誘拐犯❓❓❓😨

回答12 + お礼9 HIT数 2098 あ+ あ-

クオンmama( 40 ♀ t4h4w )
08/09/10 05:32(更新日時)

昨日のお昼に外泊許可を貰って 家に一時帰宅して
夕飯の買い物に
出た時の事なんですが…

スーパーのカートに よじ登っている
幼稚園児くらいの子供が いたので…💧
ソッと近づいて
抱き降ろそうとしたら お店の中から大声で『うちの子に何するんですか‼』って…叫んだ時に 子供がびっくりしてカートから 落ちて何とか キャッチをして 怪我はなかったんですが
『警察呼んで‼ 誘拐犯捕まえて‼』って騒がれてしまい…

はぁ❓って暫くは呆けてしまいました💧
周りで一部始終見ていた方が 何人もいてお巡りさんに話してくれて… 何事も無かったのですが、
そのお母さん 何も言わず帰って行き

私も 今頃になって なんで⁉ってイライラして眠れなくなり💧

なんか納得出来ないモヤモヤ感が…
皆さんなら 子供ほっときますか❓

タグ

No.760779 08/09/10 01:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/10 02:05
匿名希望1 ( ♀ )

私なら抱き下ろそうとはしません。
『危ないよ~降りなさい。お母さんは❓』とか言いながら、通り過ぎるか、よっぽど危なければ、せいぜい後ろを支えてキョロキョロ保護者を捜して見回すくらいかな❓

No.2 08/09/10 02:12
匿名希望2 ( 20代 ♂ )

今の時代、何かあるとすぐに騒ぐモンスターペアレントが大勢いますから下手に関わると懲役刑くらって刑務所で過ごす事になりますよ💀現にお巡りさん呼ばれてしまってるじゃないですか❓もし周りの人の説明が無かったらその親の主張通り、あなたは誘拐犯にされて刑事裁判で懲役8年弱、民事裁判で精神的苦痛を理由に慰謝料請求されていますよ💀

今の時代、変な正義感を出すと身を滅ぼします💀

触らぬ神に祟り無しです

No.3 08/09/10 02:15
匿名希望1 ( ♀ )

再です。
うちの息子は臆病なので、買い物の時もピタリと私の側から離れないのですが、
もし逆の立場なら、目を離した隙に見ず知らずの女性が我が子を抱っこしていたら、やっぱりびっくりします。
『捕まえて💢』とまではいきませんが、「何ですかっ💢」ととっさに叫ぶかも。
事情が分かれば感謝しますが。
その方は、大騒ぎして警察まで呼び、勘違いに気付いてバツが悪くて逃げたのでしょうね。
こんな時代ですから、びっくりした母親の気持ち、少し分かります。
よその子に触れる時には慎重にならないといけないのかもしれません。

No.4 08/09/10 02:16
お礼

>> 1 私なら抱き下ろそうとはしません。 『危ないよ~降りなさい。お母さんは❓』とか言いながら、通り過ぎるか、よっぽど危なければ、せいぜい後ろを支え… レス有り難う ございます🙇

からのカートに 片足引っ掻けて もう片方の足はブラブラ状態
前者輪はカタカタ浮いて いたから…

今度から ほっとくように努力します😊

No.5 08/09/10 02:23
お礼

>> 2 今の時代、何かあるとすぐに騒ぐモンスターペアレントが大勢いますから下手に関わると懲役刑くらって刑務所で過ごす事になりますよ💀現にお巡りさん呼… レス有り難うございます🙇

そうですね…
対人恐怖症や色んな病気持っている人間が…

シャシャリ出るより カートが倒れて頭かち割った方が …

やっぱり💧そうは出来ないかも知れません

No.6 08/09/10 02:37
お礼

>> 3 再です。 うちの息子は臆病なので、買い物の時もピタリと私の側から離れないのですが、 もし逆の立場なら、目を離した隙に見ず知らずの女性が我が子… 再レス有り難うございます🙇

そうですね…
所詮他人の子供なんで… ほっときゃ良かったのに

声かけて びっくりして落ちたら大変だなんて思わず…
何人もいたその他大勢と同じ様に ほっとけば良かったんですね…

何だか…そう思うと胸の奥が痛いかも…

No.7 08/09/10 02:42
匿名希望1 ( ♀ )

ほっとけば良かったとは思いませんよ。
それは極端すぎます。
抱きかかえてる姿は誘拐を連想させるので、
背中を支える程度に…と言っているのですが😥
伝わり難くて申し訳ありません。

No.8 08/09/10 02:52
お礼

>> 7 レス有り難うございます🙇

何だか…
凄く不安で涙が 止まらなくなってきて…
頭の中が凄く混乱していて…

せっかくレスしていただいたのに
申し訳ないです🙇

有り難うございます🙇

No.9 08/09/10 03:09
匿名希望9 

最近はちょっとした事で過剰に反応してしまう親多くなりましたね
主さんの優しさが伝わらないのは残念です😔

No.10 08/09/10 03:10
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

主さんのしたことは間違いじゃないと思います。

私も以前、止めてある自転車の後ろの椅子に子どもが放置されているのを見て、風が強い日で危なかったので自転車を支えながら「ママはどこにいったの?」とか子どもと話していたら血相変えた母親が飛んできて誘拐犯に間違えられました💧

何が正しいのかわからない淋しい世の中になりましたね😔

No.11 08/09/10 03:24
お礼

>> 9 最近はちょっとした事で過剰に反応してしまう親多くなりましたね 主さんの優しさが伝わらないのは残念です😔 レス有り難うございます🙇

精神的に弱くなってしまった
今の私が 精一杯の勇気を出して やったこと何ですが…

今は 良いことしたのか… 解らなくなっています

有り難うございました🙇

No.12 08/09/10 03:31
お礼

>> 10 主さんのしたことは間違いじゃないと思います。 私も以前、止めてある自転車の後ろの椅子に子どもが放置されているのを見て、風が強い日で危なかっ… レス有り難うございます🙇

10さんも 同じ様な経験があるんですね

淋しいのか くやしのかもわからないけど ただただ涙が止まりません

でも…キャッチ出来る距離にまで近付けられていたのが 不幸中の幸いだったかも知れません

有り難うございました🙇

No.13 08/09/10 04:19
匿名希望13 ( ♀ )

ほっときます 助けてあげても 変な目で みられたり 主さんのような目に 合うと 思うからです しつけも我慢も 教えてもらえないガキなんか 危険です 恐ろしい

No.14 08/09/10 04:29
お礼

>> 13 レス有り難うございます🙇

私は 子供が大好きです。
我が子は 16才になっていますが…
我が子も他人の子供も大切なんです

でも…昨日の様なことになると流石に恐くなりました💧

子供より 親が恐いです

No.15 08/09/10 04:35
通行人15 ( ♂ )

申し訳ないですが、
今回の場合は触らぬ神に祟り無しですから、ほっときます
成人男性なので尚更です
三丁目の夕日ぐらいの
昔の時代なら助けますが
嫌なのは善意を悪意にとられ
そしてなにより
冤罪は御免です

No.16 08/09/10 04:51
匿名希望16 ( ♀ )

その場合私だったら迷わずカートを押さえます。
そして「危ないよ~怪我しちゃうからね~。ママは何処かな?」
って言いますね。
私には他人の子供をむやみに触ってはいけないという潜在意識がありますから。

No.17 08/09/10 04:58
匿名希望17 

10番さん
一瞬出だしの内容で私もその現場にいた者だと思いました。ダ〇ソー前ですか?

私の時は二歳位の子供が後ろの椅子に寝てたんです。首をかくかくしながら。
私と妻はしばらく離れなくなりました。が、周りも関心があるのかも知れませんが他人事の様に無視 (ほんとは無視したくないのかも知れませんが)。
私も今の世の中を思い、可哀想でしたけど、何もせず場を去りました。自分が情けなくもなりました。
買い物が終わり、外に出たら居なくて、
何事もなくて良かった胸を撫で下ろしました。

自分も情けないが、今思ってもあの光景は怖いものと思います。

No.18 08/09/10 05:06
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

17さん。
10です。ダ○ソー前ではありませんよ。
それにしても子どもから目を離す親って多いのんですね😔

主さん横レスすみませんでした。
ご気分は大丈夫ですか?

No.19 08/09/10 05:22
匿名希望19 ( ♀ )

主さん間違ってませんよ。

私も2歳以下とわかったなら同じ行動すると思いますが、幼稚園児なら見てるだけかも知れません(その場になってみないとわかりませんが)。
そういう親は子供が怪我でもしなきゃ自分の過失がわからないんですよ。
過保護のくせに放置って、本当に意味わかりませんね。そんな馬鹿親増えてます。
主さんの気持ちが落ち着きますように…🙏

No.20 08/09/10 05:23
お礼

一括のお礼になって申し訳有りません🙇

目の前で 子供の怪我を見るよりは 良かったと思います…

現場では… 周りでの方に お母さんが かなりの人に注意受けていたし…

病院にもどる迄に
お弁当の用意や
いろいろあるので…
閉鎖させていただきます🙇

レスくださった方々
本当にありがとうございました🙇

今回の事は 教訓になりました…

それと 他人の子供さんを触ったのは…
お母さんの声にびっくりして 落ちて来た時です

No.21 08/09/10 05:32
お礼

追伸
少し落ち着いてきました。
また暫く入院になりますが…

頑張って来ます
ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧