結婚式の服装について

回答5 + お礼5 HIT数 1287 あ+ あ-


2008/10/14 14:32(更新日時)

12月始めに弟の結婚式があります。私は既婚者ですがどんなスタイルがいいですか? 平服で皆さん来られると思います。 私が考えているのは黒のワンピースドレスに半袖ファーボレロと考えています。
ストッキング かばん クツは何がいいのでしょうか。色など教えて頂けると有りがたいですm(_ _)m

昼の式です。

タグ

No.808684 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

どうしても黒にするという場合は、他の小物や靴を華やかにしましょう。ただの黒では喪服になってしまいます。コサージュを付けたり、バックと靴は色を合わせる、ラメの入った物やキラキラ素材の物を。

No.2

>> 1 ありがとうございます。昼でもキラキラいいですか?よく夜とききますが。 黒のクツにストーンが入ったものもいいかなと考えていますが‥難しいですね😠 クツも黒ならかばんは何色か‥

No.3

再レスです。そうでした🙏。昼の結婚式➡コサージュで華やかさをプラスと真珠のネックレス、ラメは控えめにでした。

No.4

ドレスコードが『平服』となってるなら、そこまで気にしなくていいと思います。

結婚式のマナー通りにいくなら、ファーもタブーですよ。

No.5

>> 3 再レスです。そうでした🙏。昼の結婚式➡コサージュで華やかさをプラスと真珠のネックレス、ラメは控えめにでした。 やはりアクセサリーは真珠になりますね😠嫌いなんですよねぇ😠 ありがとうございました!

No.6

>> 4 ドレスコードが『平服』となってるなら、そこまで気にしなくていいと思います。 結婚式のマナー通りにいくなら、ファーもタブーですよ。 駄目なんですね😨
貸衣装でファーのありましたが お店の人はいいと言われましたが‥ 駄目なんでしょうか。 ストールが無難ですかね。

No.7

最近は気にしない人も多いですが、動物の死をリアルに連想させるファーはよくないんですよ。

No.8

>> 7 なるほど勉強になります。度々ありがとうございました!
思うと去年のおじさんの式には2つやらかしてしまいましたね‥

ストッキングはベージュしかいけないですか?

No.9

だいぶ前になりますが、黒いワンピースを買ったお店で店員さんに「結婚式に着たい」と伝えたら「ラメのストッキングなんかを合わせるとステキよ」とアドバイスしてもらったことあります。すごーく素敵な店員さんで、いまだにそんな格好で結婚式いっちゃいます。落ち着いた黒にラメのストッキングは有りだと思います。

No.10

>> 9 ありですか☺よかったです。 結婚式の服装難しいですね💧 聞くひとそれぞれ意見違いますから‥ かといって自分知識無いので聞かないとわからないし😠

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧