注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

長文ですみません💦

回答2 + お礼2 HIT数 900 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
08/09/20 23:06(更新日時)

二人の子持ちで、上の子は幼稚園の年中、下の子は会社の託児所に預けて働いてます。
会社のノルマが自分の中できつくなってきて辞めたい。それと
今の営業所が今度新しく街に移転し勤務場所が遠くなる。駐車場代やガソリン代もかかるし。お客さんがどのくらい入るかも分からないのに基本的に歩合制で収入もどうかと。
ノルマを達成すれば粗利はあるけど達成しなければ赤字になるのは確か。最初は行くと決めて行動したものの、急に辞めると言った私は無責任なのかな❓
制服のスーツのサイズも決めたし😢社員の数も極わずかで少しは頼りにされてるみたいで。
所長に話したら、真意が分からないと言われ、やはり引き止められ、また考えてみてと言われました。
辞めていいでしょうか❓このままずるずる行かない方がいいですよね❓旦那は辞めろと言いますが、結局は自分で決める事なので、なんか決断できない💦
こんな私ですみません🙇

No.778210 08/09/20 20:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/20 20:16
通行人1 ( ♀ )

ずるずる辞めるのでしたら退職届を出された方が良いですね。ノルマがある仕事はキツイと思います。

No.2 08/09/20 20:24
通行人2 ( ♀ )

リーマン破綻したから、ゆっくり不況が深まりますでしょう。当分厳しい冬の時代が続くのです。

先行き景気が悪くなるから人々は買い渋り銀行は貸し渋り、ノルマ達成はますますきつくなります。どこをもを不況が覆い包むでしょう。

辞めるなら、営業所が遠くなるからというのはいい機会で理由だと思います。

No.3 08/09/20 22:59
お礼

>> 1 ずるずる辞めるのでしたら退職届を出された方が良いですね。ノルマがある仕事はキツイと思います。 レスありがとうございます❗そうですね💦ずるずるなるようなら、退職届ですね🙇

No.4 08/09/20 23:06
お礼

>> 2 リーマン破綻したから、ゆっくり不況が深まりますでしょう。当分厳しい冬の時代が続くのです。 先行き景気が悪くなるから人々は買い渋り銀行は貸し… 不況下の中っことで私はそこまで考えていなくて、すごく為になりました❗
営業所が遠くなるからってのはやはり理由として上げるべきですね💦

ノルマのある仕事は最初の頃より目標が高くなってくるから、私には無理 だと感じました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧