注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

虐待?のスレを立てた者です

回答2 + お礼0 HIT数 1194 あ+ あ-

通行人( 16 ♀ )
08/10/18 09:01(更新日時)

数ヶ月前に
「虐待?」という
スレを立てた者です。

皆さんからの
レスを拝見して
近くの市役所に
相談に行ってきました
役所の方々にも
良くして頂いて

その日のご飯まで
ご馳走になってしまい(笑)

あ…レスをくださった方々
本当に有り難うございました🙇

夏休みの間に
役所の人たちと
話合った結果
また問題が起きる様なら
私は施設に
入ることになりそうです

母親の方は
相変わらず朝帰りですが💧


そして
最近気付いたことが
あるんです……

母親は癌らしく
今は良性のようですが

悪性になったら
病弱な母親は

発症してから
3年しか生きられないと

父親に話をしていました…

確かに今まで
酷い仕打を受けましたが

母親のことを
考えて私が高校を卒業するまでは

施設には行かず
側に居てあげた方が

良いですよね😔?

包丁を目の前に
突きつけられた時に

死の恐怖を感じたこともあります…

状況は違えど
母親なりに不安なはず…

病気を理由に
先月から仕事も辞めて

今は1日中🏠に居ます。

長くなりましたが
少しだけ理想のお母さんに
近付いた気がします

長文を読んでいただき
ありがとうございました

No.817088 08/10/18 02:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/10/18 02:48
匿名希望1 ( ♀ )

良かったね☺

お母さんの事は主さんが将来後悔しないように、主さんの気持ちのままに行動するのが一番だと思います。
そばにいてあげたいならいてあげてください。
でも状況が変わり、お母さんの病気が悪化したと同時に主さんが苦痛に思う事があれば無理はしないで施設に行ってください。
たとえ施設に行ってる間に何かがあってもそこに主さんが罪悪感を感じる事はないですからね。
そういう状況にしたのは主さんの親です。主さんは自分を守る当たり前の行動をしただけです。
愛を捧げる事は距離や行動だけではありません。離れていても愛は捧げられます。そばにいるだけが愛ではないように。
許せない事は許さなくていいのですよ。でも許したいと感じたら許してあげてください。

主さんの幸せな時間が積み重なっていく事を私も祈ってます。沢山幸せになって主さんの人生を生きてくださいね。

No.2 08/10/18 09:01
匿名希望2 ( ♂ )

よかった😃

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧