事務系の仕事の方教えて下さい💻✨

回答3 + お礼4 HIT数 1182 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
08/11/16 16:46(更新日時)

私は,今まで、体を動かし走り回ったりする体力を結構使う仕事をしてました。

そんな仕事は、やっぱり,人間関係とゆうか、人も何だか体育会系の熱い人が多く感じます⤵⤵

私の性格からして、そんなタイプの人はかなり苦手です😥

余り熱い人は苦手で、程好い距離で関係を続けていく方が自分には合ってると思うんです。

そこで事務系の仕事をしている人に質問なのですが、デスクワークは、体育会系の仕事と違い熱い人がいない様な気がします。

一般事務
医療事務
構わないので、デスクワークの仕事についてアドバイス下さい。宜しくお願いしますm(_ _)m

近々、介護の方から事務系に転職を考えてます。人間関係について詳しく教えて戴けると嬉しいです🙇✨

No.821646 08/11/16 14:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/16 14:49
通行人1 

事務してますが、事務は文系の人間模様です。距離は保てますが、いつまでもイマイチ仲良くなれない感じです💦

No.2 08/11/16 15:04
お礼

レスありがとうございます☆

余り熱い人だと自己中で相手の事を考えず何かと強引に物事を進めようとするので、かなり扱いづらいです(-_-;)

程好い距離感を保った関係の人の方が何かと自分から仲良くなれそうな感じがするので、私には合ってる様な気がします😃

No.3 08/11/16 15:23
お礼

しかも、自己中で熱い分、自分の思い通りにならないとかなりの勢いで相手を攻撃してきます。

体育会系の人に見られる典型的な例ですが

その分、事務系は穏やかで適度な距離感の人間関係を築いていけるような気がして聞いてみました。

No.4 08/11/16 16:03
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

事務員してます✋

事務は
女の子ばかりで
人間関係疲れます‥
しかも熱い人
いますよ⤵⤵



自分がミスすると
責任重大なことに
なります‥

No.5 08/11/16 16:10
お礼

レスありがとうございます☆

自己中で熱い人ってカナリめんどくさいですよね💧

私は貴女の機嫌をとるために仕事に行ってる訳じゃないし💢って感じです⤵⤵

熱い分、その機嫌を冷ますのにかなり疲れます😩

No.6 08/11/16 16:31
通行人6 ( ♀ )

ある程度性格のかたよりはあるかもしれないですけど、職種が変わってもいろんなタイプの人がいますよ!私も事務員ですが、女性特有の空気って凄いですよ😱何処に行っても一緒というのも過言ではないです。主さんに合った職場が見つかるといいですね😊

No.7 08/11/16 16:46
お礼

レスありがとうございます☆

その熱い人も,事務みたいに細かい計算や作業をするのは苦手と言っていたので、

今の体力仕事より、その人の性格と全く逆の仕事に就くと、そうゆう熱い人と出会うケースも少なくなるのかなぁと考えました。


やっぱり、どこも人間関係は嫌ですよね⤵⤵


でも本当に最近事務系が私には合っている様な気がします✨頭の回転も早い方なので体を使う仕事より自分に向いているのかもと考えてる所です☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧