しきりたがる人

回答5 + お礼5 HIT数 4934 あ+ あ-


2008/08/19 10:29(更新日時)

しきりたがる人ってどこにでも
いるものでしょうか?😔

なんか見てて自分がリーダーシップ取るにふさわしいと思ってる方がいて、

それはそれでいいけど、みんなで使う場所なのに
他の人のやってること気にいらないらしく、批判とか⭕⭕しろ~

みたいな命令形で言うので、

周りはいい迷惑なんですが、

ほっとく方がいいんですか?

やたらしきる人(自分のサークルや会社や学校でもないのに自分が規則の一部みたいな)
対処するには、どうしたらいいんでしょう?

皆様なら仕切り屋にギャフンと言わせますか?

No.759259 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4

>> 1 好きなようにやらせる。 気に入らなければ誰もついていかないでしょう。 レスありがとうございました

やはりほっとく方がいいですよね 😔

No.5

>> 2 どの世界にもいますよ。 その人は必要とされているとか思って張りきちゃうんだろうし。 嫌なら、イタイな~という目で見たらどうでしょう? レスありがとうございました

やはり、どこにもいるんですね😔
口には出さないけど、仕切屋さんには

冷めた目で見ることにします

No.6

>> 3 ほっとくしかないかと😩うちの職場に新人が入ってきて、やたらと張り切って仕切る奴がいてウザいったらないよ😩そいつ責任者でもないしペーペーのくせ… レスありがとうございました😔

やはり、どこにもいますね💦

新人なのに、仕切り屋だと

ほんとウザいですよね😠

私の周りも口だけ達者だけなのに
勝手に仕切るので参ってます

けど、冷めた目で一歩引いて

見ます

No.9

>> 7 私の学校は能力ゼロの仕切り屋だらけで大変です💧 1人は…やるけど途中で飽きて連絡が途切れる。その上頭が悪い。 1人は…要領が悪くて空気が… レスありがとうございました😔

能力ない人空気読まない(読めない)人が、仕切り屋やってるのも
ウザいですよね
まぁやるだけやらして、何か失敗あれば仕切り屋の
責任だから

ほっとけばいいですよね

No.10

>> 8 そういう人いますよね💧笑 私は黙ってそういう人の行動や言動などを観察して楽しんでるタイプかも😁💦笑 あまりにも酷すぎる場合には一言言いま… レスありがとうございました

だまって観察して楽しむのも手ですよね(^_^;)

こちらが、下手にかかわって変な方向に行ったら

困るのでしばらく静観orスルーすることにしました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧