注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

メール誤解

回答4 + お礼3 HIT数 726 あ+ あ-

桃( 29 ♀ OGdo )
06/04/27 23:48(更新日時)

メールでお互い考え気持ちを伝えたとき相手との受け取り方によって人間関係複雑になってしまいました。誤解が誤解をうみ悪化してしまいました。メールは、伝わり方によって良くも悪くもなってしまうのですね。┐(´ー`)┌

タグ

No.81047 06/04/27 22:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/27 22:56
通行人1 

確かにその通りで言いたいことをそのまま相手に伝えるのは難しいですよね

No.2 06/04/27 23:03
通行人2 ( 20代 )

そうですね。気軽に送信できてしまうぶん、内容も軽くとられてしまいます。あと、どんだけメール内で説明しても細かな感情までは伝わりません。その小さなズレが重なり大きな歪みとなることもあります。
だから自分は最重要事項は会って、重要事項はせめて電話なり手紙、その他や大勢に一斉送信はメールって区分ですかなぇ…

No.3 06/04/27 23:08
通行人3 ( 30代 ♂ )

こんばんは

言葉や文章で伝えようとすることは、どうしても制限が出来ますからね…

私も誤解を招いたことがあったのでメールや手紙を書く時は、言葉を選ぶのに悩んでしまい時間がかかってしまいます(・_・;)

それで私は大切なことは、なるべく会って話しをするようにしています↓(..;

No.4 06/04/27 23:16
お礼

①さん。早速のレスありがとうございます。私と友達のメールの受け取り方で私も友達もお互いが深く気づいてしまいました。(T_T)。(T_T)。相手から電話頂いたのですが電話もとることができずいました。翌朝、その相手からまたメールがきました。桃ちゃんに言葉の暴力を言ってしまったようでごめんなさい。とありました。でも、私は、確かにきずついたたけど言葉の暴力は感じられず逆に相手を振り回してしまったようです。本当に相手に申し訳ない態度を取ってしまった。こんな私とてもヤでした。

No.5 06/04/27 23:27
お礼

②さん。③さん。ありがとうございます。メールだけでは、伝わないものですね。今回勉強になりました。

No.6 06/04/27 23:32
通行人2 ( 20代 ♂ )

自分だったらですが、その『言葉の暴力…』と言うようなメールがあったら、それは気を遣ったメールであると思うんですよ!だから、すぐそんなことないということと、自分も落ち度がある事を伝えますけどねぇ…
それで駄目だったら電話や会話ですね!

No.7 06/04/27 23:48
お礼

④さん。ありがとうございます。
メールの相手の方とは、これからも変わらず友達でいたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧