私は鬼ですか?早まった行動でしょうか?
今日、友人の子を施設に入れてしまいました。
理由は、友人(シングルママ)がネグレクトだったからです。
友人は1年前くらいから、私の家に子供を預けに来ては2~3日置きっぱなしでした。(3歳♀と2歳♀)
預ける理由も途中から嘘だとわかり、何度か断った事もありますが、その時は子供に2千円渡して家に置いて行くようで、夜に3歳の子が『おばちゃ~ん怖いよ~』と泣きながら妹の手を引いて、私の家に歩いて来た事もありました。
大人でも15分くらいかかる距離を、こんな小さな子が歩いて来たと思うと、胸が苦しくなりました。
友人にも何度も警告しましたが、もうやめると言うだけで、一向にやめません。
子供を家に置き去りにする時は、私の家に行かないようにキツく言っていたようで、最近来ないなぁ?…と思いながら心配で見に行ったら、真っ暗でした。
チャイムを鳴らしても反応なし。留守?と思いながら、玄関ポストから『〇〇ちゃ~ん、ワンちゃんのおばちゃんだよ~』と呼び掛けるとバタバタ走る音。
鍵が空き、ドアが開きました。
子供達を見て、もう我慢の限界でした。
家に連れて帰り、警察に相談、今日のお昼に施設からお迎えが来ました。
新しい回答の受付は終了しました
鬼じゃないと思います。
だれかがしなければいけなかったんです。遅かれ早かれそうなるんじゃなかったんでしょうか。
その母親だって放っておいても平気なんですから、案外預かってくれる人が新しくできてラッッキーとでも思っているかもしれませんが。
心を痛められてお気の毒です…。大変でしたね。
早速、ありがとうございます。
友人(母親)は、まだ知りません。
昨晩から、何十回と電話し、メールしましたが返事ありません。
文字数いっぱいで、終わり方が中途半端ですみません🙇
旦那と私もケンカしながら、決めた事です。
私達にはまだ子供居ないので、旦那は子供達が可愛くて、家で預かりたかったようですが、私も子供達の為と思い通報してしまいました。
でも、やっぱり母親から離した事は…と、なんかスッキリしません。
主さんは決して鬼じゃ無いと思いますよ、僕が主さんの立場だったとしても、同じ様に対処しますね。過去に同じ様なケ-スで、主さんが引き取って育てる(その奴は、妹の子供だったけど)なんて話も有ったけど、他人の子供なら、考え得るベストな選択だったと思います。もし、遠慮して、手をこまねいていて、結果、餓死したら、その方がもっと後悔する事になるだろうと思いますが。もしかしたら、批判レスを寄せる人が居るかも知れませんが、そう云う人はまともに相手にせず、華麗にスル-して下さいね。もし、許されるのなら、時々会いに行ってあげて欲しいな。優しい主さんを断固、支持致します!
なんか涙が出てきました😢
子供たちは母親が一番なのに何でそんな酷い事をするのかっ💨
主さんは本当に子供たちに優しく接してあげて、子供たちも凄く頼りにしてたと思います☝
施設に預けたのはしょうがないことですっ💨
主さんたちにこれからさき子供ができて、自分の子とその子たち二人を見るのは現実的に難しいですっ💨
しょうがないことなんですよ😢
子供たちが幸せになること願ってます⭐
たくさんのご意見ありがとうございます🙏
正直、ホッとしたのと、心がしんどいのと、両方あります。
他人でも面会?会いに行けるのでしょうか?
やはり、何度も何日も一緒に過ごしたので、情はあります。。。
施設に渡す事も、ためらいました。
まさか、こんな結末になるなんて…本当は友人が、目を覚ましてくれる事を願ってました。
通報したきっかけは、最近テレビで似たような事件があったからです。
6歳児に双子の赤ちゃんのお世話をさせていた…と、いう事件です。
私から子供を遠ざけて、こっそり置いていく行動や、様子を見に行った時の部屋の中の状況は、最悪でした。
私は犬を飼っているので、ワンちゃんのおばちゃんと呼ばれていましたが、本当にあの子達の笑顔が忘れられません。
たくさんの励ましありがとうございました🙇
私の母の知り合いが死んで小学生の子供二人残され施設に入りましたが母はよく面会にいったり差し入れしてましたよ、他人でも面会出来るはずです、会いにいったり字が読めるようになったら手紙を書いてあげてください、面会に誰か来てくれるのってすごく嬉しいっていってましたよ😃
ありがとうございます!
直ぐ会えますか?
明日にでも行ったら、会えますか?
いまだに母親と連絡つかず、友人のアパートの管理人さんに頼み、おばあちゃん(友人の母)の連絡先を聞きました。
ついさっきと、1時間前にかけましたが繋がらず…。
留守電もないので、伝言もできず…
少しイライラしています!
適切な対応です。施設は一般的に社会から隔離されたイメージがありますが、ある意味普通の家庭より恵まれている面が沢山あります。食事は栄養士の管理のもと用意されますし、通院も、衣服も……必ず大人が側に居ます。
ただ“心の淋しい部分”が埋められないだけです。
面会は親権者の方が主さんの面会を拒否すれば会う事はできません。
“家よりここは安心だよ…”っと施設に来て言う子は少なくないです。
主さんが救わなければまた辛い思いをする子が増えたんです。現代は地域の人にも通報の義務がありますし…
私も主さんの判断 は正しいと思います旦那さんの気持ちも分かりますが 一生面倒を見る ことは 出来ないですよね? 辛いとは思いますが犬や猫とは 違います 子供達も 馴れてから 施設では もっと 可愛そうです 責められるべきは バカオヤの方です
ありがとうございます🙇
皆さんのアドバイスを見る前に、行動に出てしまって…先程、友人から連絡ありました。
『いつも留守番出来てたから良かったのに~気遣わなくていいよ』
『施設はお金取られる?』
と、半分酔っているみたいでとんちんかんな、まるで幼稚園にでも預けたような発言に驚きました。
事の重大さが解って居ない様子。
そんな人が自分の友人だったなんて…。
『〇〇園の電話番号をメールで送るから、電話かけてよ!』と言うと『あいあ~い!またね~』と電話切れました。
すごく、がっかり…。もっとヒステリックに叫ぶとか、泣くとか…。
母親として、子供に対する思いって、何なんでしょうか…。
もっと青ざめてくれると思っていた私が、バカなんでしょうか…凄く虚しくて、泣けて来ました。
同じ子を持つ母として、主さんの友人の考えは信じられません。
主さんの行動は間違ってないと思います。
子供たちはお母さんと離されてこれから寂しい想いをすることもあるかもしれません。
…ですが、もし子供たちが母親に虐待されて命を落としたりしていたら、主さん絶対後悔しますもん。
育児放棄をした親を罰する事のできる法律はないんでしょうさ?
その母親、本当にぶん殴ってやりたい
そんなぁ。
なんていう母親だよ。
私もシンママですが、ゴミ捨てにすら一人に出来ません。
涙が出るよ。😠
見て見ぬふりな世の中なのに主様は本当に、世の中の大人が見習わなきゃならない行動したんですから、胸はって下さい。 何だか、まだまだ世の中捨てたもんじゃないなと思いました。
どうしようもない母親ですね💧
うちの子、9歳ですが一人ておいておくなんて考えられません。
そんな小さな子供が2人きりで置き去りなんて、人事ながら涙出そうです。
主さんは間違ってないですよ…
多分、子供さんたち、今日から安心して眠れますよ…
そのお友達、いつか子供たちに捨てられます。
小さくてもきっと母親に捨てられた記憶は残るもの💦
今はただ、安心できる場所が2人にできてよかったなと思います。
主さんはちっとも鬼ではありません。それなのに心を鬼にして対応して、辛かったでしょう😢よく頑張りましたよ。
それに、これで終わった訳ではなくこれが始まりのきっかけなんじゃないかな。子供達と友達が不幸な生活サイクルから抜け出す事を考えてくれる人や場所を主さんは探して提供しただけです。立派なアシストです。これからは主さん家庭だけで心配して解決しようとしなくて良いんですよ😊
もちろん鬼なんかじゃないと思いますし正しい判断をされたと思います。
でもやっぱり母親に正気に戻ってもらいたいとも思います
自分も初めて子どもを生んで育ててみて分かったのですが、他人から見てどんなにひどい母親でも生んで育てるのは大変なことです
ましてや2人も
そのお友達もどこかで心が折れてしまわれたのかもしれません
いつか本当に悪いことをしたと気付いてくれるといいですね
ありがとうございます🙇
たくさんのママさん、また、シングルでも子育て頑張ってるママさんからのご意見、本当にありがとうございました🙏
私はまだ人の親になった事はありません。
どんな母親だろうと、子供にとっては、大事な母親では?ましてや、まだ2歳や3歳で…と考えたり、これが最後の警告にして、次に通報しようか?と考えたり、葛藤はありました。
旦那にも、冷たくない?とも言われましたが、どなたかが仰ったように、一生面倒は見れない。
ましてや自分の子供ができたら、現実的に無理だと思いました。
皆様の暖かいレスのお陰で、私自身も少し心が落ち着いてきました。
あの子達が、幸せになる第一歩だったら良いなと思います。
最初のスレを立てた時は、少し興奮気味で、文字数もいっぱいな為に読み辛くなり申し訳ありません。
私も皆様のように、優しいママになりたいです。
本当に本当にありがとうございました🙏。
閉鎖します🙇
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
良く、子供を持つか持たないかは本人達が決めれば良いと聞きます。 私は…23レス 387HIT 匿名さん
-
両親が亡くなり、実家の手入れをする為に月に1から2回のペースで帰省して…9レス 157HIT 匿名さん
-
夫から休みの日は休んでくれと頼まれます 私が不眠でいつも頭フラフ…16レス 261HIT 匿名さん
-
付き合ってない人にキスされました… どうしたらいいですかね?26レス 332HIT 匿名さん
-
30歳超えてからモテるってありえますか? 自分は24〜26歳の時に彼…4レス 135HIT 匿名さん
-
旦那との関係が破綻しそうで悩んでいます。 0歳の子どもがいます。…7レス 147HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧

