ママ友との距離感

回答1 + お礼1 HIT数 1489 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
08/10/31 22:13(更新日時)

幼稚園👩ママ友数人でランチに行きました😔ワイワイ楽しいときはいいんですけどね😃💦誰かがクラスのママの悪口を言い出したりすると💦その人を嫌いでなくてもその話題を聞いていなくてはならないし嫌な気持ちになります😣 他のママはへぇ⁉そうなんだ⁉とか聞いていましたが わたしはその場所にいなかったし どこまでうのみにしていいか分かりません😔 私はあの人嫌いじゃないよ👆とか空気読めないかもしれませんが言ってしまいそうになります😣 3年も付き合ってると、うわべだけで付き合うのはなかなか難しいです😥幼稚園のママ友との距離感て難しいですよね😔

No.840943 08/10/31 19:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/31 20:26
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私は働いてるので保育園です。ママ友達とランチとかちょっと憧れもあります。だけど実際は大変そうですね。
私には挨拶+立ち話程度しか保育園のママさんとつきあいはありませんが…多分その位の距離が一番無難なのかもしれませんね。話す内容も相手も決まってないので。寂しい気持ちも若干ありますが…もし悪口とかの流れになったら話題をうまく切り替えられたらいいですね。
あと私ならいつも悪口言い出す方には要注意かな。

No.2 08/10/31 22:13
お礼

>> 1 さっぱりした付き合いだとめんどくさいことはないけれど、少し寂しい気もするってのもよく分かります😔なので、向こうも好意を持ってくれて気の合うママさんに巡り逢えたらそれはそれで良かったな…と思うんですけどね☺子供を通じての友達だから気心が分かるまでは失敗もあったりして気をつかいます😥 悪口言い出す人には⚠注意します☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧