No.3 08/08/15 13:29
お礼

ありがとうございます!なるほど、体力が入るのですね💦とりあえず、面接行ってみます‼

No.4 08/08/15 17:29
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

ちなみに クーラーがない倉庫は止めた方がいいです。短期バイトやってたけど、40度以上になるから、頭クラクラしたよ💧
ピッキングや検品自体はさほど難しくない仕事だから、大丈夫。台車使う所なら 体力要りませんよ😃

No.5 08/08/15 17:54
通行人5 

私も昔にやりました。
仕事内容は簡単ですが,私が行った所は冷房がなくて,大きい扇風機はありました。
確か6月だったと思いますが、それでも暑くて結構疲れました💦💦
1ヶ月で辞めました😫

No.6 08/08/15 18:00
お礼

ありがとうございます!う~ん、数字はあんまり強くないかも😭冷房がないのはツラいですよね⤵

No.7 08/08/15 18:05
お礼

今度の火曜日に面接です!空調機付いてますか?とは、聞けないですよね~😥 倉庫内を見せてくれたら有り難いですが💔自転車で通える距離なので、上手くいって欲しいです‼皆さん、ありがとうございました🙌

No.8 08/08/15 20:40
通行人8 ( 30代 ♀ )

私も短期バイトで1カ月勤務してました。皆さんのレスにも書いてあるように、私の倉庫もクーラーなしの、大型扇風機のみ😞まるで効果なく死にそうな暑さでした‥面接の時、空調設備の事を聞いても全然問題ないですよ😄逆に聞かなくて後悔するよりも‥

No.9 08/08/15 20:57
通行人9 ( 20代 ♂ )

前短期の派遣でやったことあります ケースに入ってる250位のペットに付録を付ける作業でした 低い位置で何ケースも移動させたりしたから結構きつかったですね💦
時給が安かったから単発でよかった

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧