摂食障害

回答2 + お礼0 HIT数 685 あ+ あ-


2008/10/14 06:16(更新日時)

一人暮らしを始めて,一年半が経ちました。一人暮らしを始めた頃は,160cm/66kgだった私。ダイエットしようと思い,カロリー計算をして,1日1200kcalの食生活にしました。最初のうちは,それほど徹底してはいなかったんですが,それが徐々にエスカレートして,口に入る物全てグラムを計って,カロリー計算する毎日に…。
そんな異常な生活を続け,一年半で20kg痩せました。これ以上痩せることは求めていないんですが,極端にカロリー制限していた為,普通の食事に戻すと,急激にリバウンドしてしまうのが怖くて,未だに,1200kcalの生活をしています。そんな中,あと二ヶ月後に,一人暮らしを辞め,実家へ戻る事になったんです。もちろん,今みたいなカロリー制限した食生活もできなくなり,嫌でも普通な食生活に戻るんですが……急激なリバウンドがすごく怖いです。自分がした事なので仕方ないのですが………少しでも,リバウンドを防ぐ為には,どうしたらよいでしょうか……。自分がバカなのは十分わかっています。こんなどうしようもない相談でごめんなさい…。

No.807388 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

食が細くなってると思うからリバウンドしないような気もしますが。
食べて吐いてしまうことのないように気を付けてもらいたいです。

No.2

主さんの努力はすごいと思います!

↑1さんと一緒で、今の主さんの食の細さなら大丈夫な気がします。
主さんが今までの反動で過食に走らなければ。

あとは、運動などで基礎代謝をあげればどうでしょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧