息子を殺したくなる…

回答29 + お礼17 HIT数 7425 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
08/11/08 00:31(更新日時)

4人兄弟の3番目の男の子(小2)が広汎性発達障害(自閉症傾向)で、小学校の特殊学級に通っています。
学校ではかなりおとなしいらしいのですが、その反動なのか、家に居る時や他の兄弟と買い物に連れて行くと大暴れして、あたりかまわず 私や兄弟にもパニックになって暴力をふるってきます。そうでない時は、やたら 私の胸やらお尻や股を触ったりくすぐったりしてきて、我が息子だけど気持ち悪くって、毎日 精神的に参っています。
今すぐ死んで欲しい…と思った事も何度もあります。
心おきなく相談出来る人もいません。
1ヶ月程前に起きた「母親が自分の発達障害のある一年生の息子を公園で殺害」した事件ありましたよね?
あの母親の気持ちが痛い程分かるんです。

正直 もう生きる事に限界を感じてます…

No.805567 08/11/06 03:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/06 04:14
通行人1 ( 20代 ♂ )

だからと言って殺害してしまうのは世間的に良くないでしょう。

僕には経験がないので主さんの気持ちや苦しみは全くわからないですが旦那さんはどーゆう意見なんですか?

No.2 08/11/06 04:34
お礼

レスありがとうございました🙇
主人は朝早く 帰宅もかなり遅いので その子にかかわる時間も少ないのですが、私がこれ以上は限界というのなら 施設にでも預けろ、と言います。
息子を殺したい! と本気では思えないですが、手がつけられない程パニックに陥って大暴れされた時に、自分の理性が無くなって どうにかしてしまいそうです。
そういう意味で 限界を感じてます。

No.3 08/11/06 04:35
匿名希望3 ( ♂ )

子供の寝てる姿を良く見て下さい
本当に居なくなって欲しいの?

あの母親も一人で抱えて抱えて悩んで居たはず…
でも貴方はあの母親気持は分かってもあの人ではありません。

旦那さんにしっかり話す。家族で話す。

ネットで自閉症の親達のコミュニティがあります。
そこで相談も出来るはずです。

No.4 08/11/06 04:43
お礼

>> 3 レスありがとうございました🙇
パソコンが自宅にないので、以前に📱でそういうサイトがないか探した事があるのですが、何故かうまく見つかりませんでした。
もう1度 調べてみようと思いますm(__)m

No.5 08/11/06 05:14
通行人5 ( ♀ )

発達障害の子がいます。主さんの気持ち 良く分かります。『なんで何回 言っても分からないの‼』『やっちゃダメって 言ってるのに 何故やるの‼』

私も 毎日 怒鳴りまくってます。
こうゆう子には 怒鳴らず 優しく 諭せって言うけど 毎日毎日 同じ事の 繰り返しで 気づいたら 怒鳴ってます。
下の子は 口で言えば分かるのに この子には 通じない‥

そのイライラで 悪循環に 陥ってしまうんですよね。

だから 私も あの事件の 母親の気持ち理解出来ます。

ただ 他の兄弟の事 考えたら 殺めてしまうなんて できません。

あの事件の子は 1人っ子だったから 余計 追い詰められてしまったのでしょうね。

主さんも 私も 兄弟の事 考えたら できませんよね。

地域に 発達障害の子の 支援センターとかありませんか?
あと 児童相談所

そういった所で 話するだけでも 気持ちが楽になりますよ。

毎日 同じですが お互いに 頑張りましょう。

No.6 08/11/06 05:32
通行人6 ( ♀ )

主さんおはようございます。あの方の気持ちもわかります。みんな手をかけちゃいけないことなんて100も承知ですよね。

親だって人間、「子供がパニックになってる時は本人が一番辛いんだから」なんて言葉もぶっ飛んでしまいますからね。
それを見てる親だって辛いんだから、どうか一人で溜めないで吐き出したり、助けを求めて下さい。
児童相談所は話だけ聞いてくれます。
児童精神科には通われてますか?
頑張りすぎずにいきましょうね。

No.7 08/11/06 05:45
お礼

>> 5 発達障害の子がいます。主さんの気持ち 良く分かります。『なんで何回 言っても分からないの‼』『やっちゃダメって 言ってるのに 何故やるの‼』… レスありがとうございました🙇 児童相談所は2年に1度の療育手帳の更新前にしか行った事がないのですが、こちらが相談したい時に いつでも応じてもらえるようなら 相談してみます。
同じ立場の方から教えていただけてとてもありがたいですm(__)m

No.8 08/11/06 06:15
お礼

>> 6 主さんおはようございます。あの方の気持ちもわかります。みんな手をかけちゃいけないことなんて100も承知ですよね。 親だって人間、「子供がパ… レスありがとうございました🙇
気持ちをわかってくだり とてもうれしかったです。
児童精神科に行って診てもらいたい、と 2年に1度の児童相談所の療育手帳の更新の為の診断時に聞いた事があるのですが「児童精神科に行っても、ただ診断結果を告げられるだけで、療育のような事をやってくれるわけではない」と言われてしまいました。
でもまた児童相談所や役所の障害福祉課などに色々聞いてみようと思います。 親身にお答えいただきありがとうございましたm(__)m

No.9 08/11/06 06:32
通行人9 

暫く施設に預けたら❓
離れてみて初めて気がつく事も有りますよ😃
児童相談所か市役所に今の現状を素直に話して下さい

No.10 08/11/06 06:38
通行人6 ( ♀ )

度々すみません。
周りのママさん方に聞くと、皆さんどこかしら児童精神科にかかっていて、何かあった時のために繋がっている方が多いようです。
必要があれば薬を処方してもらえるし、予約で発達検査もでき、療育をしてくれる病院もあります。
長い目で見たらいざというときに病院や療育センターなど頼れる所がいくつかあると有り難いかなと思います。
一人で悩まないで下さいね(;_;)

No.11 08/11/06 07:33
お礼

>> 9 暫く施設に預けたら❓ 離れてみて初めて気がつく事も有りますよ😃 児童相談所か市役所に今の現状を素直に話して下さい レスありがとうございました🙇
まだ小学校に通っているので施設を利用できるかはわからないのですが、そういう事も含めて役所の方に聞いてみようと言いますm(__)m

No.12 08/11/06 07:43
お礼

>> 10 度々すみません。 周りのママさん方に聞くと、皆さんどこかしら児童精神科にかかっていて、何かあった時のために繋がっている方が多いようです。 必… 再レス わざわざありがとうございました🙇
そうですよね、やはり専門医などにかかっておいて色々相談した方が良いですよね。
ただ 児童精神科って、まだまだ数少ないらしいです😢

No.13 08/11/06 08:05
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

うちの息子小1も広汎性です。

周りに療育センターとかありませんか❓うちは診察もリハビリも全部そこで済ませてます。
手っ取り早いのは近くの小児科で、センター宛てに紹介状書いて貰う。あとは医大とかデカい総合病院に問い合わせ😃
やっぱり医師の診断や療育って大事だよ😃
初めは効果ないかも😥って思っても、続けていけば、何かしらの結果が出るはず😃
あとは市役所の福祉課へ行ってみて😃
手帳アリなら使えるサービスがあると思うよ😃
児童ディサービスとか😃
少しでも主さんの負担を減らしてみたら、そんな考えは少なくなるかな❓って思います😃

うちは受動型だから全てトラウマになりそうな…😥
トホホ😥

No.14 08/11/06 14:01
お礼

>> 13 レスありがとうございました🙇
自分の住んでる地域に療育センターがあるかわからないのですが 役所の障害福祉課などに聞いてみようと思います。
詳しく教えてくださりありがとうございましたm(__)m

No.15 08/11/06 16:31
通行人15 ( ♀ )

一人で悩まないで下さい(;_;)
保険師さんや、療育センターの方に相談したらいかがですか?
一人で頑張り過ぎているような、気がします

誰か第三者に頼りましょう✨

No.16 08/11/06 16:36
通行人16 ( 20代 ♀ )

怖い‥

No.17 08/11/06 17:04
通行人17 ( ♀ )

経験者にしかわからない話です‥お気持ちお察しします。
うちの弟が同じ病で、母は精神的に参り、主さんのような状態でした。
弟は一年だけ施設に入ってましたよ。

わたしも一人の子を育てていますが、障害のない子でも子育ては相当労力がいりますよね。
本当に毎日大変と思います。
わたしもあの事件は、一概に母親を責められないと思っています。
ただ1さんの意見が本当に一般の意見なんですよね😞

旦那様、機関、頼れるところをたくさん活用して下さい!
主さんの心も体もお子さんと同じくらい大事なんですよ。
泣きながらでも‥どうか頼って下さい。

No.18 08/11/06 17:22
お礼

>> 15 一人で悩まないで下さい(;_;) 保険師さんや、療育センターの方に相談したらいかがですか? 一人で頑張り過ぎているような、気がします 誰か… レスありがとうございました🙇
実は 公的機関(言語指導や療育体操教室など)にはお世話になった事もあるのですが、就学未満児童限定だったり、本人が行く事を頑なに拒否したりで 相談もなかなか出来なかったんです。

療育センターが自分の地域にあるか 障害福祉課などに聞いてみようと思いますm(__)m

No.19 08/11/06 17:26
お礼

>> 16 怖い‥ もし 自分がそういう子供を産んでなかったら このスレを見てそのような感想を抱いていたかもしれません。
正直な感想 ありがとうございましたm(__)m

No.20 08/11/06 17:29
通行人20 ( 10代 ♀ )

私にも息子がいます!今1歳過ぎでまったく言う事聞かないし😣して欲しくない事ばっかりします⤵
たまに、めっちゃイライラして怒鳴りたい気持ちになるけど深呼吸して一息付いたら気持ちが落ち着きますよ☝

試してみてください💕
子供は親の心を読めるって私は思います😣
親がピリピリしてたら子供も居心地が悪いはず。。。

主さんが笑顔で接したら子供も落ち着いてくれないかな⁉

子育ては大変だけど、今を乗り越えたらきっと大丈夫👍

主さんと子供達に明るい未来がありますように✨

No.21 08/11/06 17:45
通行人21 

今を乗り越えたら…となかなか思えないのが障害児育児だし、発達障害は親の関わりのせいでコミュニケーションが上手くとれないわけじゃないです。パニックを起こすのは親のせいではありません。

No.22 08/11/06 17:47
お礼

>> 17 経験者にしかわからない話です‥お気持ちお察しします。 うちの弟が同じ病で、母は精神的に参り、主さんのような状態でした。 弟は一年だけ施設に入… レスありがとうございました🙇
弟さんがそうだとの事、きっと大変だったと思います。
一人で抱え込まないように 心がけます。
同じ境遇の方などから意見いただけで ありがたいですm(__)m

No.23 08/11/06 17:56
お礼

>> 20 私にも息子がいます!今1歳過ぎでまったく言う事聞かないし😣して欲しくない事ばっかりします⤵ たまに、めっちゃイライラして怒鳴りたい気持ちにな… レスありがとうございました🙇
とてもお若いのに前向きに子供さんを育てらっしゃるのですね☺
温かいお言葉に励まされました😃ありがとうございましたm(__)m

No.24 08/11/06 18:07
匿名希望24 ( 30代 ♀ )

私の4歳の息子も広汎性発達障害です。
私も時折そんな風に考える時がありますよ。私は主人の転勤でまったく知らない土地で友達も知り合いも居ないなか、本当に苦しい時がありました。

パニックおこされると正に、地獄絵図のようになりますよね。私が住んでる地域は療育センターも少なく、いっぱいで今も息子は待機状態です。でも保健師さんがとても親身になってくれ、色々な相談にも乗ってくれていますし、病院の外来も定期的に通って色々アドバイスしてもらっています。うちの息子はまったく喋れませんでしたが最近単語が出るようになってそれだけで嬉しくてたまらなくなります。産まなきゃ良かった…そんな事を思う日はありますが息子の笑顔に癒やされる自分もいます。

主さん、ツラいのは痛いほど分かります。でも一緒に頑張りましょ~ここにも毎日四苦八苦しながら頑張っている私がいますよ🙌

No.25 08/11/06 18:13
お礼

>> 21 今を乗り越えたら…となかなか思えないのが障害児育児だし、発達障害は親の関わりのせいでコミュニケーションが上手くとれないわけじゃないです。パニ… レスありがとうございました🙇
自閉症、発達障害ってなかなかまわり方々やの親御さん達の理解が得られないのが現状なんです。
人前では普通に見えてしまうので余計に「親のしつけ不足、親のコミュニケーション不足」と誤解されてしまいます。
そういった誤解から、昔からの友人が皆 離れていってしまった事が一番辛かったです😢

No.26 08/11/06 18:15
匿名希望26 ( ♀ )

息子さんの将来を長い目で考えてみても今の息子さんをもっとかわいがってあげた方がいいですよ。かわいそうですよ。

もっと過保護になってもいいと思います

No.27 08/11/06 18:26
お礼

>> 24 私の4歳の息子も広汎性発達障害です。 私も時折そんな風に考える時がありますよ。私は主人の転勤でまったく知らない土地で友達も知り合いも居ないな… レスありがとうございました🙇
まわりに心開ける友達が居ない場所に引っ越してから 障害児と診断されたので 本当に似た状況だったのですね。
それでも 頑張ってらっしゃるとの事、とても励まされました😃✨ありがとうございました🙇

No.28 08/11/06 18:33
お礼

>> 26 息子さんの将来を長い目で考えてみても今の息子さんをもっとかわいがってあげた方がいいですよ。かわいそうですよ。 もっと過保護になってもいい… レスありがとうございました🙇
3番目のその子だけを過保護に…となると まだ小さい下の子、すぐ上の子がものすごいヒガむので 兄弟への愛情のバランスも今、とても難しいです😣💦
その子の事も 他の兄弟に説明しても なかなか本当の意味で理解出来ないみたいです💧

No.29 08/11/06 19:46
匿名希望29 ( 40代 ♀ )

子供さんが4人もいるうえに、
障害のある子供さんを抱えては、さぞかし大変かと思います😞

色々な方のアドレスを参考にして、もう少しくじけず頑張ってみて下さい。

もう少ししたら、主さんが頑張ってる姿、障害の理解も出来、
兄弟が助け合ったり、協力してくれたりすると思います。

大変でしょうけど、頑張る姿を見て、子供は感じ取るはずですから。

もう少しです。体に気を付けて。

No.30 08/11/06 20:53
通行人30 ( 30代 ♀ )

うちも発達障害の子供がいます。

各都道府県に発達障害支援センターがありますし、自閉症協会もあるハズですから大変だとは思いますがあたってみて下さい😃
私は何かあると相談に乗ってもらってます。
扉が開くことを願ってます🎵

No.31 08/11/06 21:27
お礼

>> 29 子供さんが4人もいるうえに、 障害のある子供さんを抱えては、さぞかし大変かと思います😞 色々な方のアドレスを参考にして、もう少しくじけず頑… レスありがとうございました🙇
皆様からいただいたアドバイスはどれも参考にさせていただきます。
もう後何年かで きっと今より良い状況になると信じてみようと思います。

No.32 08/11/06 21:44
お礼

>> 30 うちも発達障害の子供がいます。 各都道府県に発達障害支援センターがありますし、自閉症協会もあるハズですから大変だとは思いますがあたってみて… レスありがとうございました🙇
やはり皆さん、そういった機関には行ってらっしゃるのですね。
うちの地域は未就学児に対しては 無料で言語指導や療育教室があったのですが、就学すると 普通学級に通ってる発達障害児は言語指導室に通う事が出来るけど、特殊学級に通っている児童は特殊学級でそういった(言語指導)が補っている、という考えからか 言語指導室には通う事が出来ずにいたので 他に療育などの方法は無いものと思ってました。
でも きっとあるはずですよね。探してみようと思います。

No.33 08/11/06 22:18
通行人30 ( 30代 ♀ )

再レスです😃

うちも療育はしたことありません💧発達支援センターは相談や支援機関の紹介をしている所です。

うちはまだ保育園児なので、保育園に来て頂いて先生方にも支援の仕方などをアドバイスして頂いてます😉

市町村で発達障害の支援には温度差があります⤵ 大変で傷付いてしまうこともありますが、頑張りましょうね😉

それとパニックになるには何か傾向がありますか? あればそれをメモに書き出して共通点を見つけ出すと何か対策がみつかるかもしれません😉

No.34 08/11/06 22:42
お礼

>> 33 再レスわざわざありがとうございました🙇

公的機関の療育教室などの先生などは… 確かに 親身になってくださる先生もいれば、明らかに好きな子と嫌いな子とであからさまに対応が違う という先生もおりました💧

パニックに陥いる原因は 兄弟間の私の取り合いもありますが、ほとんどその日の気分によるモノの事が多いです。
キーワードのような特定の言葉や物事がない事もない…ようなのですが、同じ状況に陥っても、昨日は大暴れだったけど 今日は大丈夫、という事が多いです。

欲求がほとんど満たされた日はわりと穏やかな事もありますが、毎日 あまり行きたがらない学校にも通ってますし、家に帰れば 狭い中で兄弟でゴタゴタやってるので、ほぼ毎日、ストレス満タンでパニック起こす…という感じです💦

No.35 08/11/07 00:50
通行人35 ( 30代 ♀ )

子供はまだいませんが、発達障害ってある意味私は一番怖いし不安です。お母さん方のやるせなさ絶望感や憎悪、負の感情ばかりしか思いつきません。可愛いのに憎んでは罪悪感…その繰り返しも苦しいと思います。何が原因で予防は無いのかとそんな事を凄く考えたりします…主さんと他のお子さん達のためにも、専門の窓口は必ずあるはずなので、ぜひ助けてもらって下さいね🙇

No.37 08/11/07 01:28
通行人37 ( 30代 ♀ )

≫36 まぁごもっともですけどね。それが重々わかってるからこそ主さんが苦しんでるのは普通理解できますよね?そんな叱咤激励が今ここで必要だと思いましたか?貴方が人の親かは存じませんが、私は正直貴方のような個々の状況やどうしようもない感情を理解できずに一般的な理想論ばかりを振りかざすような人の子供は可哀相だろうなぁと思いましたよ。

No.38 08/11/07 04:13
通行人38 

37さんに 賛成✋
36さんの言っている事は理想論だと思います💧 自分の子供が障害を持って生まれたら そうは 言ってられないと思います💧 私だったら 主サンの気持ち 少しわかります

No.39 08/11/07 04:14
通行人39 ( ♀ )

36さん、主さんは、障害があるから死んでほしいなんて言ってないですよ?
もっと言い方があるのではないですか?読んで不愉快になるレスです。


主さん、横レスすみませんでした。
一人で抱えこまないでくださいね。
たまには息抜きをして、息子さんのことを考えない時間も必要だと思います。ボランティアで、お母さんのいない時に面倒をみてくれる団体もありますし、地域の施設等も利用してみてください。

No.40 08/11/07 05:40
匿名希望40 ( 30代 ♀ )

うちの子も障害があります。

お子さんの一日の中でいつも決って行っている事などはありませんか?

うちの子の場合は、朝・夕のNHKの子供番組を必ず見るようにしています。
小学校の登校時間では朝の時間帯が見づらいかもしれませんが。

一日の流れをある程度いつもと同じようにしています。
一日の流れが同じだと、お子さん自身も行動しやすいと思います。
うちの子の場合はこれで落ち着いてくれています。

支援クラスでも使用していると思いますが、イラストや写真で行動を表して、一日の流れを目で確認出来るように家庭でも試してはいかがですか?

特に小学校へ通われていると、同じようなお子さんが少ないので、親御さんも孤立しやすいと思います。

私は今年地域の役員(子供会に関わる)をしていますが、話してみると意外と理解して下さる方もいらっしゃったりします。

こちらは受付時間が限られているので、ミクルの育児・結婚板に参加されてはいかがですか?
発達障害に悩む親御さんが大勢いらっしゃいます。

愚痴でも何でもネット上ででも吐き出すとかなり楽になったりしますよ。

No.41 08/11/07 05:57
匿名希望40 ( 30代 ♀ )

続きです。
言葉に遅れが見られるようですが、リハビリの言語療法を受けられてはいかがですか?
言語療法出来るリハビリ科が少ないので主治医に紹介して頂くと良いと思います。
うちには2つ上の♀がいます。
下の子が1才前から病院通いをしていたので、娘は小さな頃から息子の事を理解してくれています。
下の子については全く隠さずに娘に話しています。
お友達には分かりやすく「〇〇が苦手なんだ」とか説明しています。
子供への躾も出来る限り平等にしています。
特に娘を叱るのは極力少なく。
叱る事を減らして、注意する・誉める事を増やすようにしています。
障害のある子と一緒に暮らすと出来る事を限定されてしまう場合があります。
お出掛けや外食をあまり出来ない等。
健常なお子さんを縛りすぎないように、遊びや習い事など許せる範囲内の事は自由にさせてあげても良いと思います。
娘には時間をしっかり守り、行き先が分かっていれば自由にお友達の所へ遊びに行かせています。
育児が大変だと思いますが、良い加減で力を抜きながらお互い頑張りましょう。

No.42 08/11/07 06:38
通行人5 ( ♀ )

36さん あなたの子供は 障害もってますか?
もってたら『母親でしょ』なんて 言葉 聞きたくないです。
母親だって つらいんですよ。一番 言われたくない 言葉『母親なんだから』『自分の子供でしょ』‥
障害をもつ子供の 親は みんな 悩み 苦しんでます。健常者の子供の親でも 育児で悩むのに それ以上 大変な思いで 頑張ってるんです。

『母親でしょ』この一言で 済んだら 皆 育児で悩みませんよ。

あの 九州の母親も あなたみたいに 理解のない人達の中で 悩んで 頑張ってきたと思います。
障害をもつ子供の親は『母親でしょ』の 一言で 簡単に 済むものではないくらい 頑張ってるんですよ。

そんな 簡単な言葉 言わないで
貴女は きっと 立派な間違いのない 正しい母親なんでしょうね。
でも すごく 不快に感じました。

No.43 08/11/07 06:56
通行人43 ( ♀ )

36あなたは 心が障害者

よく そんな 冷たい 淡々とした 文章 かけますね
それでも『母親』ですか?貴方の 子供が 貴方のように 冷たく 人の気持ちが 分かるない子供に 育てられるのでしょうね。 だって『母親でしょ』(笑)障害児を もつ 子供の親として 貴方のような人 最低だと思いますが…
どうか 自分の お子様は イジメをしない 素敵な子供に 育ててね。
『母親でしょ』

No.44 08/11/07 08:05
匿名希望44 ( 30代 ♀ )

自立支援法で利用出来る事業所で一時預かりをお願い出来るので、利用してみてはいかがですか?

うちの子は重度なので、負担金が高くなりますが、それでも事業所の利用料と合わせて4時間預けても5,600円位です。

親も息抜きが必要です。

役所の厚生課か福祉課や障害者支援センターへ相談してみると良いですよ。

かなり悩んでいらっしゃるようですが、支援センター等で何でも相談を受け付けています。

No.45 08/11/07 12:41
匿名希望45 ( ♀ )

お気持ちわかります…うちも発達障害の子供がいて幼稚園の時から色々問題を起こしては先生や他のお子さんの親に謝罪に行ったりして私も主さんの気持ちになりました…障害支援センターの先生や私も診療内科に通い子供の事や自分の気持ちを相談してきました…主さんも一人で悩まないで支援センターや保健士さんなどに相談してみてはどうでしょうか…❓

No.46 08/11/08 00:31
匿名希望46 ( ♀ )

勝手な推測ですが、自閉症の場合には感覚が特異的になる事がありますので、お子さんは柔らかい物又は温かい物に触れたら落ち着いたり安心出来るのでは? ビーンズクッションや湯タンポ等似たような物で代用出来たら良いですね。また、買い物等人が多い場所では 感覚が普通と違う事が障害なので、人の声がラジオを10個聞いているように聞こえたりしていたり、スーパーの蛍光灯が苦手だったりパニックになる原因は人各々ですが 何かあるかもしれないです。お子さんはこういう所が苦手だから こう対応したら?と 教えてくれる所がNPOそれいゆ相談センターってあります。📱検索してみてね。日本全国回ってあるので一度電話かメールで相談されてみては?自閉症親の会が各地にあるので そこを訪ねられると何処の病院がいいとか同じ悩みを持つお母さんから直接話を聞けるので 保健所や市役所で自閉症親の会の開催場所等を聞いてみてください!お節介ですみません💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

9/20 標準スレ表示モードの変更(9/25実施)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧