生命保険について

回答2 + お礼2 HIT数 875 あ+ あ-


2008/11/06 00:09(更新日時)

今、保険の転換を勧められています。今の保険は10年以上前に入った保険で入院5日目からの古いタイプです。
勧められている保険は入院初日からの保障で内容も充実していますが問題が…
告知の事なんですが、6年程前に神経症を患い、いつの間にか治りましたが、以後は目眩に悩まされ結局薬を飲んでいます。
保険の担当者が主人の両親の知り合いなので告知で本当の事を言えません。
面接士さんから担当者に言うと思うので。
私の場合、転換しない方が得策でしょうか?

No.802425 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

担当者に聞くしかないですね 保険料もらってる客なので担当者は 素直に 変えた方が良いか 教えてくれると思いますよ どのみち ダメなら 知ってた方が 得なので 聞いて大丈夫だと……

No.2

遅くなりました。

やはり聞くべきですか?
…聞くべきですよね

勇気が出たら言ってみます。
ありがとうございます。

No.3

始めまして😃
私は現役 生保レディ-してます😃
内容的に見て 転換するのに 告知書に(面接士)に告知した事が旦那さんの両親に知られたくないって事ですよね?なら大丈夫です。面接士はいくら担当者でも 主さんの告知した事を担当者に漏らしてはいけないとなっています。私は主さんの担当ではありませんので 詳しくは分かりませんが もし保険の内容=保険料が気に入ったのなら ぜひ きちんと納得いく保険に入った方をお勧めします。

No.4

>> 3 こんばんは。
ありがとうございます。

生保レディさんですか。
心強いです。

実は今泣きそうだったんです。今日勇気を出して言ったら
「何も言わなくていい」と言われ面接師さんが夕方来て「いいえ」ばかり円をして契約してしまいました。

よくよく考えると
虚偽申告になりますよね。

慌てて電話するも繋がらず
もう元の保険には戻れないですよね?
本当どうかしていました。
これからどうしたらいいんでしょうか…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧