嫌な先輩

回答3 + お礼0 HIT数 952 あ+ あ-

悩める人( 18 ♂ )
08/10/17 07:38(更新日時)

僕のバイトのとあるの先輩が、店が忙しい時はさすがにないけど、店が暇な時で店に店長がいない時に頻繁に暴力を奮うようになってきて、別に変な態度をとってるつもりはないのに、「お前のその態度ムカつく」「何ふてくされてるんだ」と言われたり、日に日に暴力がエスカレートするようになってきて、最初は僕自身バイトの中では使えない人間だから、それでいらついているのだと思っていたけど、最近は明らかに自分自身のストレス解消の為に暴力を奮っているとしか思えないくらい店で暴力を奮ってくるんです。何か言われて問いを聞かれた時に口下手なせいか何を言っても怒るし、何も言わなければ言わないでシカトと言われ、しまいには「調子こいとると、知り合いのヤクザや暴走族呼んでお前この町に住めなくさせるぞ」とまで言われたりもしました。その先輩は自分より弱い人にだけ暴力を奮うそうで、強くなろうと思ったけど、その人はボクシングのライセンスを持ってて、とても勝ち目がありません。せっかく見つけたアルバイトだから、辞めたくはないと思うのですが、正直その先輩と一緒にバイトをしていると精神的に辛いです。どうすればいいですか?

No.812821 08/10/16 17:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/10/16 18:14
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

最低な先輩ですね。

波風たてずにその状況を改善するのは難しいと思います。
相手はおバカさんみたいですから。
おだやかに話をしてすんなり解決、とはいかないでしょうし。
店の責任者に相談しても余計にエスカレートするかもしれませんしね。

せっかく見つけたバイトですが、辞めた方がいいかもしれません。
そういう行為を続けさせているのは店の管理責任でもありますし、
そういうおバカさんが居座っている職場はあまりいい職場じゃないように感じます。

とにかく、バイト中かどうかに関係なく暴力や脅迫は犯罪行為です。

No.2 08/10/17 01:04
匿名希望2 ( 20代 ♂ )

腕力だけが力ってわけじゃないんだし、その先輩より仕事出来るようになればいぃ。いきなりは無理でも少しずつ…
努力してれば味方になってくれる人もいる。
そうすれば主さんも辛くなくなるよ
今日よりもちょっと明日強くなって

No.3 08/10/17 07:38
通行人3 ( 30代 ♀ )

①さんに同意。

『逃げるが勝ち』という言葉もあります。
残念な事にバカには、常識は通用しません。なので、上司に相談したとして、注意されても改善はされないと思います。むしろ、バカだから逆ギレされて、暴力がエスカレートすると思いますよ。
何も言わずに、そっと辞めるのが一番ですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧