家電に詳しい方

回答1 + お礼0 HIT数 606 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
08/11/11 03:07(更新日時)

家電に詳しくなくて困っています。 東芝のDVDレコーダーを使っています。三年前に購入しました。 今日HDDからDVDにコピーをしたところ、フリーズしてしまい強制終了しました。その後レンタルDVDを認識しなくなったんです。 HDDは問題なく作動していそうです。 私は今日初めてコピーに挑戦したのですが、以前に主人がした時もフリーズしたそうです。 ネットで調べたら結構同じような方がいてドライブの交換に二万くらいかかってるみたいなんです。 一応サポートセンターには電話しますが、修理はしないで安いプレイヤーを買おうかと思っています。 それとも、修理するのがいいんでしょうか? HDDが使えるうちは使って壊れたら買い直ししようかと思ってるんですが、迷ってます。 修理で何日もないと困るんです。 どうしたらいいんでしょう?

No.814443 08/11/11 02:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/11/11 03:07
匿名希望1 ( ♂ )

リサイクルショップ行けば
「非地デジ」チューナー対応ならDVD/HDDレコーダー3万以下でありますよ。

半日か一日、電源抜いて様子みてからまた電源💡

自分ならバラして掃除します♪結構ホコリ溜まるので☁
ピックアップレンズの掃除も✨

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧