しきりたがる人
しきりたがる人ってどこにでも
いるものでしょうか?😔
なんか見てて自分がリーダーシップ取るにふさわしいと思ってる方がいて、
それはそれでいいけど、みんなで使う場所なのに
他の人のやってること気にいらないらしく、批判とか⭕⭕しろ~
みたいな命令形で言うので、
周りはいい迷惑なんですが、
ほっとく方がいいんですか?
やたらしきる人(自分のサークルや会社や学校でもないのに自分が規則の一部みたいな)
対処するには、どうしたらいいんでしょう?
皆様なら仕切り屋にギャフンと言わせますか?
No.759259 2008/08/18 18:01(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
私の学校は能力ゼロの仕切り屋だらけで大変です💧
1人は…やるけど途中で飽きて連絡が途切れる。その上頭が悪い。
1人は…要領が悪くて空気が読めないし、人に仕事を与えず自分で何でもやってしまう。
1人は…とにかく恐怖政治家。気に入らなかったらとにかく怒る。
他にもたくさんいます💧
私は、この人たちはこれから世間に認めてもらえない可哀想な人生を送るんだなと黙ってます。
責任とるのはこの人たちだし関係ないって思うのが一番!
出来るだけ関わらないのが良いですよ😃
そういう人いますよね💧笑
私は黙ってそういう人の行動や言動などを観察して楽しんでるタイプかも😁💦笑
あまりにも酷すぎる場合には一言言いますけどね💧💧
でもやっぱ関わりたくないのでほっときます✋
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧