実親が苦手

回答10 + お礼4 HIT数 4985 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
08/08/20 23:27(更新日時)

この年にして今だに親を好きになれない。好き嫌いという問題じゃなくて親が苦手。親と性格が合わない。高校卒業して家を出てからは親に縛られることなく自由にできて精神的にもゆとりができた。結婚して子供もできたけど今だに親が苦手で実家に帰っても喧嘩ばかり。親には生んでくれたことくらいにしか感謝はしてない。実親といるより義理親といる方が楽。親といても精神的に疲れるばかり。できれば絶縁して楽になりたい。私は変ですか?

No.760785 08/08/19 10:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/19 10:53
匿名希望1 ( ♀ )

変じゃないです。
私も同じです。
苦しいです。
産んでくれたこと
感謝しているのに😢

No.2 08/08/19 11:02
お礼

>> 1 血のつながりだけで親だ子だと言うけど、いくら血がつながっていても親と子は同じ人間じゃないし、どうしても合わないこともあると私は思うんです。私は親元離れてからやっと心に少しゆとりができました。

No.3 08/08/19 13:39
匿名希望3 ( ♀ )

私もです。
精神科にも通い、表面的には仲のいいフリをする事ができるようになりました。
親はもちろん私が苦しんでる事なんか知らないですけどね。

義両親の方が好きです。
離れるとかなり楽に、気持ちにゆとりが持てますよね。

No.4 08/08/19 14:37
通行人4 ( 30代 ♀ )

私の両親はすでに他界しましたが大嫌いでした。幼いころから八つ当たりされ自分たちの都合でいいように使う。二人とも私が看病し看取り、葬式も出しましたが、涙など出ませんでしたよ。やっと終わったと解放感の方が強かったです。実母の死去と同時期に旦那のひ祖母が亡くなり涙したくらいです。旦那の両親の方が好きです。姑に至っては尊敬してます。あなただけではないですよ。

No.5 08/08/19 14:49
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

私もです。
私なんか顔もみたくないので帰りません。

No.6 08/08/19 16:19
お礼

>> 3 私もです。 精神科にも通い、表面的には仲のいいフリをする事ができるようになりました。 親はもちろん私が苦しんでる事なんか知らないですけどね。… 私も離れて暮らすようになって有り難みが分かるとか云々の前に嫌な親から解放されたということが一番嬉しくて、嫌な人間と暮らさなくて良くなってストレスも減り精神的にもかなり楽になりました。何が嫌いというか全てが生理的に受け付けないんです。親は一生懸命優しくしてくれようとしますが、それすら吐き気がして受け付けません。

No.7 08/08/19 16:24
お礼

>> 4 私の両親はすでに他界しましたが大嫌いでした。幼いころから八つ当たりされ自分たちの都合でいいように使う。二人とも私が看病し看取り、葬式も出しま… 私も旦那の両親の方が好きだし気は遣うものの一緒にいても苦になりません。私も良くしてくれてる義理の親のことを尊敬してます。実の親のことは尊敬できません。生理的に受け付けないほど嫌いな人間を尊敬できると思いますか?

No.8 08/08/19 16:28
お礼

>> 5 私もです。 私なんか顔もみたくないので帰りません。 今帰省中なので部屋からほとんど出ずあまり顔を合わせないようにしてます。とりあえず子供にとってはじいちゃんばあちゃんは必要だと思うので仕方なく連れてきてるだけです。親といると拒否反応でめまいがして気分も何とも言えない不快な気分になります。

No.9 08/08/20 00:03
通行人4 ( 30代 ♀ )

尊敬なんてできないですね。うちは弟がいるのですが弟のことは溺愛していたので私はいつだって孤独でした。頼ってくるのはお金のことだけ。成人式も結婚式も全部自分のお金でやりました。親としての役目というか、気持ちが全然伝わってこなくて寂しかったですよ。軽蔑すらしてます。なので自分の二人の息子に一番下の娘には精一杯愛情をあげたいです。

No.10 08/08/20 01:02
通行人10 ( ♀ )

変ではないと思います。私は母親が好きではありません。物心ついた時からです。違う人が母親だったらと何度思った事か…話は合わないし、何かが合わない。小さい頃はおばあちゃん子でした。子は遺伝子受け継いでいても全くの別人、別人格ですから。この世に産んでくれた事には感謝しますが、いくら血の繋がった親子でも相性はあるんです。

No.11 08/08/20 11:27
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

変では無いと思いますよ😊。
私は、実母が苦手です。
二世帯同居をしているので、毎日 顔を合わせなければいけません⤵⤵。二世帯にしたこと、後悔しています。
でも、父の事は好きなので…。それだけが救い❓というか💧💧。
母は、人をバカにすることで ストレスを発散しているようで、父や私 時には孫をバカにして、更に 自ら喧嘩を売り、こちらから冷静に 話し合いを求めると、“お母さんが悪いんでしょ❓💨、もう 話し掛けなければ良いのでしょ❓💨”と、母が悪くても 絶対謝りません💧💧。
血が繋がっているがゆえに、余計に虚しくなってしまいます。

実の両親のことを苦手な人、結構いると思いますよ😊。

No.12 08/08/20 22:20
匿名希望12 ( 30代 ♂ )

はい

俺も父親嫌い👊

嘘ついて、俺を怒らす

一瞬でコロッと意見が変わる

もう頭痛い😭朝起きるの嫌‼

No.13 08/08/20 23:04
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

私も母が苦手です、声を聞くだけでイライラします、今日も電話で喧嘩してお母さんと縁を切りたいと言った程です、父は亡くなっていますが嫌いでした。

No.14 08/08/20 23:27
通行人14 ( 30代 ♀ )

私も嫌いです。
お前はばかだからと父に言われながら育ち、母には飽きっぽいといわれながら育てられました。
両親には言ってませんが孤独で寂しかった。今でも精神障害を患いながら、子育て中です。生んでくれて育てて頂いたことは、感謝したいです。
でも病気になったのは冷たい両親のせいだと思うので、両親が許せる日がくるまで疎遠でいるつもりです。
両親に会うと動悸がして涙がでちゃうからです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧