母親の転職

回答2 + お礼0 HIT数 755 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♂ )
08/09/25 19:40(更新日時)

自分の家は母子家庭です。
母親が数年おきや数カ月おきに転職繰り返します。理由はあれが嫌だこれが嫌だや自分に合わないとかそんな感じです。自分からしてみればくだらない理由です!自分だって嫌な仕事我慢して行ってるのに、たいした理由もなくポンポン仕事辞める母親がムカつきます。母親が家計が厳しいとか言ってるけど、自分はもう歳だし、仕事も限られ給料も安いところしかないからどうしようもないと言いますけど、いい歳なるまで一カ所にちゃんと勤めなかった自分が悪いのに、俺が少し文句言うと今更言ったって仕方ないとか逆ギレ。俺は母親に育ててもらって感謝してるから、目つぶって少しくらいはと我慢して言わないようにしてきてました。俺はせめてまともに話し合うことをしたいんですが、母親は逆ギレか情を引くような話しを持ち出してきて、まともに話し合えません。
分かりにくい長文だと思いますが、何かアドバイス的な事をしていただけるとありがたいです!

No.785762 08/09/25 12:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/09/25 13:27
匿名希望1 ( 40代 ♀ )

一人で主さんを育てながらだと、子供の為に休んだりした事もあっただろうし、正直母子家庭だから、家庭の事情があるからといっても、考慮してくれない職場は多いと思います。お母さんは主さんが思うよりずっと大変な思いをしてきて、今になってやっと弱音はけるようになったのではないでしょうか。落ち着いた時に何気なく、今までの仕事の話聞いてみてはどうですか?

No.2 08/09/25 19:40
匿名希望2 

お母さん一人だけならパートの少ない収入でも生活していけるだろうし、お母さんが働きやすい職場を一緒に探してあげたらいかがでしょうか?お母さんだって息子や周りに甘えたっていいじゃない、今まで頑張ってきたんだから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧