注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

サクラサク

回答5 + お礼4 HIT数 945 あ+ あ-

悩める人( 17 ♂ )
08/08/17 02:23(更新日時)

夏から勉強始めて、MARCH、関関同立レベルに受かった人いますか?

タグ

No.754027 08/08/15 02:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/15 05:58
通行人1 

今がどれくらいかにもよると思います。


けど都内でも関西でもOKって、親はいいんですか?


あと関関同立の大学って、関西以外はあまり知りませんから、就職や出世に不利な場合あります。

No.2 08/08/15 13:24
お礼

>> 1 コメありがとうございます。
偏差値は、だいたい3教科で40ぐらいです。

僕は東海地方に住んでいるんですが、親は、MARCH以上なら東京へ行くのOKらしいです。

それは僕も聞いた事があります。関東の人にとって関西はあまり興味ないんでしょうかね。

No.3 08/08/15 13:31
匿名希望3 ( 10代 ♂ )

マーチや関関同立…あんまり良いイメージはないですね。
いるかいないかで言えばいるでしょう。

関西在住ですが、イメージはあくまでそこそこかそれ以下の大学。
所詮私立…という見方があるのも事実。
まぁ、あなたの実力にあった大学の中で、就職を見据えて選べばいいでしょう。

No.4 08/08/15 15:38
お礼

>> 3 確かに、東大、京大に比べたら関関同立なんて、と思うかもしれませんね(☆。☆)

No.5 08/08/15 18:38
匿名希望5 

すいません😣マーチと関関同立とはなんのことですか❓どなたか教えてください🙇

No.6 08/08/15 19:19
お礼

>> 5 M→明治大学
A→青山学院大学
R→立教大学
C→中央大学
H→法政大学

関→関西大学
関→関西学院大学
同→同志社大学
立→立命館大学
の事です。


出来れば、自分でレスを立てて質問して下さい( ̄^ ̄)

No.7 08/08/16 19:37
匿名希望7 

分かりにくい書き方しといて自分でスレ立てて質問しろとは生意気な…
5さんのは横レスにはあたらないですよ。

No.8 08/08/16 22:29
匿名希望8 ( ♀ )

⬆いやいや7さん、マーチとか関関同立は常識ですから💧主さんは悪くないです。5さんも自分でスレ立てるとか、ウィキってみてください。

主さんへ

偏差値40からのスタートでもかなり頑張れば大丈夫ですよ。
その中だったら明治大学がレベル高いですけど、夏から勉強だから法政くらいがいいと思います。

No.9 08/08/17 02:23
お礼

>> 8 8さん、ありがとうございますm(__)m

明治大学が高いのは意外でした。
僕は関関同立に行きたいと思っているんですが、やはり1番行きやすいのは関大ですか?
すいません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧