デイサービス

回答3 + お礼1 HIT数 2496 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
06/04/25 15:31(更新日時)

私はデイサービスで働いて2ヶ月半になります。最近朝の司会とかやるんですけど、話が続かなくて30分ぐらい話さんとあかんとこを5分ぐらいしかもちません…。どーゆう話をしたらいいんでしょうか(>_<)

タグ

No.78033 06/04/24 17:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/24 18:14
悩める人1 ( 20代 ♀ )

私は調理場の仕事してたのですが、介護職員さんは今日の天気や昨日の自分の話、ニュースの事や相撲,野球などの試合の結果とか…どのチームや選手が好きなどお年寄りの方に質問したりしてますよ→でも30分は話さないですが…

No.2 06/04/24 19:21
通行人2 ( ♀ )

朝礼は 職員だけですか? 今 福祉に関しての事を 職員の方に 問いかけたり 自分の意見とか話す事は無理ですか? 私は朝礼の時に 患者さんの症例あげて それに対しての今後の目標を 皆さんから意見聞いたりしてます

No.3 06/04/25 10:34
お礼

回答ありがとうございます☆★司会ってのは、利用者の前でやる朝の司会です。説明不足ですいません。
いつも《今日は何の日?》とかしてるんですが、話が広がらなくて…。明日また司会やのに…胃が痛いです。

No.4 06/04/25 15:31
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

あたしは介護士してるんですケド、病院介護で週1でレクがあるんですけど、そういった時にみんなの前で話す事は1週間のニュースや、野球など、みんな興味を持ってくれそうな話☆あとはお年寄り相手だから、年代に合わせた歌手の話などですね…あたしも入りたての頃は全然ダメだったケド何事にも慣れデス☆
頑張ってくださいっ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧